1000文字短編集

琴野 音

橋本家の事件簿

「これより、家族会議を行う」


橋本家長男、橋本勇は宣言する。

そこ、勇の部屋には母と妹が正座をしており、何事かと地に足が着かぬまま勇の議題を待ちわびていた。


「本日午後五時から六時の間、俺の部屋に侵入し、あまつさえ扇風機を付けっぱなしにしたまま立ち去った者がいる」

「おにぃが消し忘れたんじゃない?」


妹は何だそんなことかと、さも当たり前のように責任を兄に投げ出した。

しかし、勇にはアリバイがあった。


「俺はこの扇風機を使ってはいない。壊れかけているせいか付けるとうるさいからだ。そして何より、俺は『付けっぱなし』が納豆より大嫌いだ」


勇は、納豆が食べられなかった。


「従って、俺がポチのエサを買いに行っていた一時間。ここへ侵入出来るのは二人。そう、君たちだ」


しかし、妹にはアリバイがあった。


「あたしは映画を観てて部屋から出てないよ。友達と電話しながら自宅鑑賞会してたから、なんなら友達に確認してくれていい」

「ふむ.....」


だとすると、残るは母だ。

しかし、母にはアリバイがあった。


「お母さんはお隣さんとずっと話してたわよ? 勇は横通ったからわかるよね? ね?」

「ふむ.....」


おどおどと申し立てる母。怪しい。とは思えない。気弱な性格のなのだ。それに、実際に談話中の母を目撃している。


勇は唸る。この家は三人家族。最悪の自体が脳裏を過ぎったのだ。


「部屋のクローゼットには、屋根裏へ繋がる天井蓋がついている。そして、屋根裏はかなりの広さだ」

「ま、まさか.........」

「不法侵入者!?」


勇は引き出しから災害時用のライトを取り出すと、二人を下がらせた。


「俺が見てこよう」

「おにぃ.....」

「き、気をつけてね.....」


もはや自分だけの問題ではない。

勇は天井蓋に手をかけ、心を決めて押し開く。


その時、誰も触れていない部屋の扉が開こうとしていた。

勇は振り返り、母と妹を庇うように立ち塞がる。


「誰だ!」


扉を開けて入ってきた輩が姿を現す。


「ふんす、ふんす、ふんす.....」

「.......ポチ」


扉は閉まっていた。しかし、ポチは二本足で立って器用にドアノブを回したのだ。

そして目指すは、窓側にある買い置きのドッグフード。

一袋を咥え、そそくさと退散していくその道のりは、扇風機の足の上だった。







ポチッ.......。




ヴィ〜〜〜ンカラカラカラ。










逃走済みの犯人を見送り、妹は一言。





「ポチだけに.....」








橋本家は、今日も平和であった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る