ちよすず物語

ひな菊

第1話

春眠暁を覚えず。とは、よく言ったものだ。ベッドから、起きたくても起きれない。布団が、離してくれない。


仕事行きたくないなぁ…。なんて、思いながら、この物語の主人公の1人であるー如月 千代ーは、パンダのぬいぐるみを抱きしめて眠っていた。


そこに。。。


ーカンカンカンッ!!!


いきなりの騒音に、反射的に起き上がる千代。


「あ、ホントだ。起きた」


目の前には、ピンクのヒラヒラエプロンを身にまとい、何故かおたまとフライパンを持って、千代を起こしてきた。


彼女の名前はー兎菓子 迷涼ー人気ホラー小説家で、現役の大学生。。。


眠い目を、擦りながらベッドから起きるとか千代の姿に、目を見開く迷涼。なぜなら、彼女の姿は、全身パンダ。


パンダの着ぐるみを着て、パンダのぬいぐるみを抱き、パンダ柄の布団にくるまっていた。。。


「ちぃちゃん…どんだけ、パンダ好きなの?」


「めっちゃすき」


ふぁぁあっ。と、あくびをしながら部屋を出て、階段を下りてリビングへ向かう二人。。。


「にしても、なんでお玉とフライパン??」


「あ!コレはね「僕のアイデアやで」


迷涼が、答える前に下で優雅にブレックファーストを食べている男こそ、千代の上司で、有名な超高級呉服店『八重桜』の支店長をしているー奥山 遥ーだ。


彼は、足を組んで食後の珈琲を堪能していた。


新聞を片手に、我が物顔で新聞を開く、遥にイラッとする千代。


「やっぱり、スズちゃんにはピンクのヒラヒラエプロンがよー似合うなぁ♡」


「やっぱり、コレ店長の仕業だったのね!すずに、変なモノ着せないで下さい!!」


「ええやーん!かわええもんなぁー♡」


「ありがとうございます!」


えへへー。と、笑う迷涼にため息を零して、台所の冷蔵庫からミネラルウォーターを取り出し飲む、千代。


「ちぃちゃんは、アレやろ?自分の分がないから、ふてくされるんやろ?」


千代は、思うのだ。


コイツ、バカか?と。。。


別に千代は、遥のことが嫌いな訳では無い。むしろ、感謝に尊敬している。しかし、たまに思う。


タンスの角に足の小指をぶつけて、骨折すればいいのに。。。


でも、それはそれで面倒くさそうなので諦めて無視をする。


すると。。。


遥は、嬉しそうにテーブルの下の紙袋から黒いレースのエプロンを出しては、千代に見せた。


「はい♡ちぃちゃんの分やで♡」


「わぁい!お揃い!」


再び、千代は思う。。。


やっぱり、タンスの角で小指をぶつけてしまえば良いのに。。。。


こんな日常を、彼女たちは愛していた。。。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る