その夜、ギターは、ひそやかに泣く
すずがレッスンを終えてピアノ教室から出たとき、おむかえに来ていたママは、お仕事スタイルでバッチリきめていた。
「すずちゃん、さあ、車に乗って。今日のレッスンは、どうだった?」
「うまくできたよ。いつもどおり」
車のコンポからは、ブラームスの子守歌が流れている。ママは、頭文字がBの音楽家の中で、ブラームスがいちばん好きだ。
ママは美人だ。白いスーツとシートベルトがママの体をしめつけるから、おっぱいが大きいのがよくわかる。今夜も、ママはお仕事。すずの家にはパパがいなくて、ママはいそがしい。二年前、すずが三年生のころ、ママはパパと離婚した。
ママが帰ってくるのは、夜中の二時。おそければ、朝になってから。しのび足で家に入ってくるママの体からは、バラの香水とお酒のにおいがする。
夕ごはんのために、いつものカフェに寄った。スープとサラダがついたオムライスをたのむのは、すずだけだ。ママはハーブティーしかたのまずに、夕ごはんを食べない。お仕事でお世話になる人が、ママを夕ごはんにさそってくれるんだって。
「すずちゃん、おいしい?」
「うん、もちろん。あたし専用に作ってもらうんだもん」
すずは小学生だから、カフェの店長さんは、特別に小さなサイズのオムライスを用意してくれる。オムライスが小さいかわりに、ジュースをサービスしてくれる。店長さんはやさしくて公平な人だ。
いつもどおり、すずは大急ぎで夕ごはんを食べた。それから、ママの車で家に帰った。ママがガレージに車を入れている間に、ママのおむかえのタクシーが、家の前にやって来た。
すずの胸が、ドキドキしはじめる。
「運命の夜が始まった」
すずは、つぶやいた。運命の夜。声に出してみると、それはまるで呪文みたいだった。
ママは、すずのつぶやきに気がつかない。いつもと同じ笑顔で「行ってきます」と言って、タクシーに乗りこんだ。タクシーは、あっという間に走り去った。
すずは、にっこりした。胸の前で、両手のこぶしをにぎる。
「さあ、運命の夜が、始まった! 冒険に出よう!」
音符のもようのレッスンバッグを抱えて、すずは、自分の部屋にかけこんだ。レッスンバッグから中身をぜんぶ出して、かわりに、おさいふとペンとメモ帳を入れる。
すずは部屋の中を見回した。ベッド、窓、本だな、机、ピアノさん。
ピアノさんが、この部屋の女王さま。アイスブルーのカバーをドレスみたいに着こなして、どうどうとしている。その足下に、黒い革張りのギターケースがねかせてある。
「ギターさん、今夜は、あなたを連れていくよ」
すずは、ギターケースの前にかがみ込んだ。ケースの留め金をはね上げて、ふたを開ける。
ああ、と、すずは思わず熱い息をついた。ケースの中のギターと再会するときは、いつもそう。すてきすぎる。
恋って、きっとこんなのだ。すずは、学校の男子にもテレビのアイドルにも、興味がないけれど。
ギターは、マーティンという名前だ。もっとくわしくいうと、「マーティンO-18」。夏休み、ピアノの本を買いに行く楽器屋さんで、すずはマーティンに出会った。
あのとき、すずは急に、だれかに呼ばれたような気がして、かべの上のほうを見た。そこには、いろんな種類のギターがずらりと並べられていた。本当にたくさんのギターがあったのに、すずには、だれがすずを呼んだのか、すぐにわかった。
アコースティックギターの中で、いちばん小さい。うすくて、キュッと、くびれている。深い茶色で、しみも傷もない木目が、どんなもようよりも美しかった。
「ママ!」
気付いたら、すずは、そのギターを指差していた。
「あたし、あのギターがほしい!」
すずは、生まれてはじめて、ママにおねだりをした。
***
すずはタクシー会社に電話をして、一台、家の前まで来てもらった。なれたものだ。ママのつごうが悪い日には、タクシーでピアノ教室や塾に通っている。
不思議な感じ。体じゅうがドキドキ熱くて、パワーがわいてくる。だって、運命の夜。冒険。しかも、ギターのマーティンとデート。
革張りのケースは、とてつもなく重い。だから今、ギターは、持ち運びに便利な、リュックサックみたいなケースに移してある。ギターのおかげで、背中があったかい。
タクシーに乗り降りするとき、ギターが大きすぎて、ちょっと大変だった。ギターのおしりは、すずのおしりよりも下に来るし、すずの頭の後ろからは、ギターの長い首がニョキッと生えている。
オムライスのカフェの近くで、タクシーを降りた。アーケード街の外れだ。ピアノの先生が言っていた。
「お店のシャッターが下りてからは、アーケードは若者のたまり場になるのよ。一人では歩きたくないわ」
ワカモノノ、タマリバ。先生は、すごくいやそうだった。
すずは歩き出した。アーケード街は歩行者天国だ。シャッターが下りていると、どこが何屋さんだったか思い出せない。あちこちにワカモノのグループがいて、思い思いのことをしている。
タマリバって、こういうことなんだ。
帽子を逆向きにかぶった、ぶかぶかの服のおにいさんたち。大きな音で音楽を鳴らしながら、踊っている。ロボットっぽい動きだ。音楽も、機械の音だらけで、とがっている。
学校の制服を着た、おにいさんたちとおねえさんたち。スニーカーをはいているから、中学生だ。高校生だったら革ぐつだって、ママが前に言っていた。
ギターを弾いて歌うおにいさんたち。あっちとこっちと、競争するみたいに声を張り上げている。悪いけど、二人とも上手じゃない。ついでに、顔がイケてない。
みんな自分たちのペースで、なんだかよくわからないけれど、楽しそうだ。
白いアーケードの内側は、光がこもって、もわぁっと明るい。声や足音や音楽は、丸い天井をめぐってから、降ってもどってくる。
すずは、ピアノの発表会をするコンサートホールを思い出した。暗くも明るくもない、あの感じ。小さな音でもよく響くから、ピアニッシモのタッチも、楽譜をめくる音も、だれかのあくびも、ちゃんと聞こえるのだ。
大人がいた。
背広の男の人たちが、さわいでいる。ワカモノよりも、うるさい。よっぱらっているのだ。スカートの短いセーラー服のおねえさんたちが通りかかったら、大人たちは「早く帰れ!」とどなった。あの大人たち、サイテーだ。
「おい、そこの、ちっちゃいおじょうちゃん!」
しまった、目をつけられちゃった。
よっぱらいの大人たちが近寄ってきた。お酒のにおいが気持ち悪い。にげなきゃ。すずは息を止めて、回れ右をした。ギターケースの肩ひもをつかみながら、レッスンバッグを抱きしめて、思い切り前かがみになって、かけ出す。
二十歩を数えたところで、ブハッと息を吐いた。息をしながら、さらに三十歩。あとは、数がわからなくなった。
すずは、下を向いたまま、とにかく走った。走って走って、よっぱらいの声が聞こえないところまで走った。
ここはどこだろう? ふと、なつかしいような音がした。すずは顔を上げた。
「あっ!」
すずはドキッとした。マーティンを見つけた。すずのギターと同じ、マーティンO-18だ。
もちろん、ギターだけがそこにあったわけではない。マーティンの持ち主もいる。その人は、十字路のまん中の銅像の下で、あぐらをかいている。
マーティンは、その人の右わきと右ひざの間に、しっくりとおさまっている。細いネックは、その人の左手が、すっぽりとにぎりこんでいる。
その人は、マーティンのボディに顔を寄せて、弦の調律をしていた。頭には、白いニット帽をかぶっている。
すずは、体のどこかがチリチリするように感じて、顔をしかめた。目の前のその人が、なんだか、いやだ。
マーティンは、すずの大好きなギターだ。すずの体が大きくなったら、ぴったり似合うようになるはずなのだ。なのに、今、この人とマーティンは、なんてお似合いなんだろう。
その人が、すずを見た。そして、にっこり笑った。その人の右手が動き出した。
ラの音だ。すずの、走った後の心臓みたいに、速いテンポ。ギターの音色が動く。かげりのあるメロディだ。
すずは魔法にかけられた。音の世界につかまって、体が動かなくなった。
その人のゆるいこぶしの指先には、白いピックがにぎられている。そのこぶしが、リズミカルに動く。音が生まれてくる。
すうっ、と、その人が息を吸って、目を閉ざした。その人の口から、音がつむがれる。呪文みたいだ。外国の言葉だ。
十字路の四方からふいてきた風が一つに集まって、真ん中で歌う人とギターを包んだ。透明なコンサートホールだ。空気は正確にふるえて、ピアニッシモもブレスも、かんぺきに伝える。
歌の音階が低くて、今まで気がつかなかったけれど、すずは急に発見した。その人は、女の人だ。帽子の下の髪は長そうだし、ギターのボディの上に、小さなおっぱいが乗っかっている。
その人の声は、ギターの音と似ていた。ざらっとして、甘い。
マーティンが、その人を使って歌っているようにも見えた。その人が、マーティンを体の一部にして、二つの声で歌っているようにも見えた。
ギターを弾きながら歌う、という音楽は不思議だ。人とギターの境目が、とけてなくなっている。歌と心の境目も、ひどくあいまいだ。
マーティンは、歌うように泣いている。その人の心が泣いて、両手がそれをマーティンの六本の弦に伝えて、マーティンが空洞のボディいっぱいに涙をふくらませて、音に変えて、空気の中に放つ。空気は、音の波を、すずの胸にまっすぐにぶつける。
「あっ……」
すずの目に映る世界が、ぶわっと熱くなった。と思ったら、熱は、両方のほっぺたにこぼれ落ちた。
人の声で歌うのをやめてからも、その人は、マーティンを歌わせ続けた。ぶるぶる、びりびりと、空気をふるわせて、おさえきれない気持ちのままに、弦をかきむしる。かすれたひびきがあがる。マーティンの鳴らす高音が、急カーブにねじれる。
それは、ピアノでも五線譜でも表せない、とても人間らしい、ギターの歌だった。ひっそりと、でも高らかに、その人はマーティンを通して泣いていた。
すずはふるえた。心も体もふるえた。目の前で音楽を作り出している人とギターは、二つで一つのひとりぼっちだ。悲しそうで、寂しそう。すずは、胸全体で、同じ悲しみや寂しさを感じている。
歌を始めたときと同じように、急に、その人は目を開けて、手を止めた。
「ご静聴ありがとう、おじょうちゃん」
歌っているときと同じ、ざらっとして低くて甘い声で、その人は言った。すずはあわてて、手の甲で顔をぬぐった。その人は、クスッと笑った。
「おじょうちゃん、泣いてたのかい?」
「泣いてたよ。悪い?」
「いや。悪くないさ」
男みたいな言葉づかいだ。この人、何歳だろう? 小学生寄はずっと年上だけれど、たぶん、まだ大人ではない。
「あたしが泣いたのは、あなたのマーティンが泣いてたからよ」
「おじょうちゃんなのに、このギターのことを知ってるのか」
「知ってる。あたしのギターもマーティンだから。マーティンO-18よ。それと、おじょうちゃんはやめて。あたしは、すず」
おねえさんは少しだけ目を見張って、さっきよりも深くほほえんだ。
「わかったよ。おいで、ベル」
ベル? 何それ。「すず」だから?
すずは、心の中で反発したけれど、おねえさんのほうへ行った。ギターとバッグが重くてしかたがないせいだ。すずは、おねえさんのギターケースのそばに、自分のギターとバッグを置いた。
「寒いだろ、ベル。それを羽織りな」
おねえさんは、ギターケースの上にたたんである布を指差した。くすんだ青色の布だ。言われてみれば、少し寒い。すずは、おねえさんの顔と布を見比べた。
「借ります」
布を広げると、象の行列のもようがあった。すずは、マントのように布を体に巻きつけて、おねえさんの向かいにしゃがんだ。
おねえさんの右手が、さらりとギターの弦をなでる。イ短調の和音だ。それから、ト長調、ニ長調、ホ長調。吐息みたいな声が、さっきと同じ歌をつむぐ。呪文っぽい、外国の言葉。何度もくり返されるフレーズは、すずも覚えてしまった。
ほゎ、まいギター、じぇぬぃ、うぃー……。
「知ってる曲だった?」
歌が止まる。止めないで、と、すずは思う。
「今、覚えただけ。何て言ってる歌? ギター、っていうのしか、わかんない。ギターが泣いてるみたいに聞こえる」
「ああ、それはとても正しいよ」
「どこの国の言葉?」
「イギリス」
「えっと、英語ってこと?」
おねえさんは、うなずきながら何か言った。英語の言葉なのだろう。きっと「正解」という意味の。そして、日本語ではない発音で「ベル」と呼んだ。
「こんな時間に、こんな場所をうろついちゃいけない。危険だ」
「わかってる。でも、今夜は冒険だから」
「へえ。冒険」
「ルールを決めておいたの。ママが忘れ物をした数が百になったら、あたしは冒険に出るんだって」
ママはいそがしいから、よく、すずとの約束を忘れてしまう。今度の外食はハンバーグのお店と言ったのに、違うお店だったこと。日曜日には本屋さんに行こうと言ったのに、覚えていなかったこと。
「百回も忘れられちゃったんだ?」
「そう。昨日、ママは前髪を切ってくれる約束を忘れたの」
「冒険記念日、おめでとう」
「ありがとう」
「でも、夜の町は、こわいんだよ」
「平気。ギターがあるから、一人じゃないもん」
おねえさんは、やれやれと言うように、頭を左右にふった。
「まだ弾けないんだろう?」
くやしいけれど、そのとおりだ。ここを押さえたらこの音が鳴る、という「スケール」は覚えた。でも、すずの小さな体では、ギターの大きさを持てあましてしまう。
「でも、あたし、ギターが好きだよ。ギターの音は、ピアノより、ずっとずっとドキドキする。ちょっとずつ、練習もしてるの。ママがいないときにね」
ママは、ギターが好きじゃない。かたい弦で、すずの指が傷ついてしまうのが、いやなんだって。
だから、すずは、ママにかくれてギターをさわる。こっそりデートをするロミオとジュリエットみたいで、とってもいい感じだ。
