ブラム=ストーカー×キュマイラ「素手白兵アタッカー」

●クロスブリード素手白兵攻撃型

▼コンセプト

 サプリメント導入環境はともかく、基本環境のブラム=ストーカーは、ピュアブリードでは御世辞にも使いやすいとは言い難い性能をした微妙なシンドロームである。しかし、それはピュアブリードに限った話であり、クロスブリードやトライブリードでは何の問題もない事は、皆々様周知の事実であると思われる。

 今回はそんなブラム=ストーカーの一般的かつ基本的な運用の一つである、「渇きの主」を生かした素手白兵攻撃ビルドを紹介していく。

 


▼環境

 レギュレーションは初期作成・フルスクラッチを想定。

 使用するルールブックは「基本1」「基本2」とする。

 

 

▼シンドローム

「ブラム=ストーカー×キュマイラ」

 ブラム=ストーカーは、「ブラッドバーン」や「始祖の血統」といった攻撃的かつ強力なエフェクトを取り揃えた生粋のアタッカーであり、同じく生粋のアタッカーであるキュマイラとは当然ながら相性が良い。しかも、キュマイラが持たない装甲無視攻撃である「渇きの主」をブラム=ストーカーが持ち、ブラム=ストーカーが持たない素手強化エフェクト「破壊の爪」と、移動エフェクト「ハンティングスタイル」を持つキュマイラは、お互いがお互いの足りない所を補い合える名コンビなのである。しかもブラム=ストーカーは単品だと感覚偏重の能力値であるため、HP消費エフェクトが多い割に初期HPがそんなに高くないという欠点があるのだが、これも、肉体特化のキュマイラと組む事で解消されている。キュマイラもキュマイラで感覚が低いせいで行動値が稼げず、行動値が稼げないせいで移動値が稼げないというジレンマがあるのだが、これも、感覚偏重のブラム=ストーカーと組む事で、若干だが改善する事が出来ている。フレーバー的にも血を求め、血を操る悍ましい魔獣というビジュアルになれるため、非常にカッコいい。



▼能力値・推奨ワークス ・技能

能力値:「肉体5・感覚2・精神1・社会1」 経験点追加なし

ワークス:「UGNチルドレンA」 ルルブ1記載

技能:「初期取得技能」 経験点追加なし

 

 今回は肉体能力値にボーナスがある上、白兵技能を最初からLv2も持っている「UGNチルドレンA」を選択した。回避技能がある点も、肉体特化のこの組み合わせでは地味ながら嬉しいポイントである。

 


▼エフェクト

「完全獣化」 Lv1

 キュマイラの定番永続バフ。

 元々肉体能力値が高い組み合わせなので、Lvは1止めにしている。

 

「破壊の爪」 Lv1

 これまたキュマイラの定番素手データ変更エフェクト。

 Lv1でも攻撃力9を誇り、100%越えの暁には攻撃力10に達する優秀な爪。

 とはいえ、成長係数はまるでよくないので、基本的にLvはずっと1止めでいい。

 あくまで素手のデータを変更するだけなので、「渇きの主」も当然乗る。

 

「ハンティングスタイル」 Lv1

 上記二つのエフェクトを使いながら敵に飛び掛かるための移動エフェクト。

 1シーン1回使えれば十分なので、当然これもLvは1止めである。

 

「渇きの主」 Lv1

 ブラム=ストーカーの誇る超優良白兵攻撃エフェクト。

 HPを回復しながら装甲無視攻撃が出来る、とんでもないエフェクトである。

 しかし、素手による攻撃でなければ使用できないという制限がついている。

 「エフェクトアーカイブ」では是正されているが、基本では素手で殴る他ない。

 

「コンセントレイト(ブラム=ストーカー)」 Lv2

 いつもの。

 このビルドの攻撃起点は「渇きの主」である為、指定はこちらである。

 

「ブラッドバーン」 Lv3 80%制限

 これもまたブラム=ストーカーの誇る優秀な火力エフェクト。

 HP消費は痛いが高係数の攻撃力増加は魅力であり、非常に強力。

 

「フルパワーアタック」 Lv3 80%制限

 こちらはキュマイラが誇る、基本環境では最高クラスの火力エフェクト。

 ただし、使うと行動値が0になってしまうという欠点がある。

 既に敵に接近できている状況なら、気安く振り回していきたい。 

 


▼アイテム

 特に必須といえるものはない。

 何を持ってもいいが、「完全獣化」を採用している関係で装備品は持たない方がいい。基本的には、常備点は適当に財産点のまま、セッションに持ち込むと良い。




▼Dロイス

 レギュレーションの関係で取得していない。

 採用できる環境であるなら、適当に諸氏等が好きな物を叩き込むと良い。

 


▼運用

 距離を詰めて、相手がくたばるまで殴るだけである。

 80%を越えれば「ブラッドバーン」と「フルパワーアタック」もついて、鬼に金棒である。

 ただ、「フルパワーアタック」を使うと行動値が0になる都合上、移動距離も当然狭まる為、目標との相対距離は常に考えておきたい。

 


▼カスタム

 今回は火力枠として「ブラッドバーン」と「フルパワーアタック」を採用しているが、どちらも80%制限かつデメリットも小さいとは言い難いエフェクトであるため、あらゆる状況で使用が可能なわけではない。そのため、これらをもっと丸いエフェクトに差し替えるというのも悪くない選択である。特にキュマイラはもっと手軽に使える「ターゲットロック」なども所持している。侵蝕率が嵩む事を気にしないなら、「神獣撃」などを採用してみるのも良い。「復讐の刃」を採用して、疑似的に攻撃回数を増やすのも有効である。また、火力よりも命中率をもっと安定させたい場合は「完全獣化」のLvを上げると良いだろう。

 無論、直接的な攻撃力よりユーティリティを優先するという手もある。大まかな選択肢は三つで、範囲攻撃の「血の宴」か、ダメージコントロールの「軍神の守り」か、ガード値増加の「イージスの盾」である。もしくは、自衛だけを考えて「竜鱗」を取るという手もある。装甲は抜かれやすい数字であるが、それでもLv×10の大係数は破格である。

 また、既に10mの戦闘移動値を稼いでいるので、だいたいの卓はこれで十分かと思われるが……もし、もっと移動力を稼がないと接敵が許されない環境の卓であるなら、「セントールの脚」を採用するといいだろう。一般エフェクトから「クイックダッシュ」を引っ張ってくるという手もある。

 


▼成長

 基本的にはカスタムの項で提示した選択肢の中から、諸氏等の好きな物を適当に選ぶだけである。

 火力を優先するならさらに「ターゲットロック」、「神獣撃」、「復讐の刃」などを取得し、命中率を優先するなら白兵技能をガンガン伸ばす。ただし、「ターゲットロック」は「フルパワーアタック」と噛まないので注意。

 そして、ユーティリティを優先するなら、範囲攻撃の「血の宴」や、カバーリングエフェクトの「軍神の守り」などを採用していく。キュマイラは「イージスの盾」や「竜鱗」などの強力な防御エフェクトを持っているため、経験点さえあるなら、攻防の両立は容易である。

 移動値が物足りないなら、適当に「セントールの脚」や「クイックダッシュ」をとろう。「一角鬼」を採用して素手の射程そのものを伸ばすという手もある。

 

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る