応援コメント

第28話 もしもアンケートをとったりして」への応援コメント

  •  目玉焼きは普通醤油でしょ!
     でも、一時期、塩コショウがマイブームだった時も……。
     あれは普通じゃなかった? その時はマジで普通だったよな。
     そして、悩める子羊が一匹誕生した。
     

    作者からの返信

    私も今は醤油ですがね、塩コショウがマイブームだった時期もあれば、醤油にしても火が通る前にかけるとか、ターンオーバーにして黄身までしっかり火を通したのが好きだった時期とか……

    ソース(ウスター、中濃……と、ここでも既に細かく派閥が別れますね)、ケチャップ、マヨネーズ、ニョクマム……普遍的な普通はないと目玉焼きひとつで哲学が深まるのです

  • マジョリティとマイノリティ。
    そう…どっちもイタイ奴…。
    大切なのは包容力。
    柔軟に包み込もうぜ…出来ないけど…目玉焼きにソース?はぁ?

    作者からの返信

    最近の調査結果(?)的なものを

    https://togetter.com/li/1086688

    ご参考まで

  • 普通の定義=自分の普通以外にも尊重すべき「普通」は存在すると自覚できること。
    普通でない=オンリーワンがナンバーワンなこと。

    作者からの返信

    フムフム
    φ(..)メモメモ

  • 普通なんて個々で違っちゃいますよ。定義すること自体が、生涯をかけた作業になるかと。

    作者からの返信

    そんなふうに相対化出来ずに、「自分の普通」を信じて思考停止している人のいかに多いことか……