まさか痔の手術であんな事になってしまうだなんて……

 今日(※執筆時)の地元はファ~ンと雨のち曇りです。室温は執筆時で25℃。天気が悪いので半袖では肌寒いですね。明日も曇るみたいなので、夏の準備は延期した方が良さそう。自室のお布団はまだ厚いままなんだぜ。

 先日から無茶苦茶大雨が降っている奄美大島では、土砂崩れで道路が寸断されて6集落で228世帯365人が孤立状態になっているのだそうです。早く雨がやんで復旧が進む事を願うばかりですね。どうかこれ以上被害が広がりませんように。


 この時期になると悩まされる問題のひとつに『蚊』対策があります。それについて、花王が殺虫成分を使わない新技術を開発したと発表しました。ミストを噴射するだけで蚊の飛行能力を奪いノックダウンさせられるのだとか。その成分には界面活性剤が使われており、蚊に浴びせると飛べなくなってしまうのだそうです。地面に落ちた後はひっくり返って動かなくなるのだとか。

 商品化されたらヒットしそうですね。私も買っておこうかしら?


 さて、昨日は、マイナ保険証の10割負担トラブルが4月以降で少なくとも776件あった事が分かったり、総務省がNHKの受信料を約1割値下げするための規約変更を認可したと発表したり、世界経済フォーラムが発表した2023年版『ジェンダーギャップ報告書』で日本が146ヶ国の内の125位と2006年の発表開始以来で最低順位になってしまったりと、この他にも様々なニュースがありました。


 今回取り上げるのは、痔の手術のために入院した若い患者がそのまま帰らぬ人になってしまった医療事故の話題です。病院選びって本当に重要ですね……合掌。


 6月20日(※執筆時)、愛知県春日井市にある愛知県医療療育総合センター中央病院が痔の手術を受けた10代男性が出血性ショックで死亡する医療事故があったと発表しました。術後管理が不適切だった他、蘇生処置で薬剤を取り違えるミスもあったのだとか。ミスを認めた病院は遺族に謝罪したのだそうです。


 男性は2021年の5月17日に入院。翌18日に手術を受けたのですが24日に容体が急変し、手術した部位からの再出血によるショックで同日夜に亡くなってしまったのだとか。

 調査委員会は、手術後に適切な薬の投与や観察が行われなかった他、心肺蘇生を行う際に『強心薬』と間違えて『鎮静薬』を投与していたと指摘しているのだそうです。


 看護師は蘇生処置の途中でミスに気付いたのですが、強心薬が手元になかったので隣の病棟へ取りに行ったのだとか。ただ、調査委は強心薬を正しく投与しても救命は難しかったと結論付けています。


 えっ、痔の手術ってそんな難易度高いの? 成功率そんな低いの? 怖っ。こんな記事を読んだら痔を患っている人が手術をためらってしまいますよね。痔の放置もヤバいですけど、命と天秤にかけちゃうと……。

 て言うか、この病院ちょっとヤバくないですか。『医療療育総合センター中央病院』なんてすごくちゃんとしていそうな名前なのにミスを多発させています。どうして……。


 私はこの間、医療ミスをしまくる医者の漫画が話題になっているのを知ったんですよ。医者漫画と言えば大抵は名医が主人公になるものですが、こう言う問題を起こしまくる医者も現実にはいる訳で戦慄を覚えたものです。当然実話ベースですからね。

 この病院もそう言う問題を抱えているのかも知れません。病院は安易に決めるのではなく、評判をしっかり調べて任せられるところを選びたいものですね。


 この記事に対するコメントでは『痔はヒサヤ大黒堂のせいで『ぢ』だと思ってる。それはともかく、結構怖い手術なんだねぇ。強心剤と間違えて鎮静剤打ってるとかもやばい』とか『他のニュースでは脳性麻痺の人の痔の手術で、出血多めで、しかもボスミンとホリゾンを間違えたって見たけど』とか『もう30年も前だけど、俺は脱肛の手術しましたよ。そんな事もあるとは怖いですね。俺結構色んなとこ手術してるけど、そんな危険な事なんだなと思いましたわ』などの意見が多くの支持を得ていました。

 他には、脳性麻痺があると色々と難しいのですよとか、他の記事によると痔とは違って『痔ろう』の方の手術と書かれてたが……痔と痔ろうは違うんだけどなと言うコメントもありましたね。


 一覧では記事の足りない部分を補足するものが多かったです。それらによると、どうやら簡単な手術ではなかったようですね。ある意味ミスリード的な内容になっていたのが残念です。速報にこだわりすぎたのか、それとも……。

 医療事故はあってはならないものですが、しっかり原因を究明して改善していって欲しいものですね。このような悲劇が繰り返されませんように。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る