7・ちよこ



 県居の案内に従って、また小一時間走ると、ついに県居の実家のある石川県富戸名市にたどり着いた。

「ケンちゃん、お疲れ様〜」

「ああ、長旅だったな」

 正確には、県居の実家である旅館鈴屋に、だ。

 駐車場にケンメリを停めて、後部座席の荷物を担いで旅館の門扉をくぐると、妙齢の中居さんが小走りで俺と県居の前に寄ってきた。

「学さん、多田様、お待ちしておりました。お荷物をお預かり致します。」

「中川さん、お疲れ様です。荷物は自分で持ってくんで大丈夫ですよ。彼の部屋は何処を取ってくれたの?」

「はい、201号室をお使い下さい」

 中居さんは準備していたのであろう、その部屋の鍵を県居に手渡すと、俺の方に向き直って小さくお辞儀した。

「多田様、御夕飯は午後七時にお部屋にお届けします。お風呂は午後二時から翌朝九時までご利用できます。何かご用命がありましたら備え付けの電話でフロント12番までご連絡下さい」

「分かりました」

 俺の返事を聞いて、中居さんは丁寧にお辞儀をして奥に歩いていった。

「ケンちゃん、部屋でゆっくり一服しててよ。ちょっと馴染みの所に顔だしてくる」

 県居はそう言って部屋の鍵を差し出した。

「まだどっか行くのかよ。…じゃあ、お言葉に甘えて一服させてもらっとくわ」

 俺は県居から鍵を受け取って201号室を探し始めた。

 県居の行き先は気にならないといや嘘になるが、長旅の疲れが効いていた。

 兎に角、横になりたかった。

          *

 ふいにカラン、とドアベルが鳴った。

 癖の強い天パーとひょろりと長い手足、ふにゃりとした笑顔。

「やあ、久しぶり。チョコちゃん」

 そして、懐かしい声。

「おかえり。学兄ちゃん」

「ただいま。久々に帰ったから古巣に挨拶しとこうと思ってね」

 そう言って、番台に1200円を置き、冷蔵庫の前の机に座った。

「見ての通り、今は誰もいないけど」

「チョコちゃん指そうよ。僕が負けたらジュース奢るよ」

 冷蔵庫を開けて、兄ちゃんはコーラを二本取り出した。

「そんなのいらない」

「じゃあカルピス?」

「いや、そうじゃなくて…」

「兄ちゃんは何で奨励会を辞めたの?」

 私の言葉で兄ちゃんの顔色が変わる。いつも適当な事を言ってはぐらかされる、その理由を私は知りたかった。

「私が勝ったら教えてよ」

「…いいよ、チョコちゃんが勝てればね」

 勝てるわけないだろ、って顔だ。

 そりゃあ勝てる訳がない。私は初段。兄ちゃんは元・奨励会三段。初段と三段と言えばまだ勝負になろうかと言えるけども、奨励会つまりプロの卵の三段はアマで言えばアマ名人級。私とは別次元の将棋を指す。RPGで勇者がレベル20くらいでラスボスと戦うようなもんだ。

 ただ、この人はとんでもない奇跡を起こしてくれるから、富戸名ファンタジスタと呼ばれている。兄ちゃんの奇跡という名の大ポカに賭けるしかない。

 私は兄ちゃんと向かい合って座った。

「時間は?」

「15分切れ負けでいい?」

「オッケー。ぶちのめしてやるぜ、ファンタ野郎」

「…チョコちゃんがどれぐらい強くなったか、期待してるよ」

 にこり、と笑う兄ちゃんの顔にはいつもの柔らかい印象はなく、引き締まった真剣な顔をしていた。

「まさか初段の私に本気は出さないよね?」

「いつだって本気さ。将棋を指す時はね」

 そう言うと思ってた。

「ケチ」

「さあ、始めようか」

「「お願いします」」

「先手はあげるよ」

「どーも」

 トン、と兄ちゃんがチェスクロックを叩いた。

 ブザーの音と同時に私は▲7六歩と指した。兄ちゃんは△3四歩。


 久しぶりに指した将棋は、私の居飛車と兄ちゃんのノーマル四間飛車というオーソドックスなものだった。


 お互い高美濃囲いに組んでから開戦し、100手を超えた辺りで、私の玉は詰んだ。ごっそりと綺麗に捌かれて、堅実にリードを守り抜かれて最後は大差で負けた。

 つまり完敗ってことだ。結局奇跡は起きなかった。


「たまには負けてくれてもいいんだよ?」

「ははは…そういや、チョコちゃんが負けたらどうするか決めてなかったね」

「えー、そうだった?コーヒーくらいなら奢るけど?」

「それじゃあ、もう一局付き合ってよ」

「じゃあ、2枚落ちで」


 そう言って、結局駒落ちで3局指して、一つも勝てなかった。悔しくないと言えば嘘になるけれど、兄ちゃんとの将棋が楽しくて、勝ち負けはどうでも良くなった。

 兄ちゃんの差し回しは鮮やかで美しささえ感じた。小学生の頃の猛牛のような粗削りで一方通行の将棋ではなく、高校生の頃の気の抜けた将棋でもなく、洗練された新しい強さを手に入れていた。

 駒の影が伸びていることに気が付いて、外を見ると、街は夕陽で赤く染まっていた。

 もう夕暮れか、と時計を見ると午後7時を回っていた。兄ちゃんも私の目線につられて、時計を見た。

「…もうそろそろ帰るよ、付き合ってくれてありがとう」

 兄ちゃんはそう言って、立ち上がろうとした。

 私の頭に明後日の祭りがよぎったが、言葉は出ず、私は生返事を返した。

 そんな時に、またドアベルが鳴った。

「おう、学。帰ったのか」

 来客は橘さんだった。

「あ、橘さん。お久しぶりです」

「いらっしゃい」

「いつ帰ったんだ?まあ、一局付き合えよ」

 橘さんは私の隣に座って、駒を盤上に零した。

「帰ったのは今日ですよ。…橘さん、友達を待たせてるんで、もう帰りますよ」

 兄ちゃんは申し訳なさそうにそう言った。

「なんだ、つれないじゃねえか。富戸名ファンタジスタ」

 橘さんは構わずに駒を並べていく。それは詰将棋だった。

「解いてみな」

「2四飛打、同玉、3五銀まで」

 兄ちゃんは即答で答えた。

「正解。まあ、お前にこれは最早無礼だわな。…バカ詰めって知ってるか?」

 橘さんはニヤリと笑った。そして、音を立てながら駒を片付けた。

「いえ…」

「先手後手で協力して玉を詰ませる、ただ玉が駒の効きを避けないとかはダメだぞ」

 橘さんはそう言って、玉を4九に置いた。そして兄ちゃんの方の駒台に角を一つ置いた。普通の詰将棋なら決して詰まない形だ。

「…んー?」

 兄ちゃんは盤を上から覗き込んで、唸り声を上げた。

「パッと出ないだろ?普通の詰将棋の思考で考えてるからだ。…ま、あんまりこだわんなよって話だ」

「…ええ」

「ちなみにお前、友達ってのは女か?」

「え?男ですけど」

「そうか、よかったな」

「何がです?」

 私が橘さんの椅子を兄ちゃんに見えないように蹴ると、橘さんはまた笑っていた。

「学、3日後は天王祭だぞ。智代子と一緒に行ってきたらどうだ?」

「ああ、天王祭。…じゃあ、一緒に行こっか、チョコちゃん?」

「…うん」

「じゃあ、3日後に。チョコちゃん、またラインするよ」

「分かった、待ってる」

 私の言葉を聞いて、兄ちゃんは笑顔で道場を出て行った。

「言ってみるもんだろ、智代子。この調子で告白してみたらどうだ?」

「うっさい」

 私は無遠慮な橘さんにムカつきながらも、感謝していた。

「まあ、あいつはとんでもなく面倒臭い男だと思うがな」

「…私もそう思う」

 かっかっか、と橘さんは笑いながら、片手をあげて帰っていった。

 ポツンと一人残されて、私は暫く外を見ていた。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る