幼馴染と後輩

「おーい、ユウ、起きろよー」


 ガタガタッ。


「地震か」

「そう思うならもうちょっとびっくりして起きなよ。もうホームルーム終わったよ」


 体を起こして辺りを見回す。教室だ。目の前にはニシンがいる。机を揺らして起こされたらしい。


「どいてよ、掃除できないじゃん?」

「ああ、悪い。すぐにどく」


 鞄を持って立ち上がると、ニシンは小さな体でえっちらおっちら机を隅に寄せていった。ぴょこぴょことツインテールが揺れる。

 どうやらもう放課後らしい。ミタカたちと日の出頃まで打ち合わせをして、なんとか学校には来て――それからの記憶がないな。


「ニシン。俺はちゃんとノートを取っていただろうか?」

「手は動いてたみたいだけど? 見てみたら?」

「そうしよう」


 自動書記とは便利なスキルを身につけたものだ。ひとつノートを取り出して開いて――うん、ダメだな。


「うわぁ、何これ、古代文字?」

「古代人も大変だろうな、こんな文字じゃ」

「しょーがないなー、あたしの見せてあげよっか?」

「助かる」


 明るいノリと運動面ばかり目立つせいで誤解を受けがちだが、ニシンはそんなに頭は悪くない。そもそもこの学校に入れるレベルだし、入ってから俺のように堕落したわけでもない。文武両道というやつだ。


「それで、なんだって古代人を神降ろししちゃったのさ?」

「土日で島根と鳥取に行って、その後朝まで打ち合わせをしてた」

「え、旅行? やった、お土産は!?」


 お土産。


「その発想はなかった」

「はー? えー? ノートまで貸してくれる女神のような幼馴染にお土産のひとつもなし?」

「次回は覚えておく」


 契約、商談。そればかり頭にあって、お土産を買ってくるという考えすらなかった。あっても、金がないから買えなかったかもしれないが。

 そうか、どおりでイルマも鳥取の担当者も、わざわざ時間を割いて名産物の案内をしてくれたわけだ。勉強になるなあと聞いていただけだったんだが……買うべきだったのか。


「でー? お土産もなしに何しに行ったのさ?」

「例の会社の用事でな。商談というやつだ」

「うわぁ……ユウが働いてる……」


 うわぁ、とはなんだ。


「社長ってそんなに忙しいの? なんかすごい部屋のすごい椅子で暇してるイメージしかないんだけど」


 自分もそんなイメージだった。だが実際にやってみるとこれがなかなか忙しい。


「大企業はどうだか知らないが、うちは人数が少ないからな。他の人が手が回らない仕事が山ほどある。実態は雑用係だ」


 本来ならもう少し、シオミと業務を分担するべきところがあるんだと思うが……まだそこに手は回らない。まだまだ一人前には程遠いと実感させられる。

 そう考えこんでいると、ニシンはニヨッと笑って言った。


「ふーん……でも、楽しそうだね」

「そう見えるのか」

「うん。少なくとも前より充実してるッ、って顔してるよ」


 ニシンがそう言うなら、そうなんだろう。一年前の自分を思い返してみれば、確かに何もやることがなくて、予定が満ちてはいなかった。ただただ、家と学校を往復しては自室に引きこもる日々。それと比べれば、今はなんて活動的なのだろうか。


「カナちゃんも最近は張り切ってるし、あたしも負けてらんないね!」

「カナも?」

「陸上部始めたんだよね」

「陸上――野球部は?」

「ん、兼部」


 兼部か。幽霊部員ではなくまじめにやってるやつなんて初めて見たな。しかも運動部で。


「マネージャー業だけは、他の子に引き継いだけどね。今は女子野球部でバットを振り、陸上部でトラックを駆け抜けてるよ」

「――短距離走のためか?」

「ああ、それは聞いてるんだ? そうそう、入団テストのね」


 プロ野球の入団テストは、まず最初に短距離走と遠投で基準に立たないと、次の段階に進めないという。そのための特訓だろう。カナは着実に準備を進めているようだ。


「それで、ニシンは何をがんばるんだ?」

「進路決めることかなー……」

「ニシンが……進路に迷いを……?」


 頭は悪くないが、基本脳天気なニシンが……?


「うっさい。あたしだって三年にもなりゃ意識するって。幼馴染二人がばっちり決めてればさ、そりゃあ。なーんも考えずに、野球やって勉強してここまで来たけど……」

「女子プロの入団テスト受けるんだろう?」

「NPBと違って、全体的に年俸が低いんだよね……もし受かってもバイトと二足のわらじになりそう。かといって弟と妹が来年、高校と中学、それも私学に入学だからさー……進学はちょっとね。奨学金もらってまで勉強したいものもないし」


 ニシンは掃除用具を片付けると、パンパンと手を払う。いつのまにか教室の掃除は終わっていた。教室にはもう他に誰もいない。


「まッ、目の前のことからコツコツと! よーっし、部活行くぞー! 夏の大会、出るぞー!」

「いけそうか?」

「いけそうか? じゃない。行けるし、出るんだよ!」


 その心意気はわかる。――一年前は理解できなかったかもしれないな。


「ユウは? バイト?」

「ちょっと時間があるからな――俺も部活に顔を出してから行くか」

「そうしなよ。後輩を放っておいたらかわいそうじゃん。じゃーね!」


 ニシンが教室を飛び出していく。俺も鞄を持ち直して、誰もいない教室から出て行った。


 ◇ ◇ ◇


「おっ、先輩、おはざッス!」


 漫画部の部室へ行くと、万年コタツでずーみーが作業をしていた。ペンをくるくる動かして、タブレットをつついている。


「寝ずに来れたんスね。てっきり、今日は休むかと」

「貴重な出席日数だからな。ずーみーは平気だったか」

「いやー、途中で寝落ちしちゃったし、余裕でしたね」


 そういえば合宿中、途中から無言だったな。寝てたか。


「余裕で――昼まで寝てましたね!」

「そうか」


 それは余裕とは言わない。


「疲れてるのか? 昼まで寝てたなら、来ないで休んでいてもよかったろうに」

「やー、平気ッスよ。それに、家よりもこっちの方がはかどるんで」


 そういうものか。確かに、他にやることのない環境のほうが集中はしやすいな。


「作業のほうはどうだ?」

「3Dは順調ッスよ。ツグ先輩が作ってくれたプラグインが使いやすくって」


 プラグイン――既存のソフトへの追加機能か。作ったのか。


「3Dは――というと?」

「……漫画ッスねー……」


 ずーみーの手が止まる。


「アスカ先輩の話じゃ、クラウドファンディングが始まる八月からWeb連載を、って話じゃないッスか? でも、何を描いたらいいやら。ネームも全然思い浮かばないし……イメージがつかめないっていうか」

「ネームか……」


 ずーみーは漫画家志望だ。漫画の描き方を勉強したい――そう言ってこの部に入ってきた希少な存在だが、あいにく教えられる人間はいなかった。なにせその時、部にいたのは幽霊部員の俺一人だったからな。

 もちろん、俺は描けない。いわゆる読み専だ。

 ――いや、正確には小学生の頃にそれっぽいものを描いたことがあるが……棒人間を漫画とは言わないだろう。


「まだゲームも作っている途中だしな。チームの選手が決まる頃にはなんとかなるだろう。まずは当面の作業に集中する、という方向でいいんじゃないか?」

「そッスね。悩んでてもしかたないし、急に思いつくかもしれないし」


 うんうん、と丸メガネが揺れるほど頷いて、ずーみーは作業に戻る。

 俺もそろそろバイトの時間だ。部室を出ようとして――ふと思い出す。


「――そういえば、ずーみー。新入部員は入ったか?」

「えっ?」

「今年の、新入部員だが……」

「え?」


 ………。


「忘れていたな……お互いに」

「ゲーム開発の方に集中していて、気が回らなかったッス」


 四月も後半に入る。もうほとんどの新入生は部活動を決めているだろう。


「……来年、勧誘すれば存続には問題ないな」


 幽霊でもいいから存続させてくれ、と頼まれる部活動だ。最低限の存続ができれば問題ないだろう。


「OBとして手伝ってもらえるッスか……?」

「ああ、もちろんだ」


 見上げて訴えてくるずーみーに、俺は力強く頷いた。

 ああ、もちろん、なんならライパチ先生に協力させよう。存続は教員の意向だからな。

 まったく、幽霊部員も楽じゃない。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る