応援コメント

5.プロット<起>」への応援コメント

  • 『状況も何もわからないのに、誰かもわからない人物の独白~を延々書く~』
    これ、案外やっちゃいがちです。
    本当ですね。確かに読者さんには意味不明で、投げたくなりますよね (^_^;)

    作者からの返信

    計算した上で書くなら、とっても面白いと思います。この人物がなぜこういう状況になってしまったのかという謎掛けにハマっていくかもしれないです。

    でも、やっぱり初めて書くときは自分が考えた人物や世界観を説明したくなります。
    それって初めてだから、こそかもしれないですね。

    説明ではなくて描写であれば、面白いものになると思います。
    独白も計算した上で書くならそれもまたいいかもしれないです。

    要は読者さんがいかに面白そうだと思ってくれたらいいんですから。そのためにも、作家は出し惜しみして書くほうが良いと思います。

    なんでこうなったんだ!?

    って思ってもらえたら、やった!ってなります。

    かりんさんがこれから書かれる小説がどんなふうに面白くなるか、多分かりんさんご自身がよく理解しているのではないかなって思います。