50
「あの織田信長殿に、帰蝶の身代わりを輿入れさせるとは……、なんとも
光秀は眉をひそめ、怪訝な顔で小見の方を見た。
「これもお家を守る為じゃ。光秀、この者を陰で支えてはくれぬか。信長のことじゃ、すぐに見破るやもしれぬ」
「この光秀に、虚偽の片棒を担げと申されるのですか?」
「そうじゃ。そなたしか頼めぬゆえ、こうして頭を下げておるのじゃ」
小見の方は光秀に頭を垂れた。
「叔母上様、頭を上げて下され。この者はほんに話せぬのか?」
「この者はここに来た時から、話せぬが耳は聞こえ読み書きは達者じゃ」
「美濃とやら、口がきけぬとは偽りではなかろうな」
(はい)
私は光秀の言葉に頷いた。
「そなたは帰蝶の身代わりとなり、織田信長に嫁いでもよいのだな」
(……はい)
私は深く頷いた。
もう決心はついている。
私に迷いはない。
「ならば、美濃という女は今ここで死んだと思え。そなたは斎藤道三と小見の方の姫君、帰蝶として生きるのだ。万が一、斎藤道三を裏切ることあらば、この光秀が叩き斬る」
私は三つ指をつき、光秀に頭を垂れ平伏す。
(どうせ一度は死んだ身。裏切ったりはしません)
「織田信長はうつけと呼ばれておるがカンの鋭い男だ。命懸けで臨まねばなるまい」
(はい)
私は光秀の言葉に頷いた。
「叔母上様、わかり申した。尾張国の織田信長には、帰蝶は病により声を失ったと伝えましょう。織田家も斎藤家との和睦を望んでおるはず。声は出せなくとも、この器量。織田信長も文句はあるまい」
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます