追憶……(十) 【彼土】
◇◇◇
告げられた、言葉は……。
「――前提から、ね……。りんり、其方が異成り世に戻ることは叶わぬ。故郷に帰る事は、ほぼ不可能だと告げなくてはならない……ごめんね」
……とても、残酷な真実であって。
ハクシのそんな言葉に、目を見張った。
リンリは何か喋ろうとして、けれど言葉を見付けられずに唇を開閉するだけに留まる。
数秒、数十秒と。長い沈黙の末に。
「……帰れな、い――」
消え入りそうな声を、なんとか発せた。
ようやっと口から出たのは、その程度。
極度の緊張と心痛からか口内の水気が失われ、喉に異常なまでの渇きを感じる。そこに胃液が上がって来てしまい、口を押さえて強く噎せる。
そんな姿を見兼ねてだろう。沙汰に立ち会っている誰か一人がリンリの背中を撫でてくれた。
「其方は、帰郷は叶わず。死を待つ定め。
簡潔に告げるならば……その二つが実情だ」
分かっていた。もう分かっていたさ。
正直なところ
だけれども『心構え』という意味では、てんで構えてはおらず。まったくの無防備であった。ここまで『おざなり』であったのだ。思考をしないように逃げていた。よって、いざその真実を突き付けられてしまえば、どうだ? 精神的に多大な負荷やら損傷を受けてしまったという結果であり。
自分は直ぐに死んでしまう。帰れないから。
実感がない死よりも、後述された『帰れない』という事実によって完全に打ち拉がれた。
「はは……なんだ。帰れない……かぁ」
リンリは虚しく言葉を反復。もう立てない。
途端に膝が笑い出して、体幹の安定を欠いた。
その場に四つん這いのまま、動けなくなった。
「……ねぇりんり、其方は」
「そうか……。いや、そんな――」
深く
これまでずっと現状を直視しないように必死に自分を騙し続けて、どうにか目を逸らし、見て見ぬふりをしてきたが。もう完全な手詰まり。
もう限界に達した。ここらで直視をしなければならないらしい。彼女からはっきり『帰れない』と告られてしまった以上は、精神的にも現状としても逃げ場などは何処にも無いのだから。
「……ふか、のう。か」
続く、言い表せぬ虚脱感やら絶望感だ。
生まれ育った地への『帰還』が叶わない。そんな悲劇は到底信じたくない……。
突然に知らない場所に放り出されて、帰る事は不可能だと判明してしまって。だから仕方なく『これまでの日常を諦めよう』など……。そうそうできるものか。できるはずがないだろう。故郷には大切なものがあった。やり残したことがあった。
あぁ本当に馬鹿げている。ふざけている。常人が簡単に納得できるわけが無いのだ……!
これは、ここは紛うことなき現実だ。決してリンリは物語の『主人公』などではないのだ。今この現実を生きている一人の血の通った人間だ。
不完全で不確実で不条理な『現実』を不器用で不恰好に不合理に足掻きながら、
「……なぜだ? なんで?
どうして……? どうしてだよッ!!」
譫言を放ちながら、脳内は「なぜ自分が――」から続く言葉の数々で取り乱すリンリ。
錯乱、狼狽、恐慌の渦。顔が引き攣る。息ができない。心臓の鼓動が早まり、身体中へと無駄に血流が巡る。毛穴という毛穴から油汗。全身の震えが止まらない。あと頭が痛い。
しかしながら外面は大丈夫そうに取り繕おうとしてしまうのは、他人に自分の弱い部分を見せまいとする意地は、リンリの弱さ。気質や本性。
「ねぇ、其方……大丈夫か?」
「あぁ、はぁ、大丈夫だ。
続けてくれ、ハクシ……様。頼む」
――本当のところ、大丈夫ではない、が。
壊れそうな思考を中断して、もう半ば機械的に彼女の姿を見上げた。それで目から溢れてしまった涙が頬を伝って行く。きっと
「――其方の帰還は叶わない。何故なら、
それなら、何故――?
