2-18.妖魔の声
(どうする? 始末するか?)
テーブルを
(この男……どうやって秘密の『安全地帯』の存在に気づいたんだ?)
都市デクレスと都市リイドを往復しながら商いをする者はルッグの他にも何人か居た。しかし新街道を使うのはルッグだけだ。それが他の商人には無いルッグだけの優位性だった。
旧道を通れば二泊三日かかるところを、ルッグだけが新街道を通って一泊二日でデクレスからリイドへ、あるいはリイドからデクレスへ移動できる。
商人にとって移動時間の短縮は、それだけで利益の
(旅人だろうが誰だろうが、俺以外の人間にこの部屋の存在を知られる訳にはいかない)
『安全地帯』は独占してこそ価値がある。
この秘密の場所を利用して、これからも金を稼ぎ続けるつもりだ。同業者どもに知られるわけにはいかない。
しかし、ゾルとか名乗る自称旅人の口から秘密が
(それに……あの『光るナイフ』だ……何らかの魔法を有する道具であることは間違いない。安く見積もってもあのナイフ一丁で豪邸が三つ建つぞ。そして『黄金色のトカゲ』……金持ちや上流階級の息子どもの中には、珍奇な
無意識に、右手がソファに立てかけた
(始末するか? この旅人を殺して口を封じるか……? そしてナイフもトカゲも、持ち物全て俺が頂くか……)
「やめろと言ったはずだぞ」突然、向こう側のソファで寝ていたゾルが目を閉じたまま
旅人の口調に凄みは無かった。むしろ面倒くさそうな感じのボソボソとした声だった。
しかし、その声が商人ルッグを驚かせ、クロスボウに伸びかけていた右手をビクッと反射的に引っ込めさせた。
「ちっ……」見透かされていた気まずさと、子供みたいに驚き恐れてしまった気まずさを隠すため、ルッグは、自分でも滑稽なくらい
* * *
「
言いながらゾルが起き上がった。
それを見てルッグは「ふんっ」と鼻を鳴らした。
「とうとう奴らが来たのさ。いつもの事だ」
商人は、相変わらずワインの瓶を
「……いや……鍵を壊されたのは初めてだ……これで俺の人生も終わりか? それともお前の言う通り、『霊気』とやらに守られて無事なのか」
「安心しろ。俺を信じるんだ。入って来られやしないさ」言いながらゾルが顔をしかめる。「それにしても、
「ああ。これが妖魔の
「よく我慢できるな」
「だから、こうして
(そして恐怖心も鈍る。夜通し聞こえてくる
ゾルは、しきりに「くさい」「たまらん」と言いながら自分の革袋をガサゴソと
「けっ! そんなもの! 気休めにもならん」顔の下半分をスカーフで隠した旅人を見て、ルッグが言った。
……その時……
「おお……今夜は開いているぞ」
部屋の外から声が聞こえてきた。
(とうとう来たか……しかし、おかしい……いつもの声じゃねぇ……
ルッグは思った。
男の声だった。初老の男の声だ。
(どこかで聞いたことのある声だ……どこの誰だったか……)
また別の声がした。
「まあ、本当だわ……どうにか扉を開けられそうよ」
今度は中年の女の声だった。
(……お、奥さま……?)
二十年ぶりに思い出した。ルッグが仕えていたこの家の主婦の声だ。その声をきっかけにして、最初の男の声も思い出すことが出来た。
(そうだ……あれはロウデン家の当主だ……ロウデン家の主人の声だ)
かつて、時々この屋敷を訪れていた金持ちの放蕩男。好色そうな嫌らしい目でメイドたちをじろじろ見ていた五十歳がらみの男だ。いつしか
二十年前、主人の不在中にこの屋敷で浮気をしていた奥さまとその浮気相手が……二人そろって扉の向こう側に居る……
(いったい何の冗談だ……?)
ルッグの背筋にゾクリと冷たいものが走った。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます