アートは死滅する?
@yus
例のアレ、出来ちゃうらしい
『サピエンス全史』やっと読み終わった。近い将来、マトリックスどころじゃなくなるらしい。人は病死しなくなるんだそうだ。だけど意識とか、無くなっちゃうんだそうだ。個人はいよいよ消滅。そして技術的にはそろそろ、例のアレ、出来ちゃうらしい。倫理的にはいろいろあるから日本人的にはあれだろうが、イーロン・マスクはヤッちゃうだろうな。
マイクロチップ。頭部入力端子的な何か。イーロン・マスクみたいな人たち何人かは埋め込み始めるだろう。そしてネットに接続するだろう。最初は発狂したり死んだりする人が出るかも知れないけど、そのうち改善されて、脳内で思っただけで「テスラ 社長 名前」とかでグーグル検索できるようになって、のっぺらぼうな声で「Elon Musk」という音声が頭の中にこだまするような状態になるのだろう。
ハラリさんは脳内信号もぜんぶ他人に共有されちゃうと(たぶん)言ってたけど、そこはもしかしたら今のネット社会でいう個人情報みたいに扱われるかもな。暗号かけて流出を防ぐ。右脳のなんとか野だけはレベル4までの友人と共有するとか。そうすっとどうなんだ。「うまい系の神経は共有」みたいに設定したら、上海でJが昼飯に餃子食った瞬間に、教室で板書してた俺の脳神経が震えて「おー、ぷりぷり♥」みたいになんのか。そこはマナーモードか。やたら感覚が入って来ないようにしとく。講義中は。授業終わって、「誰かから感覚、来てるかな」みたいに思った瞬間、眼前にスクリーンが広がって「J。餃子。」みたいになって、「餃子かよ、ちょっとうち帰ってビール飲みながらにするわ」ってことで今はメッセージ開けない、みたいな。で夕食時ビール飲みながら、「そういやJから餃子来てたわ」ってことで脳神経の蛇口を開けて、「おー、ぷりぷり♥」「やっぱ本場はちがうわ」。
なんかライトバージョンだな。これなら意識も個人も無くならないじゃないか。うん、もしかしたら自分の脳内信号を中央コンピューターと全部共有するのは、人類は嫌がるんじゃないか。それはイコール死だろう。無論イーロン・マスクみたいな何人かはやるかもしれない。やって、たぶん、そいつを周りから見て、うん、これならやりたくない、みたいなことになるだろう。こいつ死んだな、みたいな状態とか。でも家族や親友と五感を共有できるなんて夢みた~いということには、おそらくなるだろう。女性のマスタベーションを男性がチャネリングして失神、なんて夢のようだ。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます