応援コメント

第4話 問題点への対応を考える」への応援コメント

  • 「読了ボタン」、これは欲しいな♩

    今回もコンテスト作品を拝読していて、どうしても引っかかる点のある物語があり、レビューを躊躇したのがあります

    なるべく書き手の方が喜ばれるようなレビューをかきたいのですが、読み手としてどうしても納得できない心境に陥りました

    より良い方向に持っていけるよう、皆さまで考える時期なのかもしれません

    作者からの返信

    なるほど、そういう場合もあるのですね。
    だとすると、やはり読了ボタンはあった方がいいですね。
    ただし、書き手の方からすると、☆をもらえずに読了ボタンを押されたというのはショックですよね、きっと。
    読了ボタンを入れた方には多少のポイントはつくけれど、書き手には読了ボタンが押されたことをお知らせしないようにした方がいいのかな、と思いました。

  • 「★★★ 感動した(*´;ェ;`*)ウウウウ」
    「★★★ 笑いが止まりませんwww」
    「★★★ この作品は書籍化されるべきだ」

    といった一言コメントが圧倒的多数を占めるんじゃないかしら?
    申し訳程度に本文が入ってるヤツ。今でもよく見かけるヤツね。

    そうなると、真面目に書いたレビューが表示されなくなって「悪貨が良貨を駆逐する」ことになります。真面目に書いてる方のモチベーションが下がって、99%が一言コメントになる。読んでいれば問題ナッシングですが、そうなるとはとても思えません。

    運営が個別にチェックするなんて現実的じゃないから、結局無法地帯になって第1回webコンのときのような状況に陥るような気がします。そうならないように、本文の文字数でしばるかですが、そうすると、枕詞がコピペになったり、「じゃあ、やめる」なんて人も出そうだし。

    難しいね……でも、安易にNGだと思わないで、あーだこーだ議論することが大事。そういう意味ではひまわりちゃんが投じた一石は議論のタネ&ネタになるよ。goodね+.゚(*´∀`)b゚+.゚グッ♪

    作者からの返信

    RAYちゃん、ご意見ありがとうございます!
    「悪貨が良貨を駆逐する」なるほど。ちゃんとしたレビューを書いた人が得をするようなシステムが必要ですね。
    先ほど黒猫屋さんへの返信でも書きましたが、そのための一案として、書いたレビューを他者が評価できるシステムがあるといいかなと思いました。例えば「いいね!」ボタンとか、アマゾンや楽天の「このレビューは参考になった」ボタンとか。
    そのレビュー評価のポイントも何某かのインセンティブにつながるといいのかな、と思いました。

  • なるほど……基本性善説なので、いたずら目的の☆爆とか自分がフォローできる数を増やしたいからろくに読まずに☆とかは通報以外の手立てがないのが玉に瑕って言えば言える
    何か思いついたらノートにお邪魔しますね

    作者からの返信

    ちゃんと読んで☆を入れているかどうかというのは、現状チェックする方法は見つからないですよね。
    とりあえず、現時点でいただいたご感想やご意見から考えたことは、レビューに対しては高いインセンティブを与えること、そしてレビューを他者が評価するシステムを導入することでしょうかね。
    詳細は本文の続きにでもまとめようかと思います。