応援コメント

第46話」への応援コメント

  • オリハルコンシルクのシャツとズボン、靴は竜の革
    この街の住民でないのに旅で汚れた様子もない

    平民とはいったい・・・

  • 雑誌の撮影の時もこの服着てたんですかね?

  • なんのための鑑定か

  • 中世 糞尿が垂れ流し って 世界中です   違うのは日本だけですから(^。^)

  •  精霊っぽいの鑑定したらいいね。

     あと周りから浮いてるの避けたいなら現地の服を買いに行けばいい。
     防御力低下するけど。

  • 過小評価も行きすぎるとね~(*`Д´)ノ!!!

  • 美形って言われてるのに、そのことはまたもやスルーするんかい。

  • じゃあ今までお供も連れずにペットとぶらぶらとしてる危なっかしい貴族をみんな物珍しそうにみてたのか笑

  • 光が見えることが人々にバレるとまた驚かれそうである。

  • またなんかわかんないやつでてきましたね


  • 編集済

    おそらくドワーフの事だとは思いますが、ファンタジーに詳しくないって設定だから背が低くて体ががっしりしたおじさんって表現したんだと思います
    ですがそれだけの要素なら物珍しく目を引く事もあるでしょうが地球に居ないとも限らないと思うので、獣人と並ぶ異世界ならではの存在とするには至らないと思います

  • 虐められていた原因が、わかった気がした。

  • 面白い!

  • 素直に日本と書いたり言ったり、山奥で暮らしてて世間知らずぐらいに誤魔化せばいいものを...

  • 中高生の願望が詰まった小説。設定?そんなの知らん。かんがえるな かんじろ。
    まわり[しゅじんこうくんすご〜い!]しゅじんこうくん[あれ?おれなにかした?]…はい。
    本当に思春期真っ只中の中高生が好みそうな小説でした。

  • 自分のイケメンぶりに関してもそうなんだが、
    「またかよ!」
    じゃねえよ!学習しろ!って思うのは私だけではないはず。

  • いつも楽しく拝見させていただいてます。

  • ユウヤの鈍感さが止まらない(笑)
    他の人から見えない光はなんだろ...魔法に関連するのかな?

  • 光は定番の妖精さんかな?