このエピソードを読む
2018年11月1日 19:36
辛かった、ですね・・・神様に対するイメージはその人が受けた教育にもよりますが、ひとりひとり異なりますよね・・・それぞれの考える神様がその人にとって絶対で、正しいという、ある意味自在な存在・・・ 私もずっと、神様のことを知りたい子供でした。今は、いろいろな学びを経て、神様らしい神様に出会えましたが・・・(ずっと、神様らしくない神様に疑問を感じてもいました) そして、私がいま神様と呼ぶものは、いわゆる神様のイメージであると同時に大きな存在とつながる自分自身でもあります。こんなことを書いておこがましいのですが・・・こっそり、この場なので、すみません・・・
作者からの返信
難しい詩にコメントありがとうございます。 私は神様を信じていません。でも人の持つ霊力は信じています。目の前で霊力を見て育ちましたから。 霊力は神様に繋がり易いと思っています。実際に霊力の強い人が宗教の教祖となる場合が多いと思います。 遊様に神様と呼ぶものがあることは幸せなことだと思います。
バーバラ・C 2018年11月1日 20:02
2018年4月27日 9:56
目に見える不幸がうらやましいを読んだ後、この作品をみると感覚が違いますね。最初に読んだ時に比べ、心に深く訴えてくるものを感じます。
コメントありがとうございます。 霊能力(神)に支配された両親のことを書いたものです。 神の名のもと、私を支配しようとしていたのです。
バーバラ・C 2018年4月27日 13:57
神原 遊
辛かった、ですね・・・神様に対するイメージはその人が受けた教育にもよりますが、ひとりひとり異なりますよね・・・それぞれの考える神様がその人にとって絶対で、正しいという、ある意味自在な存在・・・
私もずっと、神様のことを知りたい子供でした。今は、いろいろな学びを経て、神様らしい神様に出会えましたが・・・(ずっと、神様らしくない神様に疑問を感じてもいました)
そして、私がいま神様と呼ぶものは、いわゆる神様のイメージであると同時に大きな存在とつながる自分自身でもあります。こんなことを書いておこがましいのですが・・・こっそり、この場なので、すみません・・・
龍神 昇
目に見える不幸がうらやましいを読んだ後、この作品をみると感覚が違いますね。最初に読んだ時に比べ、心に深く訴えてくるものを感じます。