2017年8月4日 23:53
第18話 手記への応援コメント
スケールの大きなお話は、読んでいて混乱してしまう事があると思うのですが、この小説にはそれが全くない。わかりやすく、読み進めていくと同時に目の前に情景が浮かび上がってくるようです。スミマセン、下記の文章どうかこれを呼んだ君は生き延びてこの狂った実験場を世界に告発してくれ。呼んだ→読んだでしょうか?宜しくお願い致します。
作者からの返信
shioncojpさん本当に何度も何度もありがとうございますorz誤字修正しました!おそらくまだ誤字脱字があると思うので、気が付かれたら気兼ねなくこちらでおっしゃってください。本当に感謝の一言です。分かりやすさについては、友人に何度も査読をお願いしたのが功を奏したのかと・・・友人に感謝ですねw
2017年8月4日 17:58
第13話 突き進む才女と壊れる凡人への応援コメント
度々、指摘を偉そうにしてしまいますがごめんなさい私はそう言って壺の一つに水を入れて簡易かまどに壺をかけた。そこへ少しずつ灰をを加え、灰をを、の箇所です。カルセラが新しい物を作りだす描写にワクワクし、引き込まれます。
shioncojpさん何度でもありがとうございます!!誤字直しました。書き上げて何度も見直したつもりで、まだまだ誤字脱字がたくさんあって申し訳ないです・・・。
2017年7月31日 00:36
第12話 自己紹介への応援コメント
時間のある時に、ゆっくり読み進めてます。明日も読むのが楽しみです。
shioncojpさんコメントありがとうございます。あまり今の潮流ではないと自覚しつつ、どこかで誰かの目に止まったらうれしいなと思って書いていました。楽しみにしてもらえることほど幸せなことはありません。(この作品は全て書き終えてはいますが)またぼちぼち頑張っていきますので拙作をよろしくお願いします。
2017年7月30日 18:56
第8話 文明開化への応援コメント
とても面白く読ませて頂いてます。 きれいに拭いた机の上で記事を伸ばしていくつかの塊に分けていく。そして丸い形を作って石鉢の中へ戻して行った。再度布巾をかけてかまどの方へ持って行く。記事が生地ではと思いますが···宜しくお願い致します
shioncojpさん読んでいただきありがとうございます、そして指摘ありがとうございます@@;漢字間違い修正しました。また何か誤字脱字気が付いたことがありましたら指摘してもらえるととても助かります。ネット上で初めて書いた作品なので、至らない点がたくさんあるかと思いますが、これからもよろしくお願いします。
第18話 手記への応援コメント
スケールの大きなお話は、読んでいて混乱してしまう事があると思うのですが、この小説にはそれが全くない。
わかりやすく、読み進めていくと同時に目の前に情景が浮かび上がってくるようです。
スミマセン、下記の文章
どうかこれを呼んだ君は生き延びてこの狂った実験場を世界に告発してくれ。
呼んだ→読んだ
でしょうか?
宜しくお願い致します。
作者からの返信
shioncojpさん
本当に何度も何度もありがとうございますorz
誤字修正しました!
おそらくまだ誤字脱字があると思うので、気が付かれたら気兼ねなくこちらでおっしゃってください。
本当に感謝の一言です。
分かりやすさについては、友人に何度も査読をお願いしたのが功を奏したのかと・・・友人に感謝ですねw