ポプラに勇気を

藤高悠清

第1話 木陰の下で

僕はポプラの木です。

目覚めたらこの草原にいました。


僕のつける花は「勇気」の象徴なんだそうです。

大好きなおばあさんが言っていました。


みんなのお願いを、僕は花が終わると

"ふわふわ"に乗せて一気に飛ばします。


あっ、誰か来ました。


「ポプラさん、ポプラさん。」

かわいらしいお嬢さんがトコトコとやってきました。


「私のお願いを聞いてくれるかしら」

とても真面目なお顔です、心して聞かせてもらいます。


「ママの大切にしていた栞を無くしてしまったの、とても綺麗な押し花の。」


言い終わると、お嬢さんは涙を堪えるようにうつむきます。

仕方ありません、お母さんの悲しむ姿を想像してしまったのでしょう。


だけど大丈夫です、それなら問題はありません。

なぜなら僕は、お嬢さんとお母さん、お二人を笑顔にしてあげられるからです。


僕は木です。

そして花をつけていますから。

体を震わせるイメージでユサユサと

枝を揺らします。


よいしょ、どうかな?


ポトッ。


成功です、少しですが地面に

落ちました。

これで押し花を作ればお母さんも

喜んでくれるに違いありません。


お嬢さんは地面に落ちた花を手に

取ると、困った様子で僕を見上げます。


「ポプラさん。」


なるほど、そうでしたか。

僕はさっきより勢いよく枝を

揺らします。


バサバサ!バサバサ!

ポトッ、ポトッ、ポトッ。


これだけあればどうでしょう。


「違うのポプラさん、聞いて。」


どうしたのでしょうか。


「ママの大切にしていた栞、あれはポプラさんのお花で作ったものではないわ。

あの栞はたったひとつ、だからポプラさんのお花では作れないの。」


僕は枝を垂らし唖然としました。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る