真木柱 その四

 確かにいくら帝に仕えるといっても、他の女御、更衣の人々より軽く見られ、ほんのたまにしか帝のお情けにあずかれなくて、重々しい待遇もしていただけないとしたら、軽挙な出仕だったということになるだろう。


 三日の夜のお祝いの手紙を、玉鬘の親代わりとして、光源氏が新郎新婦と取り交わした様子を、内大臣は人伝に耳にして、光源氏の心遣いを、初めて畏れ多くありがたく、またとない厚意として感謝するのだった。


 このように、せいぜい表沙汰にならないように秘密にした縁組だったが、自然と面白おかしき話題として、世間に伝えられ、次から次へと広がっていき、世にも珍しい話として、ひそひそ語られたのだった。


 帝もその話を聞いた。



「残念ながら、ついに私とは縁がなかったのだろう。しかし、一旦、尚侍として出仕を思い立たれたことだし、やはり参内されたらどうか。女御や更衣といったような入内のつもりなら、結婚した今は断念するのも仕方がないが」



 などと言うのだった。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る