139

 ――仕事を終えた私は、迷わず望月に電話を掛けた。


 自分のしていることは、お節介なことだと十分わかっている。


 だけど、産むにしろ産まないにしろ、望月には男としての責任を取って欲しいと思ったから。


 女性は弱い立場だ。

 妊娠出産にはそれぞれの事情はある。だから手術することは肯定も否定もしないけど、当事者なのに部外者になって欲しくはない。


 午後八時、何度かコール音が響き、望月の声がした。私の携帯電話の番号は当然知らない。


『はい、望月ですが。失礼ですが、どちら様ですか?』


「こんばんは。突然すみません。私、本平留空の友人の雨宮です」


『花菜菱デパートの雨宮さんですか?』


「はい」


『雨宮さんから電話があるなんて……。本平さんに何か……?』


「はい。私がでしゃばることではないということは、重々わかっていますが、どうしても望月さんにお話したいことがあり電話しました」


『どのようなご用件でしょうか?』


「突然こんなことを言えば驚かれると思いますが、留空は妊娠しています。望月さんの負担になるからと、明日一人で病院に行き手術するつもりです」


『本平さんが……妊娠……』


「はい。お知らせしない方がいいのかとも思いましたが、やはり見て見ぬ振りは出来なくて……」


『雨宮さんありがとうございました。彼女が妊娠していることは知りませんでした。仕事が忙しくなかなか逢えなくて、彼女に不安な思いをさせてしまった……。その件は彼女とよく話し合います』


「はい。宜しくお願いします」


 私は望月との電話を切る。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る