27

「汚い部屋ですが、好きなとこに座って下さい。私は開店準備があるんで、先生あとはバカ息子にビシッと宜しくお願いしますね」


「あの……。そのことですが……。女将さん女将さん……」


 女将は私の話をスルーし慌ただしくドタドタと階段を駆け降りる。


 私は何も話せないまま、部屋の隅にポツンと取り残された。


 獅子ライオンの檻の中に自ら入り、食い殺されてしまうかもしれないのに、獅子ライオンの帰りを待つ哀れな兎になった気分。


 派遣会社の指示に従いここに来たが、現実を目の当たりにし、やはり野獣に勉強を教えるなんて無理に決まっていると再認識する。


 本人に勉強する意思がないのだから尚更だ。


 机の横に借りたビニール傘を立て掛け、仕方なく椅子に座る。ギーギーと錆びついた音がし、机で勉強してないことがありありとわかる。


 本棚にはコミックが並び、机の上にはバイクや車の雑誌が積み重ねられ、DVDや煙草の空き箱が散乱している。高校の教科書はおろか、問題集や参考書なんて一冊もない。


 本来、彼には進学する意思はないのだから、それも当然のことだ。


 椅子から立ち上がり、窓から空を眺める。立ちこめていた霧は晴れ、夕陽が空を赤く染めている。


 茜色の空……。

 雨雲は消え空は灰色から茜色へと色彩いろを変える。


 まるで花びらの色彩いろを変える紫陽花みたい。居酒屋の入口に置かれた紫陽花の鉢に視線を落とす。


 花びらの色を変えることが出来る紫陽花が羨ましい。


 私は雨雲と同じ色……。

 小暮と付き合っていた頃と、小暮と別れた今も、何も変わらない。


 心は闇に閉ざされ、ずっと燻ったままだ。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る