第8話 精霊の木の下で

(一)

 誾千代の片袖を法子がぎゅっとつかんできた。袖越しに後ろで震えているのがわかる。闇の中から伝わってくる無数の禍々しい悪意、どす黒いそれは、誾千代ですら怯みを感じさせるものだった。

 ヒヒヒ

 ククク

 暗闇から無数の忍び笑いが響く。

誾千代は法姫を後ろにかばいながら、右手で懐の小柄を数えた。

 三本

闇からの気配は十名以上。

腰に脇差はあるが、子供の体力で法姫をかばいながらの接近戦は期待できない。

さしもの誾千代の額からも、

 つー

と汗が一筋流れ落ちた。


 とんだ拾い物だな兄弟。

 ひとりは男のなりをしているが、見たところ大身の姫が二人

 まだ年端のいかない餓鬼だぜ?

 南京辺りの大人は、喜んで大枚払うさ。見ろ二人共何とも言えん美しい顔立ち!

 一人は目が見えんようだが。

 愛玩にするにはむしろ都合がいいってもんだ。なあ。


凶暴でいやらしい気配が辺りを支配していた。

そうか、これが噂に聞く人さらいってやつらか。

誾千代は、法姫を後ろにかばいながら、じりじりと右へとにじる。

家と家の間に狭い路地が見える。なんとか、あの路地に駆け込めれば。


雲間から不意に現れた月明かりが闇を照らし、闇の住人どもがその姿を現した。

にたにたと例外なく下卑た薄笑いを浮かべた男どもは、野良着のように薄汚れ、腰までしかない着物を荒縄で縛り、そこに一本だけ大刀を差している。素足に薄汚れた褌を付け、短い髷は後ろで結んだ程度。つんと潮の匂いがした。


海賊とかいう手合いか。


男たちは、怖がらせて楽しんでいるかのように、じわじわ包囲の輪を縮める。

このままでは、路地の入口に至る前に捕まってしまう。

誾千代が必死に考えを巡らしていると


ぐわらぐわらぐわっしゃーん。


家に立てかけてあった無数の竹が、男たちの方へ倒れかかってきた。

と同時に

「ぐわっ!」

路地側を塞いでいた一人の賊が倒れた。

喉笛から血がしぶいている。

「こっちだ!」

 路地の方から手招きするもの。

長い黒髪、真っ白な肌。大きな目

年恰好は同じくらい

どことなく法姫に面ざしの似た少女は

黄色に水仙の花をあしらった小袖を着て、手には血に濡れた大刀を握っている。

誾千代は法姫の手を力いっぱい引いて路地に向かって駆け出した。


(二)

「逃がすな!」

 路地に殺到した男たちの前に、屋根の上から巨大な影が怪鳥のように舞い降り、立ち塞がった。

「化け物?」

 一瞬ひるんだ男たちがそうつぶやいたのは無理もない。筋骨隆々として、金剛力士像のようなその男の身の丈は七尺を超えていた。大きな丸太棒を抱えたその巨人は、ふーっと一息つくと、その大きな眼でぎょろりとあたりを睨みまわした。


はっはっはっ

 三人の息遣いが合わさって荒い。

路地を出て、通りをむちゃくちゃに走って、いつの間にか城とは反対の郊外へ来てしまった。

「この辺りまでくれば大丈夫だろう。」

黄色い小袖の少女が後ろを振り返って言った。

「ははっ!」

 法姫が息をせいせいさせながら、道に転がって笑った。

「あー、楽しかった。どきどきした。こんなの初めて。」

 無邪気で、呑気なものだ。誾千代は半ばあきれながら辺りを見渡した。昼間来た丘の辺りだろうか。それよりこの娘だ。あの剣さばきは見事だったが、一体何者か。小袖といい、恰好は町娘のそれであるから、なお刀が不自然だ。そのあたりを問いただそうとしたとき


「!」

 遠くに明かりが見える。昼間、法姫が座っていた大木の辺り。

「なんだ…!?樹が光っている!!」

 黄色い小袖の少女が叫ぶのと同時に、誾千代は光に向かって走り出した。

大きな欅の木の枝の間を、何千何百という光の玉が行き交う。

「これは何だ?話に効く人魂?それとも木霊?」

 後ろから小袖の少女に手を引かれた法姫が追いついてきた。

「不思議ね。私にも光が見えるよう。」

 小袖の少女は大胆にも、光の玉に向かっ手を伸ばす。

その一つを、そっと捕まえて手を開いて見た。

「これは蛍?こんな季節に?」

法姫が大木に歩み寄り、幹を抱きかかえて言った。

「この欅にはこんな伝説があるの。千年に一度、月の夜に精霊たちが木に宿って美しく輝かせる。それを見る者たちは選ばれた者、永劫の因縁で魂同士が繋がった者たち、数千年を何度も生まれ変わって巡り会い、お互いに深く影響しあう者たち。」

誾千代も、小袖の少女も首を捻る。法子は欅の大木に向かって大声を上げた。

「私は法子、十一歳!」

誾千代がつられて叫ぶ。

「立花誾千代、九つじゃ。」

小袖の少女は、私もかとまごまごしていたが、意を決したように叫んだ。

「私は仙、十歳だ!」

法姫がくるりと振り返り、満面の頬笑みを浮かべて言った。

「私たちは前世からの因縁でここに集った。私たちは今日この日、生涯の友になりましょう。」

そう言って、つかつかと歩み寄ると、誾千代と仙の方へ手を差し出す。

誾千代は思わず、差し出された手をぎゅっと握った。

仙もためらいながら、その手を握ると、今度は法姫がギュッと握り返してきた。

 満月の下、黒々と影をなすはずの欅の大木は、さざめく光たちによってきらきらと輝いた。


(三)

 翌日、柳川城下は、急遽行われることになった流鏑馬対決の噂一色だった。

「三郎様が試合われるんやて。」

「どこの向こう見ずや、弓で三郎様に勝てるわけなかろうが。」

「それが、筑前の立花家の娘らしい。」

「噂の雷神の子か。肥前の熊に斬りかかった娘やろ、そりゃまた。」

「まだ九つらしいで。」

「三郎様の婿入りがかかってるらしい。」

「いやーん、三郎様!」

 老若男女、皆声高に噂し合っている。会場となる柳川八幡宮にも大勢の人々が押し寄せていた。


「何の騒ぎじゃ。これは?」

 とぼとぼと馬を歩かせながら、弥七郎はつぶやいた。立花山城を訪れたところ、昨日から誾千代も道雪も柳川へ行っているとのこと、仔細は教えてくれなかったので、とりあえずここまで馬を飛ばしてきたのだった。

「だからな、嫁取りじゃなくて、婿取り!三郎様が勝ったら立花に養子に入るって寸法さね。」

「へー。しかし、雷神の娘じゃろ。しかも、年端もいかぬのに肥前の熊に刃物を投げつけた怖い女子や。」

「!」

 話している大工らしい若者と、魚売りらしい若者に、つかつかと近寄って弥七郎は言った。

「その話、詳しく聞かせろ!」


神前で真白な大麻がはらりはらりと振られる。

その前には、直垂を着、烏帽子を被った二人の武者が、弓を片手に片膝をついて畏まっている。

萌黄に緑の直垂を着て、すらりと背が高いのが三郎統安。

銀地に朱の艶やかな直垂を着て、長い髪を後ろにくくっているのが誾千代。

流鏑馬は柳川八幡の三十間の参道を利用して行われる。

境内の左右に天幕が張られ、左に蒲池家、右に立花家の面々が居並ぶ。


「女子の身であさましや。」

誾千代の姿を見て

隆信の娘で、鎮漣の正室である玉鶴の方が、その美しい眉をひそめて呟いた。

鑑盛がぎろりと横目でにらむが、玉鶴は表情一つ変えなかった。


立花家の天幕では、道雪のほか、急遽呼ばれた由布惟信と城戸知正が見守る。

参道脇は多くの民人でごったがえしていた。

その中に、お福に連れられ深編笠を被った法姫の姿、少し離れたところに、黄色い小袖の仙の姿、そして、馬を繋いで駆け付けた弥七郎の姿があった。


先手は栗毛の馬にまたがった統安である。

絵の中から抜け出したような凛々しいその姿に、群衆からため息が上がった。

「はっ!」

馬を参道入口まで走らせると、そのまま踵を返して全速力で駆け抜けながら、十間ごとに配置された木の的を射抜いていく。

今度は群衆からどよめきが起きる。

放たれた矢は、すべての的の星(黒点)、その中央を射抜いていた。


今度は誾千代の番である。

「おぎん、がんばれー!」

群衆の中から聞きなれた声がする。弥七郎が照れくさそうに笑っていた。

「そうよ、がんばれ。」

「がんばれ!」

法姫と仙も大声を上げた。

白馬にまたがった誾千代は、少し会釈を返すと、馬の首をポンポンと叩いた。

白馬が静かに走り出す。

杉の常緑と秋の紅葉の中を白い線のように。

その騎上の、小さな姿から、考えられぬような勢いで矢が放たれ、配置された木の的を正確に射抜いていく。これもすべて命中、しかし半数は星を外した。

ただ、流鏑馬においては、星を射抜いたか否かは点数に関係しない。


「むう、同点か。」

道雪が愉快そうに言った。

「的の間隔を短くせよ。」

鑑盛が命じ、間隔は八間となったが、これでも勝負はつかない。


「次は五間じゃ。」

この間隔だと、弓を射る正確さはもちろん、馬を操りつつ的に合わせて矢を番える速度が肝要となる。

栗毛のかっかっと刻む轡が、参道の深紅の紅葉を舞いあげる。


「外した!」

群衆がどよめく。統安が放った最後の矢は、的をわずかに外れ、杉の大木に突き刺さった。

誾千代はそれを見て、何か言いたそうな顔はしたが、きゅっと顔を引き締めて馬を走らせた。


「これはとんだ茶番じゃ。徳姫、帰りますよ。」

玉鶴が席を蹴るようにして立った。鎮漣も慌てて立ち上がり後を追う。

群衆はまだどよめいている。

「あの三郎さまが負けるとは!」

「やはり、雷の娘は人間やないで!」

「でもこれで、三郎さまは婿に行かずに済むのよね。」

おのおの、勝手なことを言う群衆をかき分け、弥七郎は参道へ転がり出た。

「おぎん、誾千代はどこだ?」


「まて!」

誰もいない八幡宮下の畑道

馬上の統安は後ろを振り返った。

誾千代が馬を寄せる。

「なぜ、わざと負けた!」

「実力でござる。あなたの勝ちじゃ。」

「嘘じゃ!どうして。わしを憐れんだか。それとも…」


誾千代は言葉を振り絞るように言った。

「わしの婿になるのが嫌か!」

言ってはっと口を抑えた。何を言ったいるのだわしは。

統安は困ったように眉をひそめた。

「そうではござらぬ。」

「なんじゃと!」

「そうではない。私はあの丘で初めて見たときから、これは我が妻、添い遂げるはこのお人と感じておりました。」

誾千代は、胸の方からかっと熱いものが昇ってくるのを感じた。

生まれて初めての感覚。


「…それではなぜ?」

そう言うのがやっとだった。

「そういうお人だから、このようなやり方では妻としとうない。

それだけでございます。」


たまらぬ衝動が胸を突きぬけた。

もはや統安の顔を直視できぬ。

誾千代は馬を返すと猛然と走りだしていた。

なんなのだ、なんなのだ、あ奴は?

なんなのだ

なんなのだ、この気持ちは?















  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る