96

 優柔不断な自分に少し呆れながらも、日向の手前恋人がいる振りを続けることを選ぶ。


 タクシーで寮の前まで送ってもらい、木崎とその日は別れた。


 女子寮のドアを開け部屋に戻ると、暫くして陽乃からメールが入る。


【オーケストラの演奏会、もう会場入りした?】


 するわけないよ。

 私は今、寮なんだから。


【お節介な陽乃。食事のあと寮まで送ってもらいました。残念ながら交際するつもりはないから。こんなこと木崎さんに失礼だよ。】


【やだ、帰ったの?木崎さんに失礼なのは柚葉の方だよ。演奏会のチケットなかなか入手出来ないし、幾らすると思ってるの。お医者様で尚且つイケメン、しかも婚活中、上手くいけば医師の奥様になれるのに、どこが不満なのか私にはわからないわ。】


 陽乃の長い説教にうんざりし、そのままスルーする。


【柚葉、無視してもムダだからね。明日会社でじっくり話しましょう。】


 やだな。

 陽乃と話をすると、いつも上手く丸め込まれてしまう。


 単純な私は、言葉巧みな陽乃に勝てない。


 部屋に戻り三十分後、隣室のドアがガチャンと音を鳴らした。


 日向が帰宅したんだ。

 思わずテレビのボリュームを下げ、身を潜める。


『雨宮さん帰宅されたんですか?それとも電気のつけ忘れかな?』


 一人言とも思える日向の問い掛けが壁越しに微かに聞こえ、何故かソワソワと落ち着かない。


 バルコニー側の窓が開く音がした。窓の外に視線を向けると、風に乗り白い煙がふわふわと流れている。


 喫煙してるんだ。


 白い煙が輪となり、ドーナツの形をした煙がふわふわと夜空に浮いている。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る