え? 忘れ物をした? 反省出来るまで立ってなさい!

 今日(※執筆時)も地元はばわんがばんばわと晴れております。室温は執筆時で15℃。ちょい肌寒くも感じますが、2月の気温としては平年並みくらいでしょうか。静かに時間が過ぎております。世は全て事もなし。

 創作関係ですけど、いつも書いているもの以外の作業が止まっております。何とか新作も書かねばですねぇ。プロットは出来ておりますし。あ、その前にエタり作品の続きを書かねば。ねばねば。


 そうそう、四国や広島、岡山などのお城や神社に傷をつけまくっていた人がやっとそっちの容疑でも逮捕されたようです。この人「全く知りません」と容疑を否認しているんですよね。自分の名前まで彫っているのに。それが証拠やん……。後、逮捕後に新しい傷つけ事件が発生しなければそれも証拠みたいなものですわ。

 とにかく、これで問題も解決したようなものなので良かった良かった。ただ、こう言う人は定期的に出てくるような気がします。困ったものですねぇ。


 ではまずコビッド関連の話題から。東京で新たに556人の感染者が確認されたり、菅首相が栃木県を除く10都府県で緊急事態宣言を3月7日まで延長すると表明したり、その緊急事態宣言下の対象地域の夜の公園では大人達が集まって酒を飲む光景があちこちで見られていたりと、公園飲みはいいのですけど、どうかトラブルを起こしませんように。お酒が入るとまぁ色々起こりそうですからねぇ……。


 さて、昨日は、防衛省が韓国国防省が公表した2020年版国防白書の記述について在京韓国大使館の駐在武官を呼んで事務レベルで強く抗議した事が分かったり、政府関係者の中で副大臣ら10人がマイナカード未取得と言う事が分かり実名が公表されたり、埼玉県戸田市議選に立候補していたスーパークレイジー君が初当選した事が分かったりと、この他にも様々なニュースがありました。


 今回取り上げるのは、令和の時代に昭和のような体罰をやらかしてしまった小学校の先生の話題です。まだ若い先生なのにどうして……。


 2月2日(※執筆時)神戸市教育委員会は問題を起こした小学校教諭を戒告の懲戒処分にしました。昨年の12月に神戸市北区の小学校の男性教諭(25)が「忘れ物をした」と言う理由で、担任をする小学3年生の児童3人に最長3時間半に渡って教室内に立たせると言う体罰を与えていたのです。


 神戸市教委によると、教諭は昨年12月21日の朝に担任を務める学級で、消しゴムを忘れた事を伝えに来た男子児童を教諭の机の前に立たせたのだとか。「自分の言葉で説明しないとダメだよ」と言ったのですが、男子児童は何も話せなかったのだそうです。正午に教諭が消しゴムを貸すまで、児童は3時間半に渡って立たされたままだったのだとか。その間、他の児童はその教室で授業を受けていたのだそうです。


 同じ日、教諭はそれぞれ作文と漢字の宿題を忘れた女子児童と男子児童にも約1時間20分立たせたままにしていた事が分かっています。


 市教委に対し、男性教諭は「『次からは忘れません』と自分で話して欲しかった」と説明する一方、「配慮が足らず、児童に辛い思いをさせてしまった」と話しているのだとか。


 昭和のマンガでは主人公が宿題を忘れると廊下に立たされたものでした。両手に水の入ったバケツを持たされて。でもそれ、実際に体験した人ってどれくらい居るのでしょう? いたとしてもすごい少ないと思います。それとも、昭和30年代くらいになるとそれが普通だったのかな。流石にその世代ではないので分かりません。

 とにかく、立たせると言うのはそれだけ古いものと言う事です。一応配慮して廊下ではありませんけど、逆にずっとみんなの見ている前で立たされる方がトラウマになりそう。先生はそこまで考えていなかったのでしょうね。残酷な話です。


 大体、その理由が消しゴム一個でしょう。有り得ないですよ。そんなの間違えた時に友達に借りるだけでいいじゃないですか。小学生あるあるですよ。消しゴムを忘れる事が大罪になる世界って嫌だなぁ。後、怒られて言葉が出ないのは普通です。先生は求める答えがあるならそこに誘導するものでしょう。そう習わなかったから出来なかったのかな。もしそうなら今度から教員試験の問題に出さないとですね。


 この記事に対するコメントでは『子供には「自分の言葉で」とか言ってるくせに、謝罪は教委に任せて自分は出て来ないの? きちんと公の場に出て、大好きな「自分の言葉」で謝罪なさいませ! 言ってて恥ずかしくないのですか?』とか『消しゴムを忘れたくらいで3時間半も立たせるなんて全然教員に向かないよ。「忘れない様にね」と言葉をかけ、消しゴムを貸してあげるくらいの器量が欲しいね。難しい事ではなく普通の事だよ』とか『「自分の言葉で説明しないとダメだよ」に黙ってしまったら、「じゃぁ次はどうすればいい?」って聞いて、次はどうするか言えるように誘導するのが教育だろうに。3時間も立たせる馬鹿いるかよ』などの意見が多くの支持を得ていました。これで戒告で済むのかとか、自分の言葉で謝罪出来ない人が何言ってるんだと言うコメントもありましたね。


 同じ日に何人も立たせていると言う事は、この先生にとっては何か問題を起こした子を立たすのが通常運転になっていたのでしょう。授業中は先生1人が支配する空間ですからね。指導方法が歪んでも自分では気付けない。

 今後、こう言う指導をする先生が出てこない事を願うばかりです。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る