2-5 企み

 小笠原に与えられた屋敷は、かつて逃げ去った農民が住んでいたところだ。年貢を払いきれずに、どこかに消えた。そんなあばら屋の庭先。

 ……彼は標的の藁巻きをめがけ、ひたすら槍を前に突く。えいやえいやとも掛け声を発せず、寡黙な様は際立っていた。

 その姿を横に、屋敷の中で科尻と鵠沼が話し込んでいる。両人とも同じ信州の出で、このたび小笠原を支えるという名目で大浦家にもぐりこんだ。


 科尻は言う。


「……次の戦は、羽州の鹿角と聞く。」


 鵠沼は応える。


「ああ。安東が南部から土地を奪った。その仕返しだ。」


「ここで小笠原殿が目立つように活躍してくださらんと、企みは潰える。」


 ……二人は、万次の手駒。


 小笠原の戦働きと誠実さで、周りの信頼を勝ち取る。その裏で科尻と鵠沼は企みを進める。


 本来なら、かつての一揆は勝てていたのだ。二人の中にその自負はある。


 相川西野の乱。他国者が相川と西野という二人の大将を中心に蜂起した事件。万次も裏で協力していた。勢力が外ヶ浜より津軽西浜に及んだとき、こちらでも決起する約束だった。


 ところがいとも簡単に郡代を討つことができたので、敵を甘く見るようになった。そこに気のゆるみが生まれる。あろうことか相川と西野は主導権争いを始めたのだ。


 その隙をついて、今の郡代である石川高信が大軍を率いて攻めてきた。なるべくして、負けたのだ。


 故に、仲間割れがおきていなければ十分に勝てていた。相手が大軍といえど、前郡代を寡兵で討った経緯がある。


 二人は、木窓より小笠原を覗いた。彼は真剣そのものである。


 鵠沼は少し静かめに訊ねた。


「小笠原殿は、どうする。」


 科尻は答える。


「奴は、知らない方が幸せさ。戦のみ考えていればいい。」

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る