中綴じ折本
「これを」
ぺたん。一枚のA4の紙を、縦に折り曲げる。端を揃えて緩く折り目をつけてから、折り目の中心から外へ指を滑らせるように合わせる。両手の人差し指と中指がするりと紙を撫でる。半分の大きさになったそれを、さらに、今度は横に、折り曲げる。今度は掌を使って、大きく押し出すように力を加える。
視界の隅で翅虫が転がって羽ばたいた。つつつ、こちらに向かって歩いてくる。かと思えば、また転がる。くるりと向きを変える。ひょこり、ひょこり。ぱた、ぱた。一センチほどしかないその小さな胴体を、倍にしたくらいの片羽は枯葉の色をしていた。濃灰色と焦げた茶色の斑ら模様はつま先のあたりではたり、はたり、踠いている。畳の目をついばんで、その大きな羽は左右に対象に。
肌の上に水滴が乗っかっているかのようだ。まだ初夏の頃だというのに、空の深い群青は雲の隣をするりと抜けて遠くまで突き抜ける。蝉はまだ鳴いていないけれど、まだ蝉の羽は見えないけれど、夏の足音が耳朶をかすめている。
「迷路は空蝉は集めないのか」
「うつせみ」
「抜け殻」
ああ、と、首を上下に振る。あの茶色い、よくわからないもの。手足が生えているようで、しかしそれは珍妙というか。まるで芋虫に甲殻類の足が生えて、木や家にしがみついている、例の、あれ。握ればくしゃり、ぱらぱら、潰れ、崩れてしまいそうなほど。柔軟性のない、ぎゅっとしたらばりんという例の。乾ききった皮。踏みつけたら粉になる。
集めたことは、ない。握りつぶしたことはある。いいや、握りつぶそうとしたのではない。つまんで持ち上げようとした、だけ、だ。けれど、力が強すぎたのか、歪んで割れて力なく地面に転がってしまった。
隘路は鋏で中心に切り込みを入れる。広げて、畳んでいく、すると、小さな本が出来上がる。
空蝉。うつせみを、僕は見ていた。その不確かさを、その危うさを。小突けば潰れる世界を、ほんの一週間の視界を。
いいや、違う、僕がみていたのは、僕がみていたのは。
蝉、蝉。
殻を破り背をうんと伸ばした、その白い、何処までも白く滑る肢体––––––
「迷路」
白。
眼前に広がる純白。目を瞬く。
「これが、折本。わかりゃったか」
僕は首を上下に振る。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます