もう人間の生活はしっかり把握したクマー!
うがー。色々あって今日(※執筆時)はこんな時間に書いております。天気は曇り気味な感じだったですね、地元。室温は執筆時で32℃。すごく暑い訳ではないですけど、風もないし湿度も高いので不快指数はかなりのものです。うへぇ……。
えっと、特に語るネタはないのですが、最近は買い物に行くと何かしら何かを買い忘れています。皆さんはそんな事ないですか? 例えば私の場合、直近でうどんとちくわを買い忘れてしまいました。家についてから買い忘れに気付くと言うね。
一番いいのは買い物メモする事だけど、メモするまでもないって思うやん。本当に忘れるのはひとつかふたつだから。これがもっともっと忘れるようになったらメモ必須なんやろなぁ。そうはなりたくないなぁ……。
ではまずコビッド関連の話題から。加藤厚生労働相が英製薬大手アストラゼネカ社から日本国内向けに1億2千万回分のワクチン供給を受ける事で基本合意したと発表したり、東京で462人、大阪で225人、沖縄で100人の新規感染者が確認されたり、北海道で感染者が出た札幌市の歓楽街・ススキノの店舗名などを掲載した市保健所作成の資料が外部に流出した事が分かったり、衛藤消費者担当相が医薬品に該当するうがい薬を許可なく売るのは違法である事を強調すると共に買い占めを控えるよう呼びかけたりと、違法転売ヤーはどんどん捕まえてしまえばいいんですよ。政府も動きが遅いなぁ。犯罪者達を一斉に逮捕出来るいいチャンスなのに。
さて、昨日は、香川の土庄町の町長が保証人をしていた協同組合の破綻を受けて自己破産していた事が分かったり、宮城で8月6日に川遊び中に流された女子中学生2人が遺体で発見されたり、東京の区立足立小学校の3年生の児童7人が体育の授業中に熱中症の症状を訴えて病院に搬送されたりと、この他にも様々なニュースがありました。
今回取り上げるのは、人間社会に詳しくなってしまったクマさんの話題です。自然が豊かなのはいい事ですけど、こう言う事もあるんですね。
8月6日(※執筆時)の午前1時半頃、釜石市甲子町の80代男性方の台所にクマとみられる動物が侵入しました。
釜石署によると、寝室にいた男性が台所の窓ガラスが割れる音や動物の足音、食器が割れる音を聞き、110番通報したのだそうです。男性と妻はすぐに避難して無事でした。
後で戻ってみると、冷蔵庫が開けられて中身が食べられていたのだとか。
現場付近ではクマの目撃情報が相次いでおり、同署はクマが窓から侵入して逃げたとみて調べています。
クマさんかしこーい。クマと言うと人を襲って味を覚えると人食いグマになって駆除しなくてはならなくなるそうですけど、文明の仕組みを知って人の家から食料を奪う事を覚えたクマもまた駆除対象になってしまうのでしょうか……。
よく猫がエサの場所を見つけて勝手に食べるとかやりますけど、アレのスケールがちょっと大きくなっただけと考えると少し複雑な気持ちになります。
まあクマは人を襲う事もありまし、殺す事もありえますからね。何らかの被害が発生したら野放しには出来ない事も分かります。今度危険な状態になったら、猟友会の人達の出番となるのかも知れません。
問題はそう言うクマが増えた場合の話ですよね。山にいるクマが一斉に人家にエサ求めにやってきたら……そうならない事を願うばかりです。
この記事に対するコメントでは『冷蔵庫を開けたのか。でも、一度味をしめたらまたやるかもね。窓ガラス割るとなると夜中でも雨戸や戸締まり窓には格子をつけなきゃ駄目か? でも御夫婦が助かって良かった。早く捕獲して山へ逃さないと』とか『強行手段をする泥棒と同じですね。お家の方が無事で良かったです。冷蔵庫開けて食散らかしとはね。匂いで分かるのかな? 気をつけないと又次の犯行をやらかしますよ』とか『人里に降りてくるだけでなく、家の中に食料があると学習してしまっている。たとえ山に帰しても、また降りてくるだろう。これは厄介だぞ……』などの意見が多くの支持を得ていました。やはり今後は何度もやってくるのでは? と心配する内容のコメントが多かったですね。
山が豊かならば、クマも危険を犯してまで里には降りてきません。どうか山の実りが豊かでありますように。それと、人間の世界は怖いんだぞって思わせる事も必要かも知れませんね。今後、クマ被害が発生するような事がありませんように。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます