『防弾チョッキ』

理佐ちゃん

第1話

法律を作らない法律を作ったら、この世界はどうなるのだろう。銃刀法違反が無くなる。暴力が渦巻く世界になるだろうか?誰でもどんな人でも殺して良い。「親の仇だぁ!」という台詞が街中で響き渡りだろう。物を盗んでも捕まらない。きっと警察という群体(軍隊)が無くなるだろう。そもそも人が仕事を放っぽり出して居なくなるかもしれない。そうなったら盗まれる以前の問題になる。

もし、そんな法律が作られる前に私に罪があったなら。もし私が親友の両親を殺してしまった罪だったら。そうなったら「親の仇」という台詞が私に放たれるだろう。そうして銃か鋭利な刃物によってグサリと斬られるなりするのだろう。あぁあ、そんな痛い事をされるのなら、もう一生誰も信用しない。私は防弾チョッキを毎日着る。寝るとき起きてるときお風呂以外は毎日着る。防弾チョッキを着始めた私には平凡な日常ばかり。誰も私を殺そうとしない。

「久しぶりだね。僕の親を殺した時以来だね」そう、元親友が僕に話しかける。そうして彼は私の事を許してハグして仲直りするんだ。何だか気味が悪いけど、私は気にせず元の反応し始める。カオスな街を一緒に散歩する。コンビニに置き残ってたメロンパンを分け合いながら暮らしてく。私はスッカリ安心しちゃって、防弾チョッキ脱ぐんだ。すると背中にガッポリ穴が開いちゃうんだ。君はボソッと「親の仇、殺人者」と呟いて、もう一発ナイフで刺すの。あぁあ、怖い怖い。今の世界にそんな法律がなくて良かったと思う。君もそうだろ、親友君?

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

『防弾チョッキ』 理佐ちゃん @Risa-chan

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る