「あと二年だよ、ベル。二年もたてば、背も伸びて、弦の押さえ方も覚えて、マーティンを弾けるようになる」
「ほんと? 大人になる前に、ギターを弾けるようになるの?」
「もちろん。わたしもまだ、大人の年齢ではない」
おねえさんのギターは、ずいぶん使い込まれていた。涙の形をしたピックガードにも、ボディのあちこちにも、たくさんのすり傷がある。
ギターのネックのてっぺん、かざり文字で「Martin & Co」と書かれた場所は、真一文字の傷でつぶされていた。
「この傷、何?」
すずがたずねると、おねえさんは照れ笑いをした。
「どこにでも連れていく相棒だからね。ギターは、貴婦人みたいなピアノとは違うんだ」
「あなたもピアノを弾くの?」
「昔の話さ。ブラームスが得意だった」
「バッハ、ベートーヴェン、ブラームスの中で?」
その三人は「三大B」と呼ばれる音楽家だ。ブラームスが得意だったなら、すずと一緒だ。ママが喜ぶから、すずは発表会ではブラームスばかり弾く。
「今は違う。最も敬愛するBのミュージシャンは、ブラームスじゃない」
「だれ?」
「ビートルズ」
「……だれ?」
「さっきの曲だよ。すすり泣くギターの歌を書いたジョージ・ハリスンは、ビートルズのギタリストだった」
おねえさんは、遠くの空をながめるような目をした。思わず、すずはきいた。
「恋してるの? ビートルズに?」
まん丸な目が、すずを見て、ぱちくりした。そして、おねえさんは笑った。
「そうだね、恋してる。ビートルズの中でも、いちばんひそやかな彼にね。初恋はマーティンO-18だった。いつしかマーティンへの想いは肉親の愛に変わり、同時に、今は亡きギタリスト、ジョージ・ハリスンに恋するようになった」
「ジョージ・ハリスン」
すずは、今日はじめて聞いた外国人の名前をくり返してみた。声に出すと、その名前は、すずの口の中でくすぐったく転がった。
「あのこまやかな曲を作り、流れるようなギターを奏で、はかないガラスの声で歌う。王子さまみたいだ。彼の魅力は、それだけじゃないけどね。背伸びをしたり、思い上がったり、弱気になったり強がったり、生きざますべてが、いとおしい」
「ふぅん」
「ベルも、じきに理解するようになるよ」
「そっか。じゃあ、教えて。歌を聴かせてください。ビートルズの歌」
「日本語の歌はないよ」
「いいよ。呪文みたいで、きれいだから」
おねえさんは、謎かけをするように言った。
「ねえ、ベル。すずをベルと呼ぶなら、資格が発生する」
「資格?」
「将来、Bの頭文字のミュージシャンになれる資格。かのビートルズと並び称されるべく、夢をいだいて歌う資格」
ざらっと甘い声のしっぽに、ギターのひびきが重なった。
***
シンデレラの魔法がすっかり解けてしまったころになって、すずはタクシーで家に帰った。一文字傷のマーティンをケースに入れたおねえさんは、すずがタクシーに乗るのを見届けて、地下鉄の駅の暗い階段に消えた。
部屋に帰り着いたら、世界は、しーんとしている。魔法みたいな、夢みたいな、夜だった。
「現実だったんだよね」
すずの手の中に、おねえさんからもらった白いピックがある。
ギターを黒い革張りのケースに、そっと横たえた。ギターのネックを左手で支えて、ぴかぴかの「Martin & Co」のマークを、右手でなぞる。
「あなたは、あたしのマーティンO-18」
突然、車の音が聞こえてきた。と思ったら、ぐーんと近付いてきた。ヘッドライトが、すずの部屋のカーテンを照らして止まった。
午前二時。ママが帰ってきたのだ。
「やばいっ」
すずのひざが、ギターケースをけった。ケースのふたが、ぐらりと揺れる。
はさまれる! すずは、とっさに両手を引っ込めた。
ケースが口を閉じる。バタン! マーティンのネックの先っぽが、ケースの上あごにかみつかれた。
すずは、大急ぎでパジャマに着替えた。ねてたけど、ちょっと起きちゃった、というふりだ。大丈夫。ママが上がってくるまで、あと一分はある。
それより、ごめんね。いたかったよね? すずは、心の中であやまりながら、ギターケースのふたを開けた。
「あっ!」
すずは、思わず声をあげた。
ギターのネックのてっぺん、かざり文字で「Martin & Co」と書かれた場所は、真一文字の傷でつぶされていた。
【了】
BGM:The Beatles「While My Guitar Gently Weeps」
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます