エスカレーターを歩いてもええやろがオラア!

 今日(※執筆時)の地元は割りと曇りがちな感じです。室温は執筆時で14.5℃。さっむ。ヒートテック的なものを着ようかどうしようか悩んでしまいますね。後、布団に毛布もどうしようとか。今は膝にブランケットしてます。これもちょい早いかなーと思いつつ。

 私はカレンダー通りに装備を整えたい派なんですよ。だから一気に寒くなってもそれに対応出来ずに痩せ我慢しちゃうんです。我ながら難儀な性格ですわ……。


 今年は値上げラッシュの一年でしたけど、この傾向は来年も続くみたいです。来年春にかけて、食品の値上げが再加速しそうなのだとか。

 帝国データバンクによると、12月の値上げは月別で今年最少となる見込みなのですが、年明け以降も価格上昇は続き、4月までに冷凍食品や菓子など4425品目が引き上げられる予定なのだそうです。困っちゃいますねえ……。


 ではまずコビッド関連の話題から。全国で117778人、東京で12332人、大阪で5806人、神奈川で7879人、埼玉で6468人、愛知で7358人、北海道で7612人の感染者が新たに確認されたりしました。感染者数だけの話題だと、もう特に語る事はないですね。今後、寒くなるに連れてこの数は増えていきそうです。皆さんもどうかお気をつけて。


 さて、昨日は、EV用の税金『走行距離課税』を巡って政府・与党内で議論が激化していたり、愛知の名古屋市交通局が地下鉄名城線で男性運転士が約40分に渡って断続的に居眠り運転をしていたと発表したり、兵庫でカイロプラクターとその親が主宰する『トリニティ』と名乗るグループが脱退者を集団暴行していた疑いで親子含む5人が逮捕されたりと、この他にも様々なニュースがありました。


 今回取り上げるのは、エスカレーターのマナーの認識の違いで発生したトラブルの話題です。こう言う自分勝手な人は困りますよね。ただ、注意も気をつけないと。


 12月1日(※執筆時)、警視庁はエスカレーターの乗り方を巡ってトラブルになった男性に暴行を加えて重傷を負わせた住所不詳の自称会社役員の男(61)を傷害容疑で逮捕したと発表しました。容疑者は「エスカレーターの乗り方で口論になった」とトラブルを認める一方「男性を投げたが、蹴ってはいない」と供述しているのだとか。


 容疑者は今年1月29日の午後6時半頃、東京都千代田区のJR秋葉原駅内のコンコースで、80代男性を蹴ったり床に投げつけるなどの暴行を加え、腰骨が折れるなどの重傷を負わせた疑いがあります。被害男性は現在も歩行に支障が出ているのだとか。


 容疑者はエスカレーターを歩いて下ろうとして、前方に立っていた男性に「迷惑なんだよ」と因縁をつけたところ、「エスカレーターは歩くもんじゃない」と反論されて激高。エスカレーターを降りた後に暴行したのだとか。

 通行人が110番通報をしている間に容疑者は立ち去っていたのですが、署が防犯カメラの映像などから特定したのだそうです。


 エスカレーターで我先に進む人っていますよね。あれ、皆さんはどう思います? 実際やっちゃったりします? 急いで進んでもあんまり時短になりませんよ。私は傍観してますけどね。急いでいるんだなーくらいの感想です。私は絶対にやりませんけどね。怖いですもん。特に上りが怖い。高所恐怖症なので絶対に手すりを離しませんよっ。子供の頃は下りの方が怖かったんですけどねえ。不思議……。


 そう言う焦っている人は気が立っているので、口答えしたら逆ギレ必至です。おじいちゃんも若い頃はイキっている人をねじ伏せられたのでしょうけど、自分の年齢を考えて行動して欲しかったですね。当然、暴力を働いた容疑者が一番悪いのですが。

 この容疑者も住所が不詳だったり役員と言うのも自称だったりと色々怪しいですね。注意されて暴力を奮って無責任に逃げるくらいだから、人格的にも問題があるのでしょう。事件から1年近くかかってでも逮捕出来て何よりです。


 この記事に対するコメントでは『急ぎたいなら階段を下ればよろしい。 会社役員・住所不詳ってどう言う事?』とか『これは被害者の言ってる事が正しい。エスカレーターは歩かないでくださいって、結構アナウンスされるようになったと感じるけど、まだしっかり周知されてないのかな?』とか『まぁルール的にはエスカレーターは歩くもんじゃないからね 。61歳にもなってルールが守れないのは恥ずかしい』などの意見が多くの支持を得ていました。

 他には、投げるのも駄目だろとか、沸点が低い人っているよねと言うコメントもありましたね。


 一覧では容疑者の態度を非難するものばかりでした。まぁ当然ですわ。世の中、注意した人が逆ギレで襲われる事も少なくありません。口を出す時は状況を冷静に判断して欲しいところです。

 因縁をふっかけられても、ある程度はスルースキルを持っておくのも長生きの秘訣ですね。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る