142日目

はい、またやっちまってフラフラな私です。

もう薬が抜けかけなので、普通にキーが打てるので問題ありません。

晩ご飯を軽くしすぎたのが原因か、「朝」の薬と時間が空いていなかったのが原因か、なんとも言えません。おかしい、八時間は空けたんだけどなぁ。

はい、薬は用法・用量を守って正しく使いましょう。飲み忘れてあまりにも時間が過ぎた時はパスしましょうね。こうなるので。


なんかコンビニでバカ高いチョコ売ってると思ったら、今日はバンアレン帯でしたね。はい、オヤジギャグです。

えっ、私? モテるモテない以前の問題なのに、もらえるわけないでしょう。自分で買って自分で食うのです。明日辺り安売りしないかな。そう、背中で泣いているチョコもあるのですって、わけがわかりません(笑)


さて、カカオのミルク割りはどーでもいいのです。

甘い物は精神的にいいようですが、それでもいいのです、


薬が何とか頑張ったようで、低め安定というベストポジションで安定しました。

この状態、鬱寄りの状態なのですが、躁転してしまうより遙かにマシという感じです。

本当はニュートラルの状態が最善なのですが、この数年であり得ない状況と悟ってしまい、この辺りがベストと決め込んでいます。

抗うつ剤が使えるなら、あるいはもっと違った処方になっていたでしょう。

それが効いたどうかはともかく……。


皮肉な話しですが、鬱状態の無気力状態が自殺画策を防いでいる面もあり、気力だけは満タンになってしまう躁転は、ブレーキが外れて危険らしいです。

故に、そのリスクがある抗うつ剤は使わず、抗てんかん薬の副次的効果である気分安定効果を狙ったり、炭酸リチウムを使ったりする「やんわり処方」しか出来ないとか。あまりに鬱状態が酷い時に聞いたら、そのような回答でした。


つまり、現状では鬱状態が一番安全と言われたわけで、あーもうしんどい(苦笑)

鬱の無気力にも利用価値があったというのは、なんとも複雑な心境ではありますが、まあ、なんとか生きてるようなので、それでいいやという感じです。

根本解決にはなってないけどね(苦笑)

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る