厄介な元オーナーがいるから仮店舗作っときますねー

 今日(※執筆時)も地元はばらきおぺられと晴れております。室温は執筆時で26℃。すっかり初夏の気候ですなー。いいお天気だし、言う事なすダス。

 そう言ういいお天気なのですけど、近畿地方ではヒノキ花粉の飛散が最盛期に入っているのだとか。この先一週間は、雨が降る日曜日と月曜日の他は非常に多く飛ぶみたいです。大変だこりゃ。でもピークと言う事は、ここを乗り越えれば平穏な日々が待っているんですよ! 後少しの辛抱ですねぃ。


 そうそう、4月1日から気象庁は東北沖などで地震が起きた時に「東北地方太平洋沖地震(東日本大震災)の余震と考えられます」と発表する事をやめたんです。東北沖などで起きる地震の発生数が震災前の2001~10年の年平均にかなり近付くまでに減って「余震かどうか明確に判断するのが難しくなってきた」からだそうですけど、簡単に言うと「10年経ったしもうええやろ」て事らしいです。何か科学的根拠があってそう言ってた訳じゃないんだなぁ。これにはびっくりですわ。


 ではまずコビッド関連の話題から。東京で475人、大阪で616人の感染者が新たに確認されたり、緊急事態宣言が解除された東京都内の主な繁華街では解除前と比べて人出が約2割増えた事が分かったり、政府が『まん延防止等重点措置』を大阪、兵庫、宮城3府県を対象に初めて適用する事を決定したり、千葉県職員4人が千葉市内の居酒屋で午後9時半~11時半の間に酒類を伴った会食をしていた事が分かったり、鳥取県職員が送別会の二次会でカラオケなどをしたためにクラスターが発生してしまったり、大阪府知事と大阪市長が感染急拡大を受けて「大阪市内での聖火リレーは中止にすべき」と発言していたりと、まぁこの状態では中止も当然の判断でしょうね。実地すると大勢の人が集まりそうですもん。このままだと、聖火リレーで走れない地域がどんどん増えていきそう……。困った話ですね。


 さて、昨日は、菅首相が官邸で自民党の自見英子参院議員らから『子ども庁』創設に関する提言を受けて具体的な検討を行うよう指示を出した事が分かったり、ジャニーズ事務所から『のれん分け』した『株式会社TOKIO』が始動したり、東京のJR宇都宮線尾久おく―赤羽間の線路上で10歳前後とみられる男児が電車に撥ねられ亡くなってしまったりと、この他にも様々なニュースがありました。


 今回取り上げるのは、大阪でむっちゃ揉めているセブン-イレブン本部と元オーナーの話題です。どうやらあの騒ぎが新たなステージに突入した模様。


 4月1日(※執筆時)、セブンイレブン本部は元店主に建物引き渡しなどを求めて提訴している大阪府東大阪市の店舗の駐車場に仮設店舗を建設する工事を始めました。元店主側は「工事を強行するのはおかしい」と反発しています。


 店舗は「セブンイレブン東大阪南上小阪店」。元店主の松本実敏さんが2019年の2月に深夜営業を取りやめた事をきっかけに本部と対立し、本部は同年末にFC契約を解除。松本さん側は契約解除の無効などを、本部側は建物の引き渡しなどを求めて大阪地裁に損害賠償訴訟を起こしています。


 現在、店舗は休業状態ですが、4月1日に本部が駐車場の土地を分割、仮囲いをして仮設店舗の建設を始めました。これまでは松本さん側に任意での店舗引き渡しを求めていたのですが、松本さんが応じなかったために建設に着手したのだそうです。

 本部は仮店舗を建てる理由を「『買い物や防犯のために営業を再開して欲しい』と地元住民から要望が来ている」と説明し、店舗は訴訟の判決が確定すれば解体する方針なのだとか。


 この問題ねぇ、最初に動いたのが元オーナー側で、当初はみんな彼に味方していましたよな。それから地元の方々の事情を知る人の情報が出てきて「あれれー?」ってなって、今では本部の味方をする人が多くなっております(自分調べ)。

 オーナーの態度や経営方針が働くバイトスタッフィや周辺住民のみなさんに嫌われていたんですよね。そりゃ色々と上手く行かなくもなりますわ。


 今回の本部側の強行的な動きも、オーナーが店舗の場所を動こうとしないからしびれを切らした格好ですよね。勿論これはよろしくない気がします。ただ、これを強行出来ると言う事は土地は本部持ちなのかな? だとしたら仮店舗を作る権利はありますよね。

 とは言え、そんなややこしい場所に出来たお店は利用し辛いでしょう。嫌がらせのようにも見えますよねえ。セブンイレブンは店舗が多いのですし、そのお店にこだわらなくてもいい気がするのですが……。


 この記事に対するコメントでは『そもそも、 オーナーがバイトにパワハラ・モラハラしまくり→バイトが辞めていく→近大生の間で要注意のお店となる→人手が集まらない→深夜休業を強行! らしい。もう自業自得としか』とか『そこの店舗は借地でしょ 店休業してたら借地代誰が支払うの? セブンが支払ってるとしたら仮店舗建てるしかない。雇われ店長なら辞めるしかない』とか『誰の土地で、誰の建物なの?』などの意見が多くの支持を得ていました。

 他にも、あのバカ元オーナーまだゴネてたんかいとか、この人のお陰で24時間営業から解放された店もあるんだけどね。やり方は無茶苦茶だったけど今の現実が世間に広まって良かったと言うコメントもありましたね。


 コメントを見てもオーナーの味方はごくごく少数のようです。本部も大人げないですけど、権力者に反旗を翻すのってまずは変わり者の役目なのですよね。だからその影響を集中的に受けざるを得ない。

 どう言う形にせよ、最終的にお互いが納得出来る落とし所に辿り着けますように。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る