第25話

 物語を書いていて、流れるように書く人と言葉に行き詰まりながら書く人とがいると思います。


 さて、どっちが良いんでしょうか?


 答えはどっちも良いんですが、注意しないといけないことがあります。


 些細なこだわりだと言われたらそれまでなのですが、言葉には意味があります。


 似たような意味合いの言葉でも、いろいろと調べると、部分部分で違ったりします。


 一度、すごく気になったことがありました。


 すれっからし


 という言葉がありますよね。文字通り、世間擦れてる、世慣れている、という意味です。


 はすっぱ


 という言葉もあります。これも辞書によっては上記と同じです。


 あばずれ


 という言葉もあります。これもweb辞書などでは、世間ずれした、世慣れているという意味です。


 でも、わたしはちょっと引っかかったんですね。


 何故かと言うと、上記2つにはない意味が、あばずれにはあるからです。


 それは、男にだらしない、という意味です。男慣れしているという感じでも使います。


 なので、あばずれという言葉は男には使いません。女だけに使われる言葉です。


 わたしは辞書を幾つか持ってます。


 類語辞典と漢和辞典、日本語国語辞典。


 ※ 追記

 現在は精選版日本国語辞典、新字大辞典、類語大辞典を持っています。それでも、詳しく表記してくれてる事典(辞典)ではないので、複合的に調べて使用しています。

 現在、ドレスなどや書く必要があって、ファッション辞典も持っています。

 感情表現・人物表現・場面設定・性格などの事典も持っていますが、的確な表現を書いているものは少ないので、これも複合的に使っています。


 広辞苑でもいいです。


 そういった複数の辞書を使って、言葉選びをします。


 流れるように書いた文章でリズムが良くて感覚的に馴染みやすい文章でも、間違っていたり少し意味合いがずれてる言葉を使っていると、言葉を知っている人からするとつまずいてしまいます。


 言葉に詰まって気にしながら書いている人の文章は言葉は正しいかもしれないけれど、読みにくくなっているかもしれません。


 言葉とは繊細な生き物です。


 できたら、イメージに合う言葉を選んでいきたいですね。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る