バント

森国が石川に与えた指示。それは「わざとセーフティーを失敗しろ」。

石川は打率こそ高くはないが、身長の低さと足の速さがある。


ただ、普通にセーフティーを決めただけでは、流れが作れない。



要は、ただ塁に出るのではなく、次の打者に文字通り「繋ぐ」ことが大切なのである。


そこに、セオリーを外れた予想外のプレーを投げ込んでやれば、相手は混乱する。



石川への2球目。大八木は外角にボールになるスライダーを選択した。石川はバントの構えを見せたがバットを引いた。


「こいつは、次もセーフティーを狙ってくるかもしれない。ただ、あの足を封じるには投げ終わってから内野陣が一斉にダッシュしなければならず、もしバスターに切り替えられたら目も当てられない」


大八木は元来、頭脳派の投手で、フィールディングの予測なども踏まえて投球を組み立てる。



次をバントと読むか、強打と読むか。



3球目は内角へのストレートだったが、球威はそれほどでもなかった。

大八木の頭の中に「バントならやらせてやれ」という考えがあったからだろう。



打席の石川はやはりバントの構えを見せ、ボールを待つ。


と、同時にサードとファーストがバントに対応するため、前進してきた。



バスターも考えられたが、構えは変わる気配がない。



「バントだ。もらった」と投球後、マウンドを駆け下りてホームへと向かった大八木。





確かに、石川はバントだった。




しかし、そのバットに当たったボールは大八木の頭上を小フライで超えていったのだった。



「プッシュバントか!?」



灯明寺は叫んだが、すでにボールはショートの前へと落ち、石川は一塁ベースを駆け抜けていた。



  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る