第29話妊娠発表

 7-29

農繁期に成って直樹と俊子は農作業に、暫し陽子達の事を忘れていた。

その朝は朝霧が田畑を覆っていた。

「今朝は露が多いから、昼前から刈り取りだな」

コンバインで刈り取ると農協のライスセンターに送って、自宅では何もしないから、昔に比べると格段に楽に成っていた。

本当なら休みに勝巳さんと、一緒に稲刈りをしていたのだろう。

直樹は毎年、農繁期に成ると同じ様な事を考えていた。

毎年身体が、衰えるのが自分でも判るから尚更だ。

「もう、数年で稲作も、農協か誰かに頼まないと無理ですね」

俊子がしみじみと言う。

「勝巳君が居たら、頼まなくても良かったがな」

「判りませんよ、勝巳さんは遊び人だったから、農業手伝って貰えたか?」

「そうだな、先日の話を聞いていると、無理だったかも知れないな」

「新婚早々に浮気をする人だったから、今頃は離婚に成っていたかも知れませんね」

「知らなかったよ、その話は!困った男だったのだな」

直樹が土手を見上げると、白い車が止まっている。

随分前に見た光景だ!二十年以上前にも。。。

直樹が「昔もあの様な車が毎週休みに止まっていたな」

懐かしそうに言う直樹。

「お爺さんが警察に言わないで、弘子に教えていたら、事態も変わったのでしょうね」

「そうだったな、あの田宮さんには無実の罪だったのだな、随分大袈裟に警察に話したからな」

直樹は申し訳なさそうに言う。

「長い間苦しんだと思うわ、陽子の事はお爺さんの罪滅ぼしで許してあげたらどうですか?」

俊子が、説得する様に話す。

「そうだなあ、そうするか」

直樹がそう言った時、土手の白い車の助手席の扉が開いて女性が降りて、二人に向かってお辞儀をした。

その姿を見た直樹が大声をあげた。

「おい!俊子、あれは!」二人の驚く顔。

「弘子よ!」

二人は大急ぎで土手に向かって走る。

老人の足とは思えない早さで「弘子!」

「弘子!」

「弘子、待ってくれーー」

「行かないで、弘子ーーー」と叫びながら土手にあがると、車は朝霧の中に吸い込まれる様に消えてしまった。

呆然と立ち尽くす二人、何処にも車も弘子の姿も無い。

「あれは、弘子に間違い無い」

「そうよ、弘子だった」

「あの車、田宮さんの車?」

「判らない」

「でも、弘子に間違い無いわ」

「あの服装は、最後に出て行った時の服装だよ」

すると見る見る朝霧が晴れて、霧が晴れた。

俊子が直樹にしみじみと話した。

「お爺さんが陽子の事を許すと言ったからお礼に現れたのよ?」

「嘘だろう」

「でもそれしか考えられない」

「霊が彷徨っているのか?」

「霊でも会えたじゃない、弘子に!」

「聡子は?」

「弘子には陽子が心配で、成仏出来ないからよ!一歳の我が子が心配なのよ」

「。。。。。」

「好きな人と結婚させてあげないといけないのよ」

「供養をして、墓も作ろう」

「そうしましょう、可愛そうだわ、子供達が」

二人は懐かしい弘子の姿に感激をして、二人の結婚を許そうと思った。


二人がその日の夜陽子に「今朝、土手にお前のお母さんが現れたのだよ」

「えー、嘘でしょう?占い師?」

「違うわよ、弘子がこの家を出て行った時の服装で来たのよ」

「それじゃあ、お母さんと話しをしたの?」

「いいえ、弘子はお前と田宮さんの結婚のお礼に現れたのよ」

「えー、それって、許してくれるの?」

「お爺さんが、お前達の結婚を許そうと言ったら、土手に現れてお辞儀をしたのよ、私達は大急ぎで走って行ったら、消えてしまったわ」

「本当にお母さんだった?」

「見間違える筈が無いだろう、私達が!」

「じゃあ、結婚出来るのね、ありがとう、お爺さん、お婆さん」

陽子はうれし涙で、くしゃくしゃの顔だったが、小躍りをして喜んだのだった。

早速電話で正造に伝える陽子。

「正ちゃん、お爺さん達が、私達の結婚を許してくれたのよ」

「ほんとうですか?良かった」

「結婚式は卒業してからだって、良いかな?」

「二十五歳迄に二人の子持ちなら結婚式は子持ちだね」と言って笑ったが正造の声は明るく弾んでいた。

歳の離れた正造と陽子には多少恥ずかしいが、関係ないのかも知れなかった。


暫くして陽子は正造の家から学校に通学して、時間と通学代の節約、通学に体力を使わなくても良いから楽なのだった。

そして休みに実家に帰ると云う変わった新婚生活を始めるのだった。

日曜日、祭日、夏休み、春休み、冬休みがお爺さん達と過ごす時間に成った。

何度かに一度は正造もやって来る。

四人で和やかに話しをしたり、近くに旅行に行ったりする。

すっかり、二人は正造のファンに成っていた。

「お爺さん、田宮さんは良い人ですね」

「本当だ、年寄りの気持ちをよく判ってくれる」

「至れり尽くせりとはこの事ですよ、あの時弘子に話していたら?」

「今頃は、もっと。。。。」

そう言い掛けて、涙を流していた。

「私達より、陽子はもっと可愛がって貰っていますよ」

「そうなのか?」

「だって、陽子の顔を見れば判りますよ、歳が離れているから田宮さんも子供と奥さんの両方の顔を陽子に見ているのでしょうね」

「良かったな、二度も失敗出来ないからな」

二人は正造に対して、満足していた。


二年が過ぎた冬、学校に通学中には子供は産まない約束の二人には、あの占い師の言葉が気に成って仕方が無かった。

「二十五歳迄に二人の子持ちでしょう?本当かな?」

「お母さんの占いだから確かだよ」と笑う正造。

「でも子供が成人したら正ちゃん七十歳だよ」

「医学も発達するから、長生きするよ」

冬の寒い日二人は大きな湯船に入ってそんな話しをしていた。

翌朝、笹倉のお婆さんが亡くなった、の知らせが届く。

「早く、結婚式をしよう、知り合いが居なくなると寂しいよ」

葬式の帰りに陽子が正造にそう言って甘える。

歳の離れたカップルには、お互いの身内の年齢が気になるのだ。

直樹も七十歳を超えて俊子も七十歳。

正造の父良造の病気を理由に結婚式を許して貰おうとする。

正造はすっかり、直樹と俊子に気に入られていたから「そうだな、みんな、歳が行くな、わしも俊子も元気なうちに結婚式を見たい、娘の結婚式を見てないからな」

「そうですよ、陽子の結婚式を冥土の土産にしましょうよ」

「お婆さん達には、私の子供が成人するまで生きて貰いたいわ」

「無茶を言うね、陽子は百歳を超えるよ」

「大丈夫よ、少なくとも私が四十五歳には成人よ」

占い、母の言葉を信じる陽子なのだ。


暫くして二人の結婚式が行われて、直樹も俊子も感無量だった。

娘二人の花嫁姿を見られなかった二人には、この日は格別な日に成った。

涙でくしゃくしゃな二人に「お爺さん、お婆さん、私を育ててくれてありがとう」と言うともう二人は、涙で、涙で「これで、いつ死んでも良いわ」

「弘子に怒られずに済むよ」と泣きながら言う。

キャンドルサービスの火が統べて燃えさかった。

その時突然、一斉に消えた。

「わー」

「えー」

「何?」

「きやー」とかの声がした時、直ぐに燃えさかる蝋燭の炎に成った。

正造と陽子は顔を見合わせて「お母さんだわ」

「そうだよ、弘子さんだ」

会場の人達は演出の素晴らしさに拍手をしたが、会場関係者は背筋が凍っていた。

「何が起こったの?」

「判らないわ」

もう二人判っていたのは直樹と俊子だった。

あの朝霧の土手で車から降りて、お辞儀をした弘子の姿を思い出していた。

「弘子も喜んでいるわ、お爺さん良かったね」

「そうだね、弘子が此処に来たのだな」

四人には暗闇の中に居た弘子が見えたのだ。

手を振って祝福する姿を。。。。。

二月の寒い結婚式が終わって陽子が四年生の夏、体調が変化した陽子。

妊娠が判って、正造の喜びは最高だ。

病院の帰り道で「不思議ね、正ちゃんの実家では初の内孫なのに、桜井の家ではひ孫だよ、殆ど歳変わらないのにね」

「それは俺が陽子を待っていたから遅れたのだよ」

「待って居てくれたのか?」

「そうだよ、二十年も待ったのだよ」

「じゃあ、二十年長生きしてよ、子供が大きく成って、私がお婆さんに成るまで」

「そうだな、二十年寄り道したからな、明日、両方の家に報告に行こう」

「喜ぶわ、お爺さんもお婆さんも」

急に陽子が微笑みだして「あのね、内緒だったのだけれど」

「何?、内緒は無い筈だったよ」

「明日、発表予定だったけれど。。」

「おい、勿体振るなよ」

「では、では、正ちゃん驚いたら駄目よ」

「うん」

「実は妊娠は嘘でしたーー」

「嘘?」失望に変わる正造に、笑いながら「じゃーん!双子ちゃんなのよ」

「えーーー」驚く正造。

「二十五歳で二人の子持ちは当たりだね、あの占い師はお母さんだから判るわね」と笑う。

「凄いね、双子か、男の子だね」

「何故、判るの?」

「占いでは男女で一人が桜井の家を継ぐのだろう」

「田宮家が男女で桜井家が男ね」

「明日発表だね」

その夜、嬉しくて眠れない二人。

「おいで」と呼ぶ正造。

二人は今夜も抱き合って眠るのだった。

翌朝良造と春子に妊娠の報告をすると「お父さん、待望の内孫よ、陽子さんの子供なら美女か美男子だわ、楽しみ」

「男の子だよ、それも双子だよ」

「えー!嘘でしょう」と叫ぶ春子。

「一気に追いつくな、正造」と良造が肩を叩いて喜んだ。

「今から、桜井の家にも報告に行ってきます」

「お爺さん達も喜ぶよ」

二人が桜井の家に向かった。

「こんにちは」

「おお、その声は陽子達だな、良い所に来たな、今スイカを食べようとしていたのだ、一緒に食べよう」

「今年は上手に作ったのよ、帰りに田宮の家にも持って帰って」

「ありがとう」

そこに遅れて正造が入って来た。

「ご無沙汰しています」

水菓子を差し出して「又、冷やしてお召し上がり下さい」

「いつも、すみませんね、気を使って貰って」

「お爺さん、お婆さん今日は重大発表を持って来ました」

長い黒髪を掻き上げて「何?陽子の重大発表は?」

「子供だろう」俊子が言うと「あれ、判った?」

「もう三年も住んで居る男女の重大発表は決まっているわ」と微笑んだ。

「それが、少し違います」

「えー、違うの?」

「はい、桜井の家にも大いに関係が有ります」

「何よ」

「実は双子ちゃんです」

「えー」

「双子か、田宮さん遅れを取り戻しましたね」と笑った。

実家と同じ事を言われて照れ笑いの正造。

「お爺さん、無事に男の子が生まれたら、一人は桜井家の跡継ぎよ」

「えーそんな事、気にしなくても良いのに」

「いいえ、お母さんの希望ですから」

「弘子の?」

「そうよ、占い師に成ってそう言ったのよ、子供は三人、男の子が二人で女の子が一人、一人は桜井の家を継がせてとね、だから決めているのよ」

「陽子、ありがとう、ありがとう」

「田宮さんもすまないね」俊子が言うと、二人はまた泣きだした。

「わしは何と悪い父親だったのだろう、こんなに良い田宮さんを。。。。」

「そうですよ、お爺さん田宮さんは私達に夢をくれたのですよ、長生きして下さいよ」

「そうだな、成人するまで生きないと駄目だな」

「弘子はこの家の事を死んでも考えていたのね」

俊子が今度は大泣きをして、台所に走って行った。

暫く雑談をして、スイカを食べてから、二人が帰ろうと玄関に出ると、庭にユッカが小さな葉っぱを出している。

「お爺さん、あれ」と指を指すと「最近出て来たのだよ、不思議だよ」

「正ちゃん、私達がお母さんだと思ったのもユッカの植木だったよね」

「昔、此処には大きなユッカが有ったのだ、それを切ろうとしたら、まだ幼い弘子が泣いてね、困ったのだよ」

「それが、また出て来たの?お母さんかも知れないわね、ずーと見守るのよ、桜井の家をね」

「そうかも知れないね」

遅れて俊子が大きなスイカを持って出て来た。

「これが一番美味しそうよ」

「ありがとうございます」

二人が帰ると「お爺さん、良かったね、跡継ぎだって」

「弘子を無理に勝巳さんと結婚させて守ろうとした家を、引き離した田宮さんに助けて貰うとは思わなかったよ」

皮肉な結果に嬉しさが込み上げる二人だった。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る