とらうま

@hana-fuji

第1話

私は何も持っていなかった。持とうとしなかったのか、持たせてもらえなかったのか、持っていることに気が付かなかったのか、分からない。それでも私は、何も持っていなかった、そう思う。


「また、体育だけBなの?さやちゃんはBもらってきたことなんかないのにね。お父さんはスキーにテニス、お母さんだってなんでもできたのに。なんでなのかしらね。」

ピンクの花びらに躍らされ、くすんだ赤色のランドセルが、やっと体型に似合うようになったのも3ヶ月前。ジリジリだかミンミンだか知らないが、今鳴かないといけないという使命感に駆られているのか、まったく耳障りとしか言いようがない季節が、またやってきた。私の母の娘さやちゃんは、まあ言うなれば私の妹であるのだが、小学6年生の私でも思うほど、それはそれは「良い子」であった。

「お母さん、今学期の体育はさやの得意なかけっことドッヂボールだったから。お姉ちゃんはたまたま苦手なかけっことバスケットボールだっただけだよ。そんなふうに言わないで。たまたまなんだから。」

「そんなふうにって、お母さんそんなつもりで言ったんじゃないから。のぞみも頑張ったのよね。もちろん分かってるわよ。」

「お姉ちゃん、外でバドミントンしようよ。今日こそお姉ちゃんにバドミントンで勝っちゃうんだから。」

私は子供ながらに、この季節がやって来ることが、心の底から嫌で嫌で仕方がなかった。




  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る