エンジェルハイロゥ×エグザイル「死神の針型射撃アタッカー」

●クロスブリード射撃攻撃型

▼コンセプト

 生存バイアスという言葉をご存じだろうか。

 簡単にいえば、「AとBがいるはずなのにAしか見かけない。だからきっと、Bはもう絶滅して存在していないに違いないんだ」とか思ってしまうことである。

 だが、実際は「様々な理由で人前に良く出てくるのがAというだけで、Bは絶滅しているわけではなく、単に人目につく前に淘汰されているか、人前に出にくい様々な理由があるだけ」という一種の誤謬であり、このBにあたるエフェクトの一つが今回のお題エフェクト「死神の針」である。

 生存バイアスに惑わされ、「そんなエフェクトあったっけ?」と思いがちであるが、それでも、「死神の針」は確実に存在しており、今もルールブックの片隅で細々とエフェクト欄の一枠を占有し続けているのである。

 だが、思い出してほしい。

 理由なくそんな事は起きないという事を。

 見かけないものには見かけないなりの理由があるのだという事を。

 そんなわけで、今回はそんな自然界の法則に逆らい、エネミー以外で使ってる奴をほとんど見たことがない「死神の針」を使ったビルドを組んでいく。



▼環境

 レギュレーションは初期作成・フルスクラッチを想定。

 使用するルールブックは「バッドシティ」までに発売されたサプリ全部である。

 完全にダブルクロス中毒者ジャーム向け環境である。

 


▼シンドローム

「エンジェルハイロゥ×エグザイル」

 この「死神の針」というけったいなエフェクトは射撃エフェクトにも関わらず武器攻撃力を参照できず、挙句同一エンゲージへの攻撃が不可能で、係数も並な上にコストも安いわけではないという、「そりゃ見かけるわけもねぇわ」という性能をしており、漫然と使用してもあらゆる射撃エフェクトの下位互換にしかならないという、生存バイアスの何たるかを我々に学ばせてくれる尊いエフェクトの一つである。一応、メリット能力として少しだけ相手のドッジダイスを減らすという効果もついているが、誤差過ぎてだいたいは計算が面倒になるだけであり、実プレイにおいてはほぼメリットの皮を被ったデメリットである。

 そんな微妙エフェクトであるが、「別に武器を持ってなくても射撃攻撃ができる」という点はメリットであり、今回はこれを生かして、エンジェルハイロゥのリミットエフェクト「デトネイトチャージ」と合わせて使う事で活路を見出していく。この「デトネイトチャージ」というエフェクトは係数4の強力な攻撃エフェクトなのだが、使用後に武器破損というシャレにならないデメリットが付随しており、そのまま使うには色々と難がある。そこで今回は「死神の針」を使用する事でデメリットを無視し、高係数の恩恵にだけ与るというのが一応のコンセプトである。

 無論それだけなら他の武器作成エフェクトでもいいのだが、エグザイルの燻し銀なエフェクト群を使えるという点は一応固有の利点である。

 「骨の銃」のことは忘れよう。



▼能力値・推奨ワークス ・技能

能力値:「肉体2・感覚9・精神1・社会1」 経験点追加なし

ワークス:「UGN支部長B」 ルルブ1記載

技能:「初期取得技能+射撃Lv1」 2点経験点追加

衝動:自由


 今回は「デトネイトチャージ」の前提エフェクトである「オプティカルレンズ」が感覚値を参照するエフェクトであるため、Dロイスに「実験体」を採用し、感覚バカ一代として仕上げていく。また、どうせなら「オプティカルレンズ」と概ね同様の効果を持つエンブレム「キリングハウス」も一緒に握りたいため、ワークスは「UGN支部長B」を採用する。

 技能は適当に余った分を射撃に叩き込んでいるが、ダイス分だけで命中値は十分に稼げているため、別に他の技能やらイージーエフェクトやらに差し替えてもいい。



▼エフェクト

「死神の針」 Lv1

 都心では見なくなったが、田舎の河川敷などでは今でもたまに見掛けることが出来る野鳥や昆虫のようなもの。


「コンセントレイト(エグザイル)」 Lv2 

 いつもの。

 好みでLv3にしてもいい。


「オプティカルレンズ」 Lv3

 エンジェルハイロゥのエフェクト攻撃力を感覚値分強化する。

 感覚バカ一代にしたお陰で普通に高性能エフェクトになっている。

 だが、単体攻撃にしか効果を及ぼさないので注意。


「デトネイトチャージ」 Lv4 リミット

 今回の主力エフェクト。「デモンズシード」を噛ませて最大Lvをあげている。

 侵蝕率制限なしの係数4エフェクトであり、普通に強い。

 使うだけで武器がぶっ壊れるが、今回は「死神の針」で踏み倒すので関係ない。


「レーザーファン」 Lv1

 行動値が高く、範囲攻撃とは相性が良いビルドであるため、一応握っている。

 別に他の人がやってくれるならいらないので外してもいい。

 Lvは好みで使いたい分だけ振る。


「異形の転身」 Lv1

 同一エンゲージに寄られるとゴミになってしまうため、保険として握っている。

 これも普通に優秀なエフェクトであり、回数は好みで増やしてもいい。

 今回は万一の時の離脱用であるため、とりあえずLv1で握っている。



▼アイテム

 まずは「デモンズシード」を常備化し、余った経験点で「キリングハウス」を常備化する。「キリングハウス」は最大三つまで持てるため、好みで増やしてもいい。

 あとは好きにしていい。

 「デトネイトチャージ」を撃つ直前までは両手が埋まる「クリスタルシールド」を握りながら射撃などの曲芸も可能である。 


 

▼Dロイス

 今回は「オプティカルレンズ」を採用する関係で命中確保も兼ねて「実験体」を採用しているが、好みで別のものにしてもいい。



▼運用

 「デトネイチャージ」をつけた「死神の針」を「コンセントレイト」するだけである。雑魚の頭を抑えらえた時は「レーザーファン」でまとめて焼き払う。同一エンゲージに寄られた場合は「異形の転身」で距離を取ろう。

 ボス相手には「オプティカルレンズ」で最大火力を叩きこむ。仲間の攻撃には適宜「キリングハウス」を使用していこう。



▼カスタム

 とりあえず、「異形の転身」と「レーザーファン」は好みで付け外し可能であるため、別のユーティリティや火力に差し替えてもいい。特に「レーザーファン」は「ワンショットツーキル」などもあるため、好みで好きな方を採用しよう。

 火力なら「マスヴィジョン」、「イェーガーマイスター」、「鏡の盾」など。ユーティリティならエグザイルのバッドステータス付与エフェクトを使うのも面白い。行動値が高いため、先手で重圧などを押し付けられれば一定の効果が望める。素直に「デビルストリング」などを握ってもいいだろう。

 装甲が厚いエネミーが出る環境なら「ピンポイントレーザー」を握ろう。リミットエフェクトの「アフターエフェクト」も優秀である。一緒に「死点撃ち」などを採用してもいい。

 また、エネミーから「時の棺」などが飛んでくる修羅環境の場合は「陽炎の衣」を優先するといい。



▼成長

 火力かユーティリティかで選択する。

 火力を出したい場合はカスタムなどで紹介した火力エフェクトを積んでいくといい。対ボスを意識する場合は「アフターエフェクト」を握りたいため、「ピンポイントレーザー」を優先するという手もあるが、経験点と相談である。また、「崩れずの群れ」と「鏡の盾」を採用して複数攻撃カバーリングからの「鏡の盾」最大ダメージカウンターを狙うという手もある。

 ユーティリティを選択する場合は流石エグザイル混じりだけあって色々と小技が可能であり、「崩れずの群れ」と「命のカーテン」からの「守護者の巨壁」のダメージコントロール安定セットは勿論、「踊る髪」や「うごめく弾丸」などでバッドステータスをばら撒くという手もある。特に今回はエンゲージされると困るビルドであるため、先手で硬直をばら撒いてそもそも移動できなくするというのは戦略として悪くない。無論、素直に「異形の転身」のLvを伸ばしてもいい。「異形の転身」はタイミングがイニシアチブであるため、色々と悪さをすることもできる面白いエフェクトである。味方が「時の棺」や「妖精の手」を握っているなら「異世界の因子」を握るのも良いだろう。

 特にエネミーから「時の棺」が飛んでくる環境であるなら「陽炎の衣」と一緒に採用することで自分は「時の棺」を無視しつつ、エネミーが誰かに使った直後に「異世界の因子」でパクる事が出来る為、有効な組み合わせである。「陽炎の衣」を採用するなら各種隠密専用エフェクトも採用していくといいだろう。特にリミットエフェクトの「デスストーカー」は強力である。

 

 

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る