私は私

みんな知らず知らずに

誰かに自分の考えを押し付けている


それが躊躇に表れてるのが

教育だろう


頭が良ければ

いい学校に行ける


いい学校に行けば

いい会社に行ける


いい会社に行けば

たくさんのお金が手に入る


たくさんのお金が手に入れば

幸せになれる


頭がいい それは 幸せ



でもそれは本当に幸せなのかな

そもそも幸せって

どんな状態の事なのかな




周りから期待されて

一生懸命頑張ったのに

その頑張りが報われない


その時期待してたあなたは

その人になんて声をかける?


もっと頑張れ


調子が悪かっただけだよ


なんでそんなことが出来ないの


しょうがないね


こんな言葉をかけたことはない?



その頑張った人はその時

どんな顔をしたのか覚えてる?




私はこんな事やったら

成功した


だからあなたも同じ事やれば

成功するよ


さっき私が言ったとおりの事

なんでやらないの!


あなたが成功させるために

アドバイスしたんだから

その通りにやってよ!



無意識でこんな状態になったことはない



みんながみんな同じ事言ってるから

その通りにやる


だけどそれって

自分でちゃんと考えた?


私たちは


姿も 声も 性別も 誕生日も


生まれも 先祖も 国も 時代も


すべてが違うんだよ


だから誰かと同じ事が

自分に合ってるとは限らない


私は私

あなた達とは何もかも違う


だから自分で考えて行動させて


例え私たちがあなた達より

後に産まれたとしても

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る