第3話節分
今日は節分。
鬼は外。
福は内。
鬼と言えば鬼ばばあとか、鬼嫁とか
そんなイメージしかない。
コンビニでは
節分に
恵方巻きを
100本売るのがノルマになっていて、
売れなきゃ自腹とか…。
なんということでしょう。
鬼は店長さんだったのですね。
節分に
恵方巻きを食べるのが一般的になってしまった。
簡単に言えば方角の神様がいる方向を向いて
恵方巻きを食べると、
縁起がいいらしいのだが…。
今年の方角は北北西らしい。
北北西と言えば、
「北北西に進路をとれ」と言えばヒッチコック映画を
思い出す。
「北北西に恵方巻きをむけろ」
以下、ニュース解説。
『北北西に進路を取れ』(原題: North by Northwest)
1959年製作のアメリカ合衆国の映画。
監督はアルフレッド・ヒッチコック
主演はケーリー・グラント。
恵方巻きの鉄の掟
● 一人につき一本の太巻き寿司(小学生以下は、細巻き可)を用意する。
太巻きは、七福神にちなんで7種類の具が入った太巻きにする。
● その年の決められた方角(恵方)を向いて食べる。
年ごとに向く方角は違うので、要確認。
● 食べている途中は喋ってはいけない。
一旦巻き寿司に口を付けたら、食べ終わるまで、
一言たりとも喋ってはいけない。
● 残さずに食べきる。
願い事をしながら無言で食べきる。
この鉄の掟は、老若男女全ての人が守らなければなりません。
ちなみに、
巻き寿司の『巻く』は、『福を巻き込む』
『切らずに食べる』は、『縁をえらないように』
喋らず食べて、口から『福が逃げないように』
と言う意味が込められています。
鉄の掟を全て守って初めて恵方巻きになり、
食べきると願いが叶うと言われています。
恵方巻きの方角の決め方とは?
恵方巻きを食べる時の縁起の良い方角を、恵方と言います。
恵方とは、歳徳神(としとくじん)がいらっしゃる方位で、
歳徳神とは、その年の福徳を司る神様です。
つまり、その年の方位の神様がいらっしゃる方位に向かって、
願い事をしながら食べるのが、恵方巻きという事です。
恵方巻きの食べる方角は、その年に神様がいらっしゃる方角が、
いわゆる『今年の恵方』になります。
『今年の恵方』は西暦の下一桁によって決められます。
一覧表でまとめました。
西暦下一桁 次の年 恵方
4・9 2014 東北東微東
5・0 2015 西南西微西
6・1 2016 南南東微南
7.2 2017 北北西微北
8.3 2018 南南東微南
※恵方の微○とは、中国の方位で方角を示しているので、
少しずれた方角が正確な恵方になります。
(南南東微南は、南南東より少し南寄りの事です。)
恵方と呼ばれる方角は4つしかありません。
4つの恵方
● 甲の方角=東北東より少し東
● 庚の方角=西南西より少し西
● 丙の方角=南南東より少し南
● 壬の方角=北北西より少し北
この4つの恵方を5年周期で決めて、
繰り返しています。
恵方は、その年の干支の十干(じっかん)で決まっていて、
東⇒西⇒南⇒北⇒南で一つの周期になります。
5年後の恵方は、今年の恵方と同じ方角になります。
ちなみに、恵方は恵方巻きだけではなくて、
初詣にも使えます。
自宅から見て、恵方の方角の神社に初詣をすることを、
恵方詣りと言い、その年の願い事を祈願すると、
良いとされています。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます