No.11「李下に冠を正さず」

ーーーえっと、今日はちょっと話硬いよ、いつになく硬い。先に言っときます  、好きな人はドウゾ。




【濡れ衣】(名):無実の罪。根も葉もない噂。ーーー(濡れ衣)を着せられる


      所謂いわゆる冤罪えんざい、ってやつ。


 日本では警察組織が逮捕した容疑者を検察官が「送検」した場合99.9%有罪判決が下りるという。


 そう、一回、疑われ、容疑者になったら、それをひっくり返すのは至難。

よって、冤罪事件も後を絶たない。

      ーーーーーーーーーーーーーーーー終わり(早っ)


 


     濡れ衣だ〜〜〜〜〜〜!!おれ、知らんっ!!


日常生活でもけっこう、「容疑者」扱いされることあります


ーーーやったやろ?


ーーーやってへんし


ーーー臭いなぁー、臭い。


ーーー証拠あるんかい!


」こいたって、こんな感じで「濡れ衣」着せられます。


だいたい、犯人特定できない時は、「世渡り下手くん」が狙われる。よって、日頃から自衛手段(対策)をとっておく必要がある。


【対策】ーー 紛らわしいことしない。疑われそうなことしない。


    ***【李下に冠を正さず】***(中国の故事)

    ーーーりかに、かんむりを、たださず


スモモ(李)の木の下で曲がった冠をかぶり直すと、スモモの実を盗んでいるのではないかと誤解を招く恐れがある


現代風に言えば、女子寮のベランダの軒下で、万歳っ!! とかしちゃダメよ、ってことですか。


  要するに、「疑われそう」なことは、するな、、、ってことです。


【実践例】


・ラブホの「割引券」を財布の奥底に折りたたんで入れておかないこと。

・「なんちゃら」とかいうアプリを入れない。

・ネットの「履歴」はしないこと。

・ライ●ップ、とか急にダイエットしようとか決意しない



                    Etc-などなど


 (かなり事例が偏ってるというご指摘は甘受します)



             注) 証拠隠蔽は立派な犯罪です。




 |Hotel|...........λλ     じゃ、また。


 


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る