テンプレは用法用量を守って、正しく使いましょう:前篇
歴史モノの作品(小説、まんが、アニメ、ゲーム問わず)を作る場合、一定のテンプレと、如何にそこから逸脱するか?
というのが、
たとえば
石田三成=
という江戸の昔からあるテンプレを
石田三成=融通の利かない正義漢
と、読み変えたのが、司馬遼太郎さんの『関ヶ原』で、それを過激にすると
石田三成=ヤンデレ
という、戦国BASARAの方向に行く訳です
で、なに言いたいかというと
『原田眞人監督、岡田准一主演版関ヶ原ヒドス(>_<)』(敬称略)
ということが、言いたかった訳で
色々問題点は多々あれど、この文章のお題での問題点は、登場人物の描き方にあります
石田三成は、原作よりマイルドにしようとして失敗してるし、徳川家康は、悪役にしようとして失敗している
その失敗の影響をもろに受けたのが、小早川秀秋で、
あんなだったら、テンプレ通りの
『優柔不断なバカ』
のほが、まだましだったよ…
ともあれ原田監督は魍魎の匣の失敗を反省してないのがよくわかる映画でした(・。・;
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録(無料)
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます