第34話 100

 三日間の中間試験が始まった。最初の試験は数Iだ。

 試験用紙が配られてから試験が始まるまでの、ほんの短い静寂の時間。慧は、いまクラスで一番緊張しているのは自分だろうな、と思っていた。

 チャイムが鳴った。クラスメイト達が一斉に紙をめくる。試験監督の教師の「はじめ」と言う声が、その音に被った。

 慧も用紙を開いて、問題を見る。

 大問1は、中学レベルの二次方程式や確率の問題が五問。大問2は公式通りの展開と因数分解の問題が、合わせて二十問。大問3は複雑な因数分解の問題が五問。大問4は、おそらく満点防止のためだろう、文章問題が一問だ。

 どれも簡単な問題だった。

 むしろ難しいのは、何点を取るべきかという問題だった。

 いつも通り、平均点を狙うべきだろうか。それとも、もう満点を取ってしまって良いだろうか。

 仮に満点を取った場合、橘や遠野はなんと言うだろうか。自分のことを頭のおかしい奴だと気持ち悪がるだろうか。それに、母親はどんな反応をするだろう。女の子らしくないと怒るだろうか。

 ペンを走らせる音が教室中に木魂する。慧はまだ手を動かしていなかった。

 目を閉じて考える。

 今までずっと我慢していた。家や学校で数学の話をしたいのも我慢していたし、問題を正解したいのも我慢していた。

 でも、もう良いんじゃないのか?

 津々実みたいに、周りの目を気にせずに、自分にできることをするべきじゃないのか。そうすれば、伊緒菜みたいに、慧を頼る人が現れるかもしれない。みぞれみたいに、慧の話を面白いと言ってくれる人すら見つかるかもしれない。

 大丈夫だ、と自分に言い聞かせた。数学ができることは、悪いことじゃない。

 目を開ける。ペンの音がそこかしこから聞こえてくる。慧もそれに混じり、ペンを動かした。


「わけわかんなかったぜ」

 試験が終わるなり、遠野が慧の席に来て愚痴った。

「確率とか覚えてないし!」

「中学の範囲だけど?」

「お前よく入学できたな」

「辛辣!」

 遠野はすがるように慧を見た。

「でも、剣持だって、そんなにできたわけじゃないだろ?」

 どきりとした。いつもの自分なら、誤魔化すように苦笑するシーンだった。

「……ううん。今回は、そこそこできたと思う」

「ほんとかよー」遠野が疑いの眼差しを向けてくる。「じゃあ賭けようぜ。この中で一番数学の点が低かったやつが、アイス奢りな」

「ありがとう、遠野」

「金あるのか、遠野?」

「なんでうちが負ける前提なんだよー!」


 三日間は無事に過ぎていった。

 その翌日の木曜日に、数Iの授業があった。

「いよいよだな」授業前に、遠野がふん反り返って言った。「賭けのことは忘れてないだろうな」

「こっちの台詞だ。ちゃんと奢れよ」

 遠野は何か反論しかけたが、教師が入ってきたので慌てて席へ戻って行った。

 日直が号令をかけると、

「それじゃ早速、お待ちかねのテストを返すぞー」

 と、教師がおどけたように言った。それから厳しめの声で、

「高校にも慣れて気が抜けてきた頃だと思うが、みんな勉強するために高校入ったんだってこと、忘れないように。特に今回、中学レベルの問題ができてない者が数人いたが、そいつらはなおのこと気を引き締めるように」

「せんせー、説教が長いです」

「遠野、お前のことだ」

「ふえっ!?」

 クラス中が笑いに包まれる。生徒たちを静かにさせると、教師は答案を返し始めた。

「剣持ー」

 名前を呼ばれて前に出る。答案用紙を渡すとき、教師が小声で言った。

「よく頑張ったな」

 見ると、慧は満点だった。教師はそれ以上何も言わず、次の生徒を呼んだ。

 教師の態度はあっさりとしていたが、慧は動揺していた。自分はいま、褒められたのだ。数学ができて!

 ぼんやりしながら、席に戻った。入れ替わりに橘が答案を取りに行く。

「何点だった?」

 戻ってきた橘が聞く。

「あとで、三人同時に見せ合おう?」

「なんだよ、もったいぶるなぁ。よっぽど良かったのか?」

 返却が終わると、教師は問題の解説を始めた。クラスメイト達はみんな真面目にノートを取っている。慧もノートを取った。

 授業が終わると、早速遠野がやってきた。

「さあ、点数を見せ合うぞ!」

 慧は緊張しながらも、覚悟を決めた。

「いっせーの、せ!」

 遠野の号令で、一斉に答案を見せる。

 遠野62点。橘80点。そして、慧100点。

「え!?」

「は!?」

 二人とも声を上げる。慧は二人の次の言葉を、恐々としながら待った。引かれるだろうか。気持ち悪がるだろうか。 嫌な想像が、慧の頭をよぎる。

「剣持、そんなにアイス食べたかったのか!」

「……は?」

 遠野の反応があまりに予想外で、慧は目が点になった。

「バカ、遠野。賭けをしたのはテストの後なんだから、賭けとは無関係だ」

「あれ、そうだっけ」

「しかしすごいな、最後の問題もできてる……」

「あ、あの」慧は突っ込まずにはいられなかった。「もっと、他の反応、ないの? その、変、とか……」

「変?」

「だ、だって、この間二人とも言ってたじゃない。数学ができるなんて変だって……」

 橘は先週の会話を思い出し、「ああ」と呟いた。

「変わってるとは思うけど、数学ができることは、素直にすごいと思うよ。てか、私も数学、できないわけじゃないし」

 と、80点の答案を振った。

 遠野が当たり前のように付け加える。

「それに、剣持が変わってるのなんて、もう知ってるし」

「え゛」

 慧は軽くショックを覚えた。私、数学と無関係に変わってるの?

 なんでもないことのように、遠野は続けた。

「無口だし、笑いのツボがよくわかんないし、あと、『これは素数』とか言い出すし」

「わ、私って、そんな人?」

「自覚なかったのかよ」

 橘に突っ込まれた。

「だって私、無口じゃないし、変なところで笑ったりなんてしないし……。『これは素数』だなんて、何度も言ってないでしょ?」

 遠野がケラケラと笑いだした。

「剣持は意外と面白い奴だなー」

「お前ほどじゃないけどな」

「ふぇっ!?」

「お前も自覚なかったのかよ」

 慧は二人のやりとりを、ただ困惑しながら見ていた。


 部室に入ると、伊緒菜が数学の答案を得意気に見せつけてきた。

「あなたのおかげで、赤点は回避したわ。ありがとう」

「えっと……」

 たしかに回避はしているが、ひどい点数だった。なんと言うべきか悩みながら、助けを求めるようにみぞれを見る。みぞれも苦笑していた。

「が、頑張りましたね」

「……ま、いい点数じゃないのはわかってるけど」

「ならなんでそんな得意そうなんですか」

 伊緒菜はにこにこしながら、

「慧はどうだったの、数学」

「……」

 慧は黙って、答案を出した。

「ひゃ、100点です」

「さすがね」伊緒菜が慧の目を見た。「もうすっかり自信はついたかしら?」

「自信……て、なんのですか?」

 慧は眉を潜めた。みぞれも小首を傾げている。

「自覚はないのね」

 伊緒菜にまで言われてしまい、慧は脱力した。

「それ、さっきもクラスの友達に言われました。私、そんなに自分のことわかってないですか?」

「さぁね」

 伊緒菜は小さく息を吐いてから、真面目な顔で言った。

「で? 『数学ができても良いんだ』という自信はついたかしら?」

 そういう意味か、と慧は得心した。今までの自分は、そのことを隠していた。それはある意味、後ろめたさがあったからかもしれない。

「まだ、心の底から自信があるわけではないですけど……ただ、褒められるのは嬉しいんだなってことに、気付きました」

「そう」伊緒菜はにこりと笑った。「それはいずれ、自信に繋がるわ」


 日が長くなってきた。部活を終えて帰ってきても、太陽はまだマンションを照らしている。

 3階の自宅に帰る。母親はリビングのソファでテレビを見ていた。リビングに面したキッチンでは、味噌汁の入った鍋が湯気を立てている。

「おかえり」母親はテレビを消して立ち上がった。「すぐご飯にするから……」

「あのっ、お母さんっ」

 慧は母親の話を遮った。娘の珍しい態度に、母親は驚いた。

「なに?」

「あの、テストが返ってきたから、見せようと思って」

「ああ、そう。どうだったの?」

 慧は鞄からテストを出した。今日は数学以外に、英語と社会も返ってきた。三つまとめて母親に手渡す。

 英Rも現社も、平均より少し高い程度だった。母親は不満そうな顔でそれを見ていたが、数学の成績を見た途端、眉を上げた。

「100点……」

 母親は答案と、切実そうな表情の慧を、交互に見た。

「ど、どう?」

 慧は感想を促した。母親は他の2教科のテストとも見比べて、無表情に言った。

「すごいけど……でも、女の子なんだし、理系科目より文系科目ができた方が良いんじゃない?」

「わ、私!」

 慧が声を荒げる。そんな娘を見るのは初めてだったので、母親は面食らった。慧は深呼吸してから、落ち着いて話した。

「私、数学が好きなの。女の子らしくないかもしれないけど、それでも好きだし、数学やってるときは楽しいの。だから、できたときは、ちゃんと褒めてほしい」

 論理が繋がっていない、と慧は感じた。だがそんなことはどうでもよかった。口に出して初めて、これが自分の素直な気持ちなのだと理解できた。

「褒めてって……」

 今日の娘は、本当にどうしてしまったのか。いつもと全く様子が違う。どう褒めたらよいのかもわからず、母親はうろたえた。

 悩んだ末に、慧の頭に手を載せた。

「……よくできたわね」

 さらさらした髪の上から、頭を撫でてやる。小さい頃は、よくこうやって褒めていたような気がした。

「うん、ありがとう」

 慧は目頭が熱くなるのを感じた。なんてことはない、私はお母さんに褒められたかっただけなのだ。

「なにも泣くことないじゃない」

「な、泣いて……」なんかない、と言いかけて、今だけは素直になろうと思った。「……だって、嬉しいから」

 母親はなおも困ったような表情で慧の頭を撫でていたが、やがてぽんぽんと頭を叩いた。

「数学が好きなのはわかったから、他の勉強もちゃんとしなさいよ」

「うん」

「それじゃ、ご飯にするから、着替えてきなさい」

「うん、わかった」

 涙を拭って、部屋を出る。足取りは軽かった。重い重い肩の荷が、ようやく下ろせたから。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る