補足事項

専門用語

・ニッポニア共和国

 ジャパリ島の領有権を有する国


・ジャパリ島

 ジャパリパークの建設された島


・合衆国

 国連の中においても大きな指導力、発言力、経済力、軍事力を持つ大国


・国連

 世界各国から成る、国際協調のための連盟


・国連軍

 国連に参加している国によって構成される有志軍。(ただし、その主力の大半は合衆国軍である)


・共和国独立財団 生物・環境研究所

 フレンズ化現象、サンドスターやセルリアンに関して専門的な研究を担うことになった組織


・ジャパリ委員会

 共和国内でサンドスター対策のために非公式に作られた組織


・Operation Shining Spirit

 ニッポニア共和国に対して国連軍が発動した作戦


・輸送機ヘラクレス

 世界的に使用されている軍用輸送機(ここでは主に共和国軍の使用している大型輸送機のことを指す)


・空母ジュピター

 合衆国海軍の所有する空母の一隻


・空母ヤマシオ

 ニッポニア共和国軍の所有する空母(合衆国の空母と比較すると軽空母程度のもの)


・垂直離着陸輸送機ウオタカ

 航空機とヘリコプターの能力を足し合わせた輸送機

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る