応援コメント

第32話 最近気がついた」への応援コメント

  •  カセットテープにテレビの音声を入れていたあの時代。
     しかも、テレビからのイヤホンをカセットレコーダー(ラジカセ)のマイク部にセロテープで貼り付けて……。
     あ、えーと、聞いた話! そう、聞いた話ですよ!

    作者からの返信

    昭和ですなぁ……( ´ー`)フゥー...

  • 昔はオタクは金持ちだと思っていました。
    オタクグッズを買うほどに貧乏、そしてオタクと知った春。

    作者からの返信

    まあ、ジャニーズやAKB、あと宝塚とか追いかけてる人も、貢ぐ対象が違うだけで同じ穴のムジナ、みたいな

  • 目からうろこ!
    そして情報が簡単に引き出せるようになっただけだと…オタクです…。

    作者からの返信

    ビデオテープとインターネットの普及で、オタクにも便利な時代になりました
    脳に直結とまではいかなくても、紙しかなかった外部記憶装置が革命的な大進歩でしたから
    アニメとか昔はリアタイで見て記憶するしかなかったわけですから

  • 好きなものって変わらないですよね。
    一回離れてもまた舞い戻ったりしてしまう。

    私は多分軽くなったけど、開き直った感はある(笑)

    作者からの返信

    いやいや、村上春樹とか最近のSFとか重くてもう無理、とか思ってます
    舞い戻りたいけど戻れない、みたいな