7/6
やはり怠惰な人って良くないですよね。
誰のことですか?私のことです。
昨日は完全に忘れておりまして。結局2日連続でやらないという。
どんだけ継続力がないのかと呆れますが、まぁ自己嫌悪に陥るのはこのくらいにして
今日の振り返りといきましょう。
今日は1コマ目からある日で、基本的には行きたくないのだが、木曜日の1コマ目といえばゼミの時間だ。ゼミの教授の講義が大好きな私としては、行く以外に選択肢がない。当たり前ですよね、知ってます。皆まで言うな。
ということで大学に向かうが、最近の台風の影響で雨続き。自転車が使えないではないか。まぁ運動不足の体にはちょうどいいか。
たまには歩けということなのだろう。
徒歩で大学に向かうときには、イヤホンで音楽を聴きながら登校する。
今日のお供は、私がデビュー前からファンのSEKAI NO OWARIだ。
デビュー前からのファンのため、今まで歌った楽曲は全て入っている。
怖がられそうだが、引かないでほしい。
で、そのうちに大学に到着。
ゼミの時間では文献購読を行って、要約した文章を発表。本の内容について話し合ったりする。
本日も様々な話題が上がった。
オンライン学習・ICT教育・教育のデジタル化……
毎回出る話題は異なり、とても楽しい。知的にという意味で。
しかし、教育のデジタル化の反対したのが私だけで、電子書籍と紙の本の違いについて熱弁したり、みんながパソコンに向き合って授業を受けている状態の気持ち悪さなどを語っていた。孤立無援とはまさにこのこと。辛い。
ゼミが終わると空き時間だ。この時間は講義がない。
その時間に明日提出のレポートを仕上げる。
参考にしたプリントからなかなか抜け出せず、俗にいうコピペレポートになってしまうのではないか。という不安をずっと抱えていた。
レポートを仕上げた頃、ちょうどよく終了のチャイムが鳴る。
今から昼休みだ。木曜日の昼休みは生徒会の幹部会議である。
会議では、新設されたサークルのこと、引き継ぎのことが会長から話された。
さぁ次からは講義。実習関連の講義だ。
実習が始まっている学生もいるので、より実践的な内容かつ具体的な指導を受けた。
次、道徳の指導方法を学ぶ講義
この講義で指導方法を教わった記憶がないのは、勘違いだと信じたい。
多分察しろということなんだろう、多分。
いよいよ最後の講義、学校図書館司書教諭課程
おじいちゃんの教授で、毎回話がよく分からないので、基本聞いていない。
大変申し訳ございません。でも人間的には素晴らしい方だと存じます。
大学が全て終わると、今度は家庭教師に向かう。
家庭教師については守秘義務等々があるので、ここに書くのは控える。
とまぁ、今日はこのような感じだ。
はい、本日もご覧いただきありがとうございました。
怠惰な有月は、今後もマイペースで更新します。
気が向いたときにでもご覧いただければ幸いです。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます