最高密度の今日をあなたに

ちびまるフォイ

今日:のこり6時間

「よし、できた」


コールドスリープ装置の開発がついに終わった。

終わると同時に今日が打ち切られた。



>ご生活ありがとうございました!

>あなたの明日にご期待ください!



翌日も、俺に与えられた時間は1日6時間。

寝て起きてほぼ1日が終わってしまう。

テレビも見れなきゃ外にも出られない。


せっかく作ったコールドスリープ装置も

これではいつまでたっても売ることができない。


「……寄付、か」


俺は自分の日常時間延長をすることに決めた。



外に出ると、ちょうど暇そうに座り込んでいる集団が。


「あなたの日常を寄付してもらえますか?

 あなたが寄付すればこの活動はすぐに終わ……」


「ダメだダメだ!」


建物の前に座ってるだけのくせに!

そんな嫌がらせするくらいの日常はあるのに!


……と言いたい。


「そうですか……」


結局寄付をしてもらえないまま2時間経過。



>ご生活ありがとうございました!

>あなたの明日にご期待ください!


そして今日が容赦なく終了。




「やっぱり顔が原因なのか?」


イケメンに整形して再度寄付を頼みに行く。


「いや、顔だけじゃダメだ」


さらにお金もあげちゃおう。

これなら日常を寄付したくなるはずだ。


「そうだ! なんなら日常を返却すると約束しよう!」


返却はウソだけど。

あとで返却されると思えば、安心して寄付してくれるはず。




「ダメだ」



結果はまさかの失敗。


「え、明日になれば必ず日常時間を返却しますよ!?」

「ダメだ」


「どうして!?」

「今だからできることをしてるんだ」


「暇だから座り込んでいるだけじゃ



>ご生活ありがとうございました!

>あなたの明日にご期待ください!


俺の今日が終了した。




「……はぁ」


日常生活を取り戻すために寄付をしているのに、

結果的に日常をただ消費しているだけだ。


ふと、目の前にコールドスリープ装置を発見。


「そうだ。未来なら時間短縮がされているに違いない!

 きっと現代よりも寄付されやすいはずだ!」


未来の方が現代よりもさらに便利になって、

いろいろ時間短縮が発展しているにきまってる。


俺はコールドスリープ装置に入って5年眠った。


 ・

 ・

 ・


「ここが未来かぁ。なんだかぼろぼろだなぁ」


未来ならもっと発展していると思いきや、

建物のいたるところがぼろぼろになっていた。


さっそく通行人に声をかける。


「すみません、日常を寄付してもらえますか?」


「ああ! もちろんだ! 持て余していたんだ!」


食い気味で俺に日常を寄付してくれる。


「ワシの日常受け取っとくれぇ!」

「早く明日になってくれ!」

「もうこんな日常こりごりだ!」


「すげぇぇぇ! やったぁ!!」


またたく間に人が集まって日常を寄付してくれる。


きっと未来は時間短縮技術がありすぎて、

1日6時間は使い切れないほどの長さなんだ。


「いやぁ、大量大量」


寄付されまくった日常のおかげで

俺は1日100時間生活が1年もできるようになった。


ゲームして、本読んで、寝てもまだ使い切れない。

なんだってできるんだ。


「よーーし! 手始めになにしようかなっ!!」






「貴様、こんなところでなにやっている」

「えっ?」


軍服を着た人に連行された。


「さぁ、早く前線に戻るんだ」

「えっえっ?」


銃を渡され向かった先は戦場。



「いいか、今日から1年は戦争だからな!

 お国のために戦え! 逃げることは許さんぞ!」



俺だけ1日100時間戦争がはじまった。





>ご生活ありがとうございました!

>あなたの明日にはご期待しないでください!

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

最高密度の今日をあなたに ちびまるフォイ @firestorage

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