若菜 その一二〇

「私の死ぬ月日など、決してお心におかけくださいますな。昔から親の死の際に着る喪服の藤衣など、どうして着る必要がありましょう。ただ自身を仏心が変化してこの世に現れたものとお考えになって、この老法師のためには功徳になることをしてください。この世の楽しみを味わっている時にも、後世のことをお忘れにならないように。いつも願っている極楽にさえ私が行っておれば、必ずまたお会いすることもできましょう。この娑婆の外にあるあの彼岸にたどり着いて早く再会しようとお思いください」



 と認めて、あの住吉神社に立てた数々の願文などをすべて大きな沈香の木で造った文箱に入れ、しっかり封をして明石の君に贈った。


 尼君には別に詳しく書かず、ただ、



「この三月の十四日に草の庵を出て深い山奥に籠ります。生きていても役に立たないこの身を熊や狼にでも施してやりましょう。あなたはなお生きていて望み通り若宮の御代になるのを見届けてください。極楽浄土でまたお会いしましょう」



 とだけ書いてあるのだった。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る