第29話 6/29(水)への応援コメント
「年下の、まだ学生の男の子に聞かせるような話じゃないんだけど」…彼にはきつかったでしょうね…
それくらいしか答えられないよね…その気持ち、よくわかる。
作者からの返信
このへんの話は、いつか時間があって続きを書くのにも飽きてなかったら書いてみたいと思っている部分です
第24話 6/24(金)への応援コメント
春野さんモテるなあ…明るくていい子だし当然か…
手繋いでるけど幸せそうじゃない…?
好きな人は別にいる、ということ…ですよねきっと?
作者からの返信
そそそ、日記ではありますがここから話は終盤の急展開に!
第23話 6/23(木)への応援コメント
えー、ちあきちゃんってちょっとタチ悪いタイプだあ…Σ(-᷅_-᷄๑)
作者からの返信
そりゃもう、こんな素直に反応するオモチャ(朴念仁青年)をみつけたら、いじり倒したくもなりますよね
ん? ならない!?
第22話 6/22(水)への応援コメント
ちあきちゃん、肉食獣のようにぐるぐると獲物を追い詰め…いつ食いつかれてもおかしくない!(゚o゚;;
作者からの返信
まるで猫が小鳥や虫を捕まえた後、いたぶるように……((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
第18話 6/18(土)への応援コメント
ちあきちゃんに、「俺の親友になってくれ!!」って頼んだら…ビンタ飛ぶかもしれませんね?(゚o゚;;(笑)
作者からの返信
性別の違い意識させない友だちってもの貴重だとは思うんですけど、それは男友だちも女友だちもいっぱいいる人だから言えるセリフで^^;
第17話 6/17(金)への応援コメント
おお、それがいい、聞いてもらいなさい♡そしてついでに甘えちゃいなさい♡そしてついでに…おい!!(笑)
作者からの返信
「俺」の視界は春野さんにロックオンされたまま極端に狭まってますからねぇ
第16話 6/16(木)への応援コメント
考えるだけ疲れるから、今日は酒飲んで寝よう…とアドバイスする年上のお姉さん(笑)
作者からの返信
まあ、まだそんなふうに割り切れないお年頃だし、経験値も低いし(笑)
第15話 6/15(水)への応援コメント
だんだんちあきちゃんの包囲陣が狭まってきてるような恐怖感…ちあきちゃん、結構やり手ですね?
作者からの返信
まあ、そんなに警戒しないで、スルスルと最後までご覧くださいな^^;
第12話 6/12(日)への応援コメント
春野さんにその気があればデートですよね、明らかに♡
その気がなければ、ただの出張ですね(なんつー当たり前のコメント(^^;;笑)
作者からの返信
いやいや、この店長代理もなかなかの堅物なので^^;
第10話 6/10(金)への応援コメント
やばいなあ…
しかも翌日遅番!!?
そのシフト表から、「二人で何かやってきちゃいますから♡」って声が聞こえるんでしょうね、バイト君には^^;(笑)
作者からの返信
聞こえるでしょうねぇ……
聞こえるだけでなく、目を閉じると……
可哀想に(笑)
第9話 6/9(木)への応援コメント
ベテランになってくると、周囲のことが自然と先になりますね。働く者としてとても大事!ちあきちゃん、何気にかわいいなあ。好きな人のそばにいたい♡
最後の一行…えっっ!!(゚o゚;;
作者からの返信
そう! なんとなく1/3が過ぎたところで、物語が動き出すのです!!
(ちょっと遅すぎたとも思いますけど)
第7話 6/7(火)への応援コメント
4年で朝イチ…それは嫌になっちゃうね^^;(笑)
バイト君、頭の中は春野さんでいっぱい…恋ってそうですよね。その苦しいところが幸せなのです♡(笑)
作者からの返信
>その苦しいところが幸せなのです
まあ、そうなんですが、それは後から思い出した時に初めて思えることで、今現在は、ね^^;
第6話 6/6(月)への応援コメント
あららら!!随分かっこいい人がすぐそばに!!
敵わないってはっきり感じちゃうところが、切ないですね…( ; ; )
作者からの返信
『ハチミツとクローバー』で例えるなら、真山と野宮みたいなスペック差です
第4話 6/4(土)への応援コメント
あら、見せたかったんだね?
きゅん…っ♡♡
きゅん続きでちょっとヤバくなりそう…(//∇//)(笑)
作者からの返信
そんな幾つも違わないのに大人扱いされたいんでしょうね、まったく男の子ってやつは……
第3話 6/3(金)への応援コメント
うひゃ♡一見割と無愛想っぽいのに、中身は一途な学生バイト君…
春野さんは、それにはまだきっと気づいてない…のかな?
きゅん…かわいい…♡♡
作者からの返信
春野さんはリア充体質なので、もしも気がついていても彼を傷つけないように気がついてないふりをすると思います
第1話 6/1(水)への応援コメント
お邪魔いたします〜♡
学生バイト君と正社員綺麗なお姉さん…これだけで萌えっ!!(//∇//)
楽しみです〜〜(*^^*)
作者からの返信
ご期待を裏切らなければいいのですが……(^_^;)
第30話 6/30(木)への応援コメント
なるほど、そういうオチでしたか……。
作者からの返信
当初は「公開されてるよ、黙ってて欲しければ酒奢れ」で終わるつもりだったのですが、ちあきちゃんがらみのコメントを多数いただいたので、そっとちあきちゃんのエピソードを足しました(˘ω˘)スヤァ
第30話 6/30(木)への応援コメント
ずっと公開状態って、どんな地獄……爆笑しましたよ笑
ちあきちゃん、報われてよかったです。
ブログを見てて、すべて知った上で、なんどか、「相談乗るよ」って言ってたんだな、と思うと……いい子だなぁ、と言いたいのに、公開中なのを黙っていたこともあって、素直にいい子だなぁ、と言えない感じがたまらなく好きです。
連載お疲れ様でした!
そして。
久しぶりにカクこと、ヨムことが本当に楽しい一ヶ月になりました。ここ最近公募ばかりだったので、本当に楽しかったです。
素敵な企画をありがとうございました!
作者からの返信
ずっと公開状態って、もうどれだけ恥ずかしいやら……ねぇ(笑)
当初の目論見では、「相談乗るよ」もいかに最高のタイミングで笑うかが目的だったので、さすがに他の人がいる前で笑いものにはしないため、くらいだったのです
なので「素直にいい子だなぁ、と言えない感じ」を読み取っていただいて感謝なのです
こちらこそ、企画を楽しんでいただけてありがとうございました
第30話 6/30(木)への応援コメント
ちあきちゃん策士にみえる!
一体いつから日記を読んでいたんだろう。
ともあれ連載お疲れ様でしたー!
作者からの返信
脳内設定では、「最初から」です^^;
「俺」が「ブログ始めたよ〜」ってみんなに言ったけど、速攻で放置
「みんな」もそのままスルー
でも、ちあきちゃんは律儀にRSSフィードの設定とかしてたものだから気がついてしまった! と
たぶんブログが再開して、「俺」の気持ちを知るにつれて、なんというか応援しているうちに気になるようになっちゃったのかな、と
第30話 6/30(木)への応援コメント
観察者だった彼が結果一番ハッピーだという(笑)
いや、一番のハッピーはちあきちゃんかな(*´艸`*)
ずっと見ていた彼に振り向いてもらえたんだもんね♬
アクセスカウンターは1しかついてなかったかもだけど、実際はもっと大勢の人にこっそり読まれてニヤニヤされましたよね(・∀・)
作者からの返信
観察者というか、空回りする当事者?(笑)
そうですね、アクセスカウンターは回ってないけど常時30人くらいに見てもらって、「俺」は悶絶、私は感謝、でした
ちあきちゃん、最初はいじり役だけのつもりだったんですけど、連載中の応援コメントで最後は少しいい思いをしてもらうことにしました
第30話 6/30(木)への応援コメント
私はそっちルートを期待してた(*´ω`*)
作者からの返信
ありゃ、期待通りじゃなかったですか?
最初の予定では、からかわれまくったまま終わるつもりだったんですけど、コメントくださったみなさんが「ちあきちゃん」を気にしてくれるので、最後はこういう風に変更^^;
最後まで読んでいただいてありがとうございました
第30話 6/30(木)への応援コメント
ドキドキする!!!
やーだー❤なに早速いちゃついてんのよう!!
↑誰(笑)
ずーっと公開だったとは……(笑)
作者からの返信
そう、ずーっと公開中(笑)
でも盗み見(?)してたちあきちゃんもアクセスカウンターチェックしながら見てたという、いちおう心配しながら見てたという設定
最初は面白がってただけなのに、情がうつっちゃったかな? みたいな
最後までお付き合い頂いてありがとうございました
第30話 6/30(木)への応援コメント
ちあきちゃん、やってやった!
1か月、楽しかったです。
ありがとうございました💕
そして、
お疲れさまでした✨
作者からの返信
早瀬さんには、なんとなくバレてたというか展開を読まれてたような気がしますが、なんとか無事1か月続きました
こちらこそ、最後までお付き合い頂いてありがとうございました
第30話 6/30(木)への応援コメント
まさかまさかのハッピーエンド。
すごい…、キュンキュンする_(:3」z)_
連載は終了でしょうか? 終了なら、
連載お疲れ様です! 素敵な企画をありがとうございます・:*+.\(( °ω° ))/.:+
作者からの返信
思いっきり尻に敷かれそうですけど、ハッピーなんですよね、きっと(笑)
連載は終了
このふたりの話はおしまいですが、春野さんと店長代理の話はいつか、また
最後までお付き合い頂いてありがとうございました
第28話 6/28(火」への応援コメント
ちあきちゃんが来そうな気配を感じる……!
作者からの返信
言われてみるとたしかに!
同じ授業はとっていないって序盤で書いておけばよかったですね
あと2日で終わりなのでネタバレしますが、今日は来ないです(笑)
第27話 6/27(月)への応援コメント
一度陥ってしまうと抜け出せない、負のスパイラル……
ネガティブ思考が止まらない(´・ω・`)
作者からの返信
もうちょっとうじうじ感にリアルな描写をしたかったんですが、四半世紀も前の気持ちってもうリアルには思い出せなくて
第24話 6/24(金)への応援コメント
店長代理ならいいんだ?
相当追い込まれてる?
大丈夫!
ちあきちゃんは絶対、ブログチェックしてるから!!(笑)
「ひまわりの笑顔」にまんまと引っかかった私
(*´-`*)
作者からの返信
追い込まれてますねぇ
っていうか、相談相手がいないからひとりでドツボみたいな
きっとちあきちゃんがブログ見て(見てるのか!?)追い討ちかけてくるはず(笑)
第24話 6/24(金)への応援コメント
ひまわりの比喩まで出てはやっぱり春野さんを他人と思えず(笑)
その男性とのこと気になりますね~💦
相談相手はちあきちゃんが適任?(・∀・)ニヤニヤ
作者からの返信
はい、喩えは文脈的には「おひさま」とかでもよかったんですけど、テクスト理論っていうんでしたっけ? 小説は時代背景とか作者のプライベートとかに影響されず、書かれた文字のみで解釈すべき、っての
そういう意味ではどっちもアリなんですが、フォローしてくれている人の半分くらいは「春野さん」の由来を近況ノートとかで見てくれてるんじゃないかと思えば、「ひまわり」一択となるのです
この朴念仁、女性に相談するという発想があるはずないじゃないですか
第22話 6/22(水)への応援コメント
これ、ちあきちゃんにお持ち帰りされちゃったパターン!?Σ(゚д゚;)
作者からの返信
( ̄ー ̄)ニヤリ
とりあえず日記書いてるってことは、自室に戻って来てはいるようです
第22話 6/22(水)への応援コメント
ちあきちゃんのアグレッシブ加減にちょっとビビる
((((;゜Д゜))))
作者からの返信
なにしろ面白いおもちゃをみつけちゃったので、いじり倒したくてしかたがないのです
第20話 6/20(月)への応援コメント
あはははは(笑)
殺意(笑)
私もひまわりちゃんの意見に一票✨
作者からの返信
ふむふむ、互いに憎しみ合っている、と
Q.この状況を表すのにふさわしい言葉は?
A.相克
B.ハリネズミのジレンマ
C.類は友を呼ぶ
D.同病相哀れむ
E.ばくはつしろ
第20話 6/20(月)への応援コメント
ちあきちゃんは、鼻の下伸ばして春野さんを見てる君に殺意を覚えているに違いない(笑)
作者からの返信
殺意を隠してテカテカした笑顔
女子って怖い ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
第20話 6/20(月)への応援コメント
ちあきちゃん……
グイグイくるねぇ(笑)
作者からの返信
いやいや、面白がっていじってるだけかも〜
キャラクターを深く掘り下げて描かないと書いた人の意図以上に読まれ方のバリエーションが広がる
勉強になります
と、ジタバタとミスリードを誘ってみる
第18話 6/18(土)への応援コメント
ちあきちゃん、頑張りますねぇ(*´∀`)
作者からの返信
頑張ってるのか、面白がってるだけなのか、あと10日ちょっと
こうやって応援コメントもらってるうちに着地点を変えた方がいいのかな? と思ったり
第17話 6/17(金)への応援コメント
萩の月美味しいですよね✨
春野さん、楽しかったんだろうなぁ~!かなり!!(←トドメ)笑
作者からの返信
萩の月の美味しさは鉄板!
個人的には仙台土産なら、白松がモナカのゴマあんのモナカも好きですけど
楽しかったんでしょうね、きっと
気遣いできる人のはずなのに、「俺」のショック状態に気が付かないくらいには浮かれてた
第17話 6/17(金)への応援コメント
春野さんのテンションが高いのは、単純に出張が充実していたせいなのか、高梨さんと行ったのが楽しかったせいなのか……
前者かもしれないぞ!?
諦めずにがんばれ~(*'▽'*)
作者からの返信
相乗効果で更に倍! みたいな?
あきらめたらそこで試合終了ですよ っていうのはマンガの台詞でしたね
第17話 6/17(金)への応援コメント
ちあきちゃんめげない!
露骨な態度は見て取れるだろに、すごいガッツ。
そこまで好きなんだなぁ。誰とは言わないけど。
作者からの返信
主人公の一人称視点ってとこで思考停止しちゃいましたが、周囲のバイト仲間たちとかの設定まで考えておけば、もっと群像劇みたいに動かせたかもしれません
私の技量はさておき
露骨な態度へのツッコミとかが描写不足だな、と
そのためのキャラクターがいないので
終わりまであと2週間をきりました
一回くらい驚かせる展開に出来ればいいな
第17話 6/17(金)への応援コメント
ちあきちゃん、暗躍!
最後の一文までの総てがフリにしか見えなくなってきた(笑)
作者からの返信
っていうか、これなんか視点がブレてますね
主人公の一人称から、作者の三人称神視点になっちゃってるっぽい
失敗、失敗
第15話 6/15(水)への応援コメント
春野さんを目で追う彼を目で追うちあきちゃん(笑)
立ち読みする振りをして3人を観察したい(*´艸`*)
作者からの返信
そしてその陽野さんを物陰から見ている私服警備員
第14話 6/14(火)への応援コメント
3人でみんなかよ!……って、すでに同じツッコミが入ってた(笑)
春野さんのシフトに合わせる彼、彼のシフトに合わせるちあきちゃん……って構図がなんか笑えます(*´艸`*)
作者からの返信
もう何人かいると(多すぎても破綻するけど)入れ子構造みたいになって最初の人に戻る、みたいなコメディになるんでしょうけれど^^;
第4話 6/4(土)への応援コメント
ひゃ〜! 好きな人にスーツ見せたくてウロウロするとか青春してるなぁ。
ゾッコンですね。
作者からの返信
そりゃもう、朴念仁が初めて恋したので、どうしたらいいか自分でもわかってない、たぶん
第13話 6/13(月)への応援コメント
今更ながらタグの「空回り」に気付きましたが……!!
どっちのことなんだーー!
作者からの返信
言われてみると、どっちともとれますねぇ
これはうっかり
が、結果オーライですね^^;
編集済
第12話 6/12(日)への応援コメント
聞いたところでさらに悶々とするはずですからねぇ(´・ω・`)
でも気になって仕方ないのもわかります(苦笑)
作者からの返信
肯定されたら、悶々
否定されても疑心暗鬼
どうしたって心の平安は訪れないのです
第11話 6/11(土)への応援コメント
私はちあきちゃんのことが気になる!
編集済
第10話 6/10(金)への応援コメント
私も悶々としてしまうー(>_<、)
ん?
にまにま、かな?(笑)
↓ えー。誤解ですよぅ(-∀-)ニヤリ
作者からの返信
にまにまするとは、早瀬さんもなかなかのドS!
主人公、報われない……(笑)
第7話 6/7(火)への応援コメント
私も、翠ちゃん・ひまわりちゃん説に一票!(笑)
作者からの返信
♪テテテテ・テッテッテ〜
くろねこやはレベルがあがった!
「ふくせんのはりかた」をおぼえた!
しかしみやぶられてしまった
第6話 6/6(月)への応援コメント
高梨(✨)店長代理~!!
ハイスペックな働く男✨
作者からの返信
今回は出てこないけど、もっとハイスペックな人が過去にはいたという設定です
たぶん、下位互換とか劣化コピーとか言われながらも、地道に働いている人はいずれ年齢相応の経験を積んで、今度は下の人から同じように思われるものなんじゃないかと
第7話 6/7(火)への応援コメント
春野さんのことばかり聞かれたちあきちゃんの心中は如何に……!
作者からの返信
たとえどうでもいいと思っている男性だとしても、一緒にいて他の女性の話ばかりされたらきっと不愉快ですよねぇ
どうでもいいと思っている男性だとしても
なんでどうでもいいと思っている男性を呼び出したのかはさておき
第7話 6/7(火)への応援コメント
私もちあきちゃんが彼に気がある説に一票!!
作者からの返信
これの彼女みたいなキャラって可能性もありますよ
(必死にミスリード)
https://kakuyomu.jp/works/1177354054883287252
第7話 6/7(火)への応援コメント
ちあきちゃんの意図は?
何かしら? 恋の予感かしら?
((((*゜▽゜*))))ワクワク💕
作者からの返信
ふっふっふっ伏線?
何の!?
作者によるミスリード?
謎が謎を呼ぶ!
(あと3週間で決着つけなくちゃ(;・∀・) )
「君のような勘のいいガキは嫌いだよ」byショウ・タッカー
第6話 6/6(月)への応援コメント
ええ~っΣ(゚д゚;)
さすがに殴るのはヤバくないですか!?
店長代理、意外と気性が激しかったり!?
作者からの返信
ねぇ
さすがに訓告だけとかで何も処分しないわけにはいかないですよねぇ
よほど腹に据えかねたんでしょうね
第5話 6/5(日)への応援コメント
あっ……💦
春野さん、そういうことなんだ(^-^;
まさか店長代理既婚者なんてことは…
作者からの返信
さて、ってそうか! 自分の脳内では、っていうかMacのフォルダは3回目の書き直し分まであるけど、春野さんと店長代理の話は自分以外まだ知らないのだった
悪いようにはしないので、ご心配なく
たぶん
第5話 6/5(日)への応援コメント
……( ; ゜Д゜)‼
作者からの返信
そしてこの5日間、彼の名前は誰からも呼ばれていなくて、きっとこの先も名無しさんのまま連作短編のモブキャラとして……観察者? 観測者? みたいな
第5話 6/5(日)への応援コメント
ありゃ。
作者からの返信
というわけで(先の平原さんへのコメントを踏まえて)彼は噛ませ犬にすらならぬ、傍観者もしくは狂言回しポジション……たぶん
でもあと3週間くらいあるから、一矢報いる(?)かなぁ?
第5話 6/5(日)への応援コメント
な、なんやてっΣ( ̄□ ̄;)
作者からの返信
ふふふ、元々カクヨムで小説っぽいものを書き始めた時に思いついたキャラクターが、暮林さん、春野さんと店長代理だったのです
それぞれこれまで一緒に働いてきた人たちがまぜこぜになって出来たキャラなので、いいとこ取りの出来る人たち
編集済
第4話 6/4(土)への応援コメント
曲がってるよって直してくれたらなお天使!(*ノ▽ノ)
↓お返事
全然構いませんよ!(*^^*)
作者からの返信
適切な距離感を知っている人なので、そんなオタサーの姫みたいなことはしてあげないのです
でも、あの人にならしてあげそう、距離感を詰めるために
(このエピソード後半で使わせてもらってもいいですか?)
第4話 6/4(土)への応援コメント
個人的に、「マジ天使」って言葉が好きなんですよ。
某マンガでハマりましてね(´∀`;)
かわいい(^艸^//)
中学生が使ってましたよ。Out Of 眼中。
「古っ」って言ったら、
「普通に使うよ」って、笑ってた。
作者からの返信
そういえば元ネタなんだろう? ググったら、ちょっとはっきりしなかった(2,3説あるみたいで)
Out Of 眼中はこないだTwitterで見たまとめ記事で、チョベリバとか一緒に死語として挙げられてたのです
ウチの子にも聞いてみよう
第30話 6/30(木)への応援コメント
いやいや…学生時代のイタイ思い出の一つになりそうですね(^^;;でも、読んでる人いなくてほんとよかったよね!(慰めになるだろうか?笑)
本命の恋は叶わなかったかもしれないけど、唐変木くんが思わぬ形でリア充に赤丸急上昇した感じでよかったです♡そしてちあきちゃんはきっとすごく恋上手なのですね♡(笑)
とっても楽しく読ませていただきました。ありがとうございました!(*^^*)♡♡
作者からの返信
当初の予定では、「日記が公開になってるよ、黙ってて欲しければ酒奢れ」で笑われておしまい(いじるだけのつもりだった)だったのですが、aoiaoiさん同様に企画を追いかけてくれた皆さんもちあきちゃんに食いついてくれまして、予定を変更してちょっといい話(?)的な感じで終わることにしました
最後までご覧いただきありがとうございましたm(_ _)m