「それなら――
「ならば何故、其方はここに現れたか?
即ち、人が自力では無理なれど、それが不可抗力という形でなら有り得てしまうのだろう」
「不可抗力……」
「
――不可抗力の不幸、そんなもので。
そんもので、こんなな苦境に陥っているのかと。リンリは自分の運の無さに嘆く他に無い。
「嫌な……乾杯だな。まったく」
「ぁぅ」
「なんで、よりによって、俺が」
「うん。……そう、だね」
ハクシは目を伏せた。
「其方は……死んで、しまう。今しがた、我はそう言ったな。聞き逃してはいないか?」
「死んで……しまう、か。大丈夫、聴いてた。理解が追い付いてないだけで」
「――こほっ……其方には知る権利が有る。
故に告げよう。真実、異成り世から来た者は一月と持たずに衰弱して、そのまま逝ってしまうのだ。悲しい事にそれがこの世の常なの」
「…………」
「――
この言ノ葉が其方には理解できる……か?」
リンリは力無く首を振る。
「そう。そっか……。解らないと言う事は、其方の居た
「……いぬ、もの」
――元の世には存在しない、
「『
――微弱な毒?
「異成り世の者には、己の内に取り込んだ『
――それに蝕まれ、
「少しずつ、確実に蝕まれ。蝕まれ続け、やがて
――逝ってしまう、と。
――ハクシは顔では非常に言い辛そうにしながらも。その半面、淡々とした口調で告げてきた。この世界では直接的に『異世界』が観測されていないとしても、その異世界から来た者の存在は十分に認知されている……のだろうか? そして、その者達の最期も同様に認知されていると?
――
彼女の告げる言葉を全て信じるとするなら、何と言い表すべきか『泣きっ面に蜂』ではないか。
「――りんり……だが案ずるな。この運命から抗う方法は有るとも。返事はまだ良い。今は耳を傾けるだけで良いから、しっかり聴いていてね?」
ハクシは立ち上がり。上座から降り、
トコトコとリンリの前まで来て、止まった。
「一つ、殆ど
ハクシの肩に掛かる羽衣が、風もないのにリンリを撫でるように靡く。
「二つ、特別な統巫やその眷族に
ハクシは優しい顔で、いや慈しむような顔で、そっとリンリを覗き込み、伝えてくる。
「我が其方に『
近すぎて恥ずかしくなったのか、ハクシはトコトコと元の場所に戻って行った。
「……決して、強制はしないから。
己の死なんて気にしない。我の話を信じない。或いは故郷に帰還する方法を探す為に抗う。どんな理由でも領域と
「…………」
「ただ我は個人的に、其方が統巫屋に留まる事を推奨する。雑用でも任せる代わり、生きる上で何不自由ない暮らしを約束しよう。我は求められるのであれば、可能な範囲で手を差し伸べたいのだ」
「……ハクシ」
純粋な、善意による行為だ。そこまでしてくれるとは願ってもないリンリ。
彼女を疑う理由は無い。告げられた事は全て真実なのだろう。ならば、返答は、
「では……うーんと」
「……あのっ」
返答。返事を、しなければならないのに。
「うーんと、我からは以上だ。返事は……りんりの心の準備が出来るまで待とうかな?」
「俺は……っ」
しかし、沙汰が終わるまで返答の一声を出す事は叶わなかった。稚拙な理由ながら、答えてしまう事は『現実を受け入れる事』になるから。その“受け入れる勇気”が少しばかり足りなかったから。
「今日の沙汰は、此処までとする――」
――沙汰の内容は、こんなものであったか。
◇◇◇
頬に、鈍い痛みが走ったような――。
「……ん」
夕焼けが紅く照らしていた立派な回廊。
もうじきに闇に包まれようとしている。
どれ程の間、意識を飛ばしていたのか。
「……痛っ」
リンリは痛む頬を押さえる。
「サシギさん……?」
表情は無いけれど、何かを言いたげな瞳。
掌を振り抜いたままの体勢で動かない彼女。
――サシギによって頬を叩かれていた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます