深く息をはく。
このはな
前編
どうにもならない、モヤモヤとしたこの気持ち。どうしてくれようか。
いったいどうしたら、こんなに強く揺さぶられることなく、大切にしまっておけるのだろう――。
***
「なあ、藤岡(ふじおか)。なんでため息ばっかついてんだよ。もしかして俺と飲むの、つまんねーか?」
「え?」と思って顔を上げると、中納(なかのう)のしかめっ面が目に入った。戸惑い、言葉を失う。理由なんか言えない。ため息の原因はコイツなんだもの。
すると、一人合点がいったように「ああ、わかったぞ」と中納がつぶやいた。
「仕事でヘマをやったんだろう。おまえ昔っからドジッ子だもんなあ」
また悪いクセが出てる。学生時代とちっとも変わってない、早とちりな性格の彼。
「うん、まあ、そんなとこ。実は、仕入れの数を間違えちゃってさあ。怒られちゃった」
それでも、彼に合わせて「あはは」と笑っておいた。わたしの務めている雑貨店は、就職して三年目になる。いくらドジッ子のわたしでも、そこまでひどくない。ドジを踏んでばかりいたら、とっくの昔にクビになっていてもおかしくないっていうのに。本当にわたしのこと、わかってないんだなあ。
「やっぱそうかー。相変わらずだなー、おまえは」
むかつくことに、彼の中では、わたしはずっと昔のままであるらしい。彼は安心したかのように頷くと、美味しそうにビールを飲んだ。ごくごくと飲むたびに動く喉仏が、なんだか滑稽だ。
「あ~、おなか空いた。わたしも食べようっと」
パキッと箸を割って、おでんの大根に箸を入れる。なんの手ごたえもなく、スッと二つに分かれた。しっかりと味わう前に、それは喉の奥へと消えてしまった。
仕事が終わって、「さあ、帰ろうか」というタイミングで着信音が鳴ったので、彼からのメールだとすぐにわかった。『ヒマだったら、飲みに行かないか』見るまでもない、いつものお誘いの文句だ。
本当はレンタルビデオ店に寄るつもりだったのだけど、とくんと心臓が急に走り出す。気づいたら、指が勝手にOKの返信を打ち込んでいた。
こんな自分を本当にバカだなと思う。彼がわたしを誘うのは、彼女とケンカをしてうまくいっていないとき。彼にとってわたしは、気心の知れた女友達としての意味しかないのだ。その証拠にわたしたちの会う場所は、いつも駅前にあるさびれた居酒屋だ。
そのせいかな。食べても飲んでも、いつまでも満たされない気分のままなのは。機嫌よく酔ったような顔をして見せるけれど、わたしは彼の前では一度も酔ったことがない。
だらだら飲むのに飽きたと中納が言うので、居酒屋を出てブラブラ歩くことにした。
「ねえ、どこ歩くー?」
「う~ん、適当」
駅前から数十分歩いたところに、わたしたちの住む町がある。この辺りは、中途半端な街並みだ。ほどよく都会で、ほどよく田舎。住民は多いけれど、ちょっとした川が流れているから、その川筋に沿って町が開発されている。家に帰るには、川の上を通る短い橋を渡らなければならない。
川の流れは穏やかだ。橋の街灯の明かりが落ちて、きらきらと小さく水面が光っている。
「夜っていいね。昼間とは、ぜんぜん違って見える」
「そうだな。違ってるよな」
わたしたちはのんびり歩きながら、気軽におしゃべりをした。家で飼っていたメダカのこと、胡椒をかけすぎて失敗したナポリタンのこと、カラオケで九十八点とったこと。特別面白い話じゃないのに、なぜか中納がよく笑ってくれるから、頭に浮かんだ話にウソを織り交ぜて話し続けた。
そういえば中学のとき、帰る方向が一緒だったから、部活の終わった後こうして二人で話しながら歩いたっけ。
中納が昔みたいにパンツのポケットに両手を突っこんで、足を前へ投げ出すようにして歩く。わたしもきっと昔と同じ顔をして、彼を見つめていることだろう。モヤモヤとした気持ちを悟られないように、じっと息をひそめながら。
思い出せるのは、二人で歩いた夜道。今日と同じ夜の月だ。
見あげると、今夜も細い月が青白く光っている。夜空に引っかかって、すべり落ちそうになりながらも何とかぶら下がっているように見えるのは、わたしの目に映る月だけだろうか。
