哀李-airi-

木並風樹/木並桜結

セレクトツイート1~100

00001

 いじめだとかがあっても,(それがどんな理由にせよ)死んでしまうことは,何も意味をなさない――時間をかけて,ゆっくりと「復讐」の準備をして,そしていじめていた彼/彼女らを,心の中で見返してやる事の方が,よっぽど意味がある気がする.

 と,数年前におもいました.



00002

  「辛い」に棘をさすと「幸せ」になる.

 どこか悲しい.



00003

  生きていれば,いつか,どこかで,新しい世界に出会えるかもしれない.

 でも,それは「もしかしたら」だから,本当はないかもしれない.

 ただ――信じてみる価値は,あるとおもう.


00004

 誰も信じてくれない――それは,とても悲しい.

 でも,涙すら出ない.本当は,信じてほしいのに.


00005

  「自分」は,ただ唯一の,「他人」とは違う人間.

 大切にしてほしいな.


00006

  弱くても

 辛くても

 儚くても


 誰かが,幸せを祈っている.


00007

 「何もない」って言うのは,「たくさんある」の反対じゃない.

 「誰もいない」って言うのは,「みんな敵」の反対じゃない.

 「誰かがいる」って言うのは,「独りぼっち」の反対じゃない.

 「会いたい」って言うのは,「嫌い」の反対じゃない.


 ……そして今,会いたい人がいる.



00008

 他人が信じられなくても,自分は信じてあげれば,大抵のことは時とともに過ぎ去る.



00009

 大切なのは人生じゃなくて,生まれてきたこと.

 もっと大切なのは,満足して死ぬこと.



00010

 いやなことがあったら,「もっと簡単にならないか」と考えると,大抵は解決策が見つかる気がします.



00011

 人は,わからないことばかりでできている.社会もそう.



00012

 人間を辛くするのも,幸せにするのも,最終的には人間.



00013

 必ず帰ってくるなら,逃げてもいいと思う.



00014

 温かければ,凍死しない.でも,温かすぎると,熱中症になってしまう.



00015

 幸せは分かちあう.だから,不幸も分かち合っていい.



00016

 いじめる人は,変わろうとしない.だから,先に自分が変われば,なにかしらの幸福を得られる.



00017

 毎日を全力で生きれば,大抵の物事はきれいに見える.



00018

 無理をしなくていい.そう気が付くと,こころがふと軽くなる.



00019

 自分が一番であることに,まだ気が付かないだけ.



00020

 いやなことがあったら一晩寝れば,「ああ,なんだ」とすっきりとなります.



00021

 涙を流すと,自分が弱いんじゃないか,とおもってしまう.――そんなこと,あるよね.



00022

 もし(大切な)誰かが死んでしまっていたら――そんなふうに考えると,誰も死んでほしくなくなる.自分も.



00023

 できないことより,出来ることがあることに感謝すれば,うれしくなる.



00024

 話を聞いて欲しいだけ. ――そんなこと,あるよね.



00025

 そばにいてくれるだけで,うれしくなる. ――そんなこと,あるよね.



00026

  自分の中では,自分が一番身近.



00027番以降は,ツイートが存在しないか,未編集です.


 


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

哀李-airi- 木並風樹/木並桜結 @Kinarabi_Huuki_Sakuramusubi

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

フォローしてこの作品の続きを読もう

この小説のおすすめレビューを見る