ちょっとだけ早く帰るけど、工作よろしくゥ!

 今日(※執筆時)の地元はアメダス。昨日の予報では昼過ぎに降るって言ってたのに、目が覚めたら既に降っておりました。また予報と違うー! 今の時期は大気が不安定なんですねぇ。これが春ってやつかぁ。

 ちなみに、3月10日(※執筆時)に高知県宿毛市で桜が開花した模様です。日本気象協会が発表している地点でトップを切っての開花との事。早いなぁ。


 昨日3月11日は東日本大震災の発生した日で、ニュース関連もその話題が多かったですね。あのレディー・ガガさんも被災者を激励するメッセージ動画をツイッターでつぶやいてくれました。ガガさんは「日本のみなさんのためにいつも祈っています」と語り、ツイート上でも「アイシテマス ジャパン」とつづってくれました。ありがたい話ですね。有難うございます。

 海外と言えば、台湾でも当時支援をしてくれた台湾に対する日本からの感謝のメッセージを展示する催しが台湾各地で続いているそうです。


 ではまずコビッド関連の話題から。全国で1319人、東京で335人の感染が新たに確認されたり、千葉でNPO法人が行ったアンケートによるとウィルスの影響などで『1日1食』の高校生もいる事が分かったりと、経済的ダメージが本当に大きいですね。早くこの状況が改善される事を願うばかりです。


 さて、昨日は、警察庁が高齢運転者対策として2022年6月までに導入する実車試験『運転技能検査』の内容を盛り込んだ報告書をまとめたり、北海道の道立釧路江南高校で教諭が大学の推薦入試の願書を提出期限までに送らなかったミスで3年生の生徒1人が受験出来なくなっていた事が分かったり、愛知の名古屋市名東区の公園で死んだ野良猫が相次いで発見されたりと、この他にも様々なニュースがありました。


 今回取り上げるのは、帰りのバスのために少しだけズルをし続けていた公務員の皆さんの話題です。たかが2分、されど2分なのですねぇ。


 3月10日(※執筆時)、千葉県船橋市の職員4人が、帰りのバスに間に合うように定時の2分前に退勤し、別の職員に定時で打刻させる行為を繰り返していたとして処分を受けました。定時の退勤ではバスに間に合わず、次のバスまで30分待たなければならない事情があったからなのだとか。

 処分を受けたのは、船橋市教育委員会の生涯学習部出先機関で働く課長補佐級の女性職員(59)と、60代の女性職員2人、以前同じ職場にいた20代男性職員の計4人。


 課長補佐級の女性職員は、2019年5月~今年1月に計316回、定時の2分前に退勤。職場に残っていた別の職員に、勤務を管理するICカードの代理打刻を依頼していたのだそうです。

 女性職員自身が勤務管理を担当する立場だったそうで、責任を重く見た市教委は減給10分の1(3ヵ月)の懲戒処分になったのだとか。更に欠勤規定に沿って、約13万7千円の返還を求めるのだそうです。


 他の3人も13年4月~今年1月の間に、同じ方法で8~233回、早く退勤していたのだとか。この3人についても訓告や厳重注意とし、返金を求める方針なのだそうです。

 4人の内の最も古い職員は13年4月に赴任していますが、職場では、それ以前から同様の不正行為が慣例化していたとみられています。


 市教委は、「2分早く帰ったために、やるべきサービスが出来なかったとか、業務に支障を与えたと言う事ではありません。ただ、不正は明らか」と処分理由を説明。4人とも「早く帰りたかった」と反省しているそうです。


 うん、個人的に言えば2分くらいなら仕事が出来ていれば構わんよと思ってしまいます。全員が一斉に2分早く終わる訳でもないですしね。業種にもよりますけど、民間企業ならそのくらいの融通のきくところもありますよ。

 この件で返金騒ぎにまでなったのは、その2分早退を誤魔化していたからかなと思います。


 やっている事は小さなものでも、隠蔽は罪ですよね。正直に早退を報告していたらここまでの事にならなかったんじゃないかな。って言うか、逆に何故この不正が今になってバレてしまったのでしょう。うん、これは密告者がいるな……(ゴクリ)。

 色々な裏事情も想像してしまいますが、本件は如何にも公務員らしい事例ですね。以前にも似たような事がニュース記事になりました。その時も私、メインで語った気がします。面倒なので探しませんけど。


 この記事に対するコメントでは『たった30分で次のバスが来るとか都会はすげぇなぁ』とか『いやいやいや。別の職員に打刻させてたのが問題。バスでの通勤は他にもいただろうからその辺を相談して手を打てば良かっただけの事。同情は出来ない』とか『2分早く仕事したらOKにしてもらえば良かった』などの意見が多くの支持を得ていました。

 他には、決められたルールを守る。それが嫌ならルールを変える様に動くとか、そもそも時間で縛る形態を止めようぜよ、ぼけ~っとしてる2分も孤軍奮闘してる2分も同じ価値っておかしいと言うコメントもありましたね。


 コメント見ると民間なら絶対に許されないみたいなものもあって世間の多様性を感じたりもしました。まぁブラックなところなら、そもそも定時にすら帰れないでしょうしね。30分くらい待てよーみたいな意見も当人の時間感覚ですわな。

 一番いいのは、もっと柔軟な勤務時間の設定が出来ないかなと言うところですね。今後、そう言う働きかけをしてルールを変えていけるといいですよね。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る