あれから、たくさんの時が過ぎてしまった。すべてが過ぎ去って、遠くへ行ってしまった。いくらやり直したくても、もう二度と戻ることはできない――。
いきなり「ストップ」と言って、中納が立ち止まった。
「どうしたの?」と横から声をかける。彼は嬉しそうに指をさした。
「ああ、あれ。学校だ。まだ明かりがついてるよ。たぶん廊下の非常灯なんだろうな」
彼が指をさした方向を見たら、向かい合わせになったマンションとコンビニの間に狭い道路があった。その道路の突き当りになっているところに、固く閉ざされた校門と高くそびえる四角い影。ぽつん、ぽつんと、いくつかの窓に明かりが灯っている。彼の言ったとおり、わたしたちの通っていた中学校の校舎が健在だった。もっともあのころはコンビニなんかなくて、四方八方を田畑に囲まれていたけれど。
「懐かしいなあ」
「懐かしいね」
わたしと中納は、二人そろって声を出した。
この角度から見える校舎は、一年生の教室があったところだ。夏の暑いときは窓を開け放して風を感じながら、冬の寒いときは日向ぼっこをしながら、いつ果てるともないおしゃべりをした。先生の悪口や昨日見たテレビの話、気になる男子の話なんかも。
中納も当時のことを思い出したのだろう。「くくっ」という笑い声を立てた。
「そういえば、こんなことあったの覚えてる? 授業中カエルの鳴き声がうるさくてさ、数学の谷の青筋がピクピクって。俺席が近くだったから、笑いを抑えるのに必死だった」
「あ、覚えてる。説明しようとしたら、ゲロゲロって邪魔されたんだよね。ずっと鳴き声が止まなくて、先生変な顔をしてた。可笑しかったなあ」
「いろいろあったけど、なんだかんだ言ったって、あのころが一番楽しかった気がする」
「うん、そうだね。わたしも」
奇妙な感覚がして、密かに驚いた。わたしたちは別々の意志を持った違う人間だ。それなのに、頭の中から引っ張り出した記憶は同じだったから。もし実際に確かめることができるとしたら、その手触りや匂いさえも同じなんじゃないだろうか。地球上に何十億といる人々の中で、思い出を共有できるなんて、すごい奇跡だ。
「そうそう、知ってるか? 瀬古(せこ)のヤツ、結婚するんだぜ。しかも、子供まで生まれるんだってさ」
「ええ~、本当? あの聡(さとし)くんが? 一児のパパに~?」
「あれ、知らなかったのか? 瀬古の母ちゃんとおまえの母ちゃん、イトコ同士じゃなかったっけ」
「うん、そうだけど。最近仕事が忙しくて、聡くんと会ってないんだもん。今度電話かメールで聞いてみるよ。フフフ、冷かさなくっちゃ」
じん、と何かが湧き上がってくる。今わたしの隣にいる人は、あのころと変わらずにわたしの好きな人だ。友達のフリをしてまでも、ずっと傍にいたいと思っている愛しい人。だけど、彼の温もりも記憶も全部、わたしのものじゃない。忘れてはいけない。
夜空に浮かぶ細い月。夜道を吹き抜ける風。月に照らされた彼の青白い頬。そして、わたし。
もしかしたら、わたしのものは、今この瞬間につくられようとしている思い出だけなのかもしれない。失うものがあって得られるものがあるように、失いたくないもののために諦めなくちゃいけいないものだってあるはずだ。そう信じたい。信じたいのだけど。
深く深く息をはく。
それなのに、どうにもならない、この気持ち。どうしてくれようか。いったいどうしたら、こんなに強く揺さぶられることなく、大切にしまっておけるのだろう――。
「藤岡?」
何も知らない彼が首を傾げた。「別に」と、わたしは答える。
「なんだよ、それ。返事になってないじゃん」
「だって、なんでもないんだもん」
「おまえなあ、それが人に向かって言う態度かよ」
彼は怒って熱くなったけれど、それでよかった。
今はまだ、彼を失って平気でいられる自信が、わたしにはない。